タグ

トラブルとWebサービスとBusinessに関するCujoのブックマーク (58)

  • 福井県産業情報ネットワーク「ふくいナビ」の利用者データ(10/5時点)の復元およびシステムの復旧時期(予定)について | 公益財団法人ふくい産業支援センター

    令和2年11月1日(日)から全データの消失により使用できなくなっております福井県産業情報ネットワーク「ふくいナビ」の令和2年10月5日時点での利用者データのバックアップが確認され、メールマガジン、メーリングリストの配信先メールアドレス等の情報を抽出できることになりましたのでご報告します。 また、「ふくいナビ」のクラウドサーバーに移行する前の旧システムプログラムも確認され、システムの復旧時期(予定)が決まりましたので併せてご報告します。 障害発表以降の経緯について サーバー管理会社であるNECキャピタルソリューション(株)福井営業所(以下、「NECキャピタルソリューション」という)と「ふくいナビ」システムの運用保守会社(以下、「保守業者」という)に調査をさせたところ、システムプログラムと登録されていたデータが完全消失し、復旧できない旨の報告を受け、11月5日(木)に「ふくいナビ」の障害につい

    福井県産業情報ネットワーク「ふくいナビ」の利用者データ(10/5時点)の復元およびシステムの復旧時期(予定)について | 公益財団法人ふくい産業支援センター
  • 気象庁HPの不適切な広告について | 280blocker

    2020/9/15より運用が開始された気象庁のホームページの不適切な広告と Google Adsenseのポリシー違反について、取り急ぎまとめました。 これまでの経緯 2020/9/15の14時から気象庁の気象庁ホームページへのウェブ広告掲載が開始されました。(気象庁|報道発表資料 ) これに先立って行われた長官会見で広告ブロック機能拡張が紹介され、多少話題になりました。 気象庁が定めた広告掲載基準はかなり厳しいものでしたが、運用型広告ではそのルール通り行うのはかなり困難と思われました。 気象庁ホームページへのウェブ広告に関する掲載運用方針 気象庁HPの広告掲載基準 不適切な広告について 2020/9/15に実際にアクセスして広告を見たところ、規約違反と思われる広告が複数表示されました。 運用型広告というのはホームページ側ではスクリプトのみ設置するものでGoogle Adsenseが最も有

    気象庁HPの不適切な広告について | 280blocker
  • 掲載一時停止となった気象庁サイトの広告掲載についてまとめてみた - piyolog

    2020年9月16日、気象庁は同月15日14時より開始した広告掲載について、掲載基準に沿わない不適切な広告が表示されたとして16日10時頃に広告掲載を停止したと発表しました。ここでは関連する情報をまとめます。 気象庁の広告掲載 2020年7月6日 気象庁ホームページへのウェブ広告掲載について(気象庁) 2020年9月11日 気象庁ホームページへのウェブ広告掲載開始について(気象庁) 2020年9月11日 気象庁における、初の試みであるホームページの広告掲載が、9 ⽉ 15 ⽇ 14 時以降 スタート。その運⽤サポートに ALiNK インターネットが選出されました。(ALinkインターネット) 気象庁のWebサイト上に広告を掲載し、広告媒体として活用することにより、Webサイトの「持続的・安定的な情報提供を効率的に維持・推進」を目的とし、収入は運営費に充てる。 気象庁のWebサイト運営は民間

    掲載一時停止となった気象庁サイトの広告掲載についてまとめてみた - piyolog
  • Subdomain Takeoverによる詐欺サイトへの誘導についてまとめてみた - piyolog

    2020年7月までに国内外の複数のドメイン名が「Subdomain Takeover」とみられる影響を受け、当該サイトに接続した利用者が詐欺サイトに誘導される事象が発生しています。ここではこの事象に関連する情報をまとめます。 何が起きてるの? 誘導される詐欺サイトの一例 大手組織を含む複数のドメイン名において、検索サイトから接続した際に詐欺サイトへ遷移させる事象が発生していた。 各組織管理のサーバーやレジストラ、CDNサービスが直接被害を受けたのではなく、Subdomain Takeoverと呼称される手法により過去使用されていたドメイン名が狙われたとみられる。 どう対応すればよい? 不要なCNAMEレコードを削除する。 影響範囲は? 正確な被害状況は把握していないが、複数の国内外のドメイン名が影響を受けており、検索にかかるものだけでも100件以上をpiyokangoは確認(2020年7月

    Subdomain Takeoverによる詐欺サイトへの誘導についてまとめてみた - piyolog
  • 7payのパスワード再設定に脆弱性、運営元が対策 「解決していない」との指摘も

    モバイル決済サービス「7pay」で不正ログイン被害が相次いでいる問題で、運営元のセブン・ペイがこのほど、7iDのログインパスワードを再設定する手順を変更したことが分かった。第三者がユーザーの生年月日や電話番号、会員ID(メールアドレス)を知っていると、第三者のメールアドレスにもパスワードを再設定するためのメールを送れる、という問題に対処した。だが、ネット上では「解決していない」という声も上がっている。 第三者がパスワードを再設定可能 7payでは1日のリリース直後から、第三者にアカウントが乗っ取られ、残高を不正利用される被害が発生。Twitter上では「クレジットカードで計18万円不正チャージされ、9万円を使われた」といった報告が相次いだ。セブン・ペイは3日、不正ログイン防止のためにログインIDやパスワードの管理を気を付けるように呼び掛けた他、クレジットカードとデビットカードによるチャージ

    7payのパスワード再設定に脆弱性、運営元が対策 「解決していない」との指摘も
    Cujo
    Cujo 2019/07/04
    『ITmedia NEWS編集部が確認したところ、CSSで送付先を指定するフォームを表示させ、第三者のメールアドレスに送信できることが分かった』どこかのけいさつにつかまらないようにみんなちゅういだ(
  • Androidアプリで一部コメントが表示されない不具合を修正しました - はてなブックマーク開発ブログ

    平素よりはてなブックマークをご利用いただきありがとうございます。 2018年10月2日(火)ごろから、Androidアプリのコメント欄で特定の設定条件に該当するユーザー様において、コメントが一部しか表示されない不具合が発生しておりました。 日11月1日(木)17時ごろ、原因となっていたアプリケーションの不具合を修正しました*1 。原因特定にお時間を頂戴し、該当するユーザー様にはご迷惑をおかけし申し訳ございませんでした。今後の再発防止に努めてまいります。 その他サービスに関するご要望や不具合などございましたら、下記お問い合わせ窓口までご連絡ください。 ▽ はてなブックマーク - お問い合わせ - はてな *1:アプリのアップデートなど特別な操作は必要ありませんが、常に最新バージョンをご利用ください。

    Androidアプリで一部コメントが表示されない不具合を修正しました - はてなブックマーク開発ブログ
    Cujo
    Cujo 2018/11/01
    げんいんとなったせっていはどういうじょうけんだったんだろう。←おそらくがいとうしゃだけどおきにいりをいれすぎてたとかかな?
  • Zenlogicサポートサイト[IDCフロンティア]

    TOP サービス IDCFクラウド コンピュート コンテナ RDB CacheDB クラウドストレージ DNS GSLB(広域負荷分散) インフィニットLB CDN イメージオプティマイザー 連携サービス プライベートクラウド NSXオプション ベアメタルサーバー パートナーサービス Fastly CDN Fastly 次世代 WAF SiteGuard Server Edition Google Cloud 構成例 事例 料金シミュレーション ウェビナー開催情報 今後の機能強化予定 English

    Zenlogicサポートサイト[IDCフロンティア]
    Cujo
    Cujo 2018/07/18
    ↓あわせてよみたい(よみたくない
  • LINE、「NAVERまとめ」事業を分社化

    LINEは9月29日、キュレーションプラットフォーム「NAVERまとめ」に関する事業を、分割会社として新設するネクストライブラリに継承させると発表した。新会社の資金は1億円で、効力発生日は11月8日を予定。 NAVERまとめは、特定のテーマに沿った画像やリンク、動画などを組み合わせたウェブページを作成できるユーザー参加型の検索サービスで、2009年7月に提供を開始した。2016年には、著作権を侵害しているまとめ記事の削除依頼に対するLINE側の対応に批判が集まったこともあったが、同社では改善策を示すなどして対応した。 LINEでは同サービスにとどまらない、ユーザー参加型のさまざまなサービスへの展開拡充を迅速に推進すべく、同事業を完全子会社にすることにしたと説明している。

    LINE、「NAVERまとめ」事業を分社化
    Cujo
    Cujo 2017/10/13
    最悪よそに売却も?
  • ミュージカル『刀剣乱舞』に関するツイートについて ローチケからのお知らせ

    平素よりローソンチケットをご愛顧賜り、誠にありがとうございます。 9月2日(土)、SNS等にて、ミュージカル『刀剣乱舞』のチケットを購入したお客様より「入金後にキャンセルされた」という情報発信がございました。 WEB上の領収書の検収印やレジ番号から、店舗を特定し取引実績等を調査しておりますが、現在のところ実績データ等から事実の確認はできませんでした。 また、入金後のキャンセルやカスタマーセンターへのお問い合わせの事実も確認できませんでした。 今回SNSにて発信された情報と、弊社の理解との間に相違がある可能性がございます。 弊社では、件に関して、さらに調査を行う用意がございますので、大変お手数ですが、下記カスタマーセンターへご連絡いただけますようお願い申し上げます。 【件に関するお問い合わせ】

    ミュージカル『刀剣乱舞』に関するツイートについて ローチケからのお知らせ
    Cujo
    Cujo 2017/09/05
    個別のトラブルに関してこういう「お知らせ」で「ご連絡を」求めるのはどうなんだろう?内容が事象の相手に伝わる必要はないということなの?
  • メディアの自殺行為「AERA dot.」ヒカルさんインタビューへの疑問: 1年で借金600万!返済できるかな?

    なってないですよ「Valu騒動」をめぐるYouTuberヒカルさんの釈明インタビューを掲載した「AERA dot.」。一読して唖然としました。朝日新聞出版が運営するサイトのようですが、何を考えているのでしょう。メディアの基姿勢がまるでなっていません。 先ごろ、このブログでこの件に関連してしょうもない所感を述べたことがありました。炎上ってすごいなあという素朴な感想を書いただけ。再び何か書くことになろうとは思ってもいませんでしたが、驚きのあまり、ちょっと書いてみるかという気持ちが頭をもたげてしまいました。 あらかじめ断っておきますが、騒動の内容等の是非などに触れるつもりはありません。「AERA dot」の姿勢について気になったことを述べるだけです。 スポンサーリンク 当該のインタビューはこちらです。 AERA dot. 人気YouTuberヒカルが懺悔 「甘くみていました」 https://

    メディアの自殺行為「AERA dot.」ヒカルさんインタビューへの疑問: 1年で借金600万!返済できるかな?
  • 予約を無断キャンセルした客の番号を共有するサイト、注目浴びる 背景には飲食店の“泣き寝入り”事情

    店の悩みのタネである、大人数で予約したお客さんが連絡なしに来ないケース。こうした予約者の電話番号を店舗側で共有して、リスクを軽減しようという個人サイト「予約キャンセルデータベース」が、ネットで注目を浴びている。 ※【お詫びと訂正】2017年7月12日19時38分 初出時、個人情報保護法の情報に関する誤りや誤解を招く表現があったため、訂正しました。訂正箇所は複数に及ぶため、記事の最後にまとめて表記します。 個人サイト「予約キャンセルデータベース」 きっかけとなったのは、7月3日の飲店経営者のツイート。6人で予約したまま連絡なしで来ない客がいたが、小さなお店は潰れてしまうのでせめて連絡してほしい。飲店全体でも無断キャンセル電話番号のデータベース登録も始まっているのでご注意を、と呼び掛けた。ツイートは同情や共感をもって、5万回以上リツイートされた。 この「データベース登録」が具体的にどの

    予約を無断キャンセルした客の番号を共有するサイト、注目浴びる 背景には飲食店の“泣き寝入り”事情
    Cujo
    Cujo 2017/07/08
    クレカで前払い(頭金あり)辺りがシステムさえ対応できれば落とし処?
  • 手持ちの品、即現金化「CASH」査定中止 初日に3.6億円分利用、「夢にも思っていなかった」と運営元

    手持ちの品をスマホアプリに入力するだけで査定額が表示され、現金を受け取れるアプリ「CASH」。初日だけで3億6000万円分以上の利用があり、査定機能を停止した。 ネットベンチャーのバンク(東京都渋谷区)は6月29日、ユーザーが手持ちの品をスマートフォンアプリに入力するだけで、その品の査定を受けられ、査定額相当の現金をすぐに受け取れるiOSアプリ「CASH」(キャッシュ)の査定機能を一時停止したと発表した。サービス開始初日の28日だけで3億6000万円分以上の利用があり、同社の処理能力を超えたとし、「初日にここまで多く利用されるとは夢にも思っていなかった」と見通しの甘さを謝罪している。 CASHは、スマートフォンアプリから商品のブランドや状態を選び、写真をアップロードすると、即座に「査定」を受けられ、査定額(上限は2万円)相当の現金を、銀行振り込みかコンビニで受け取れるアプリ。スマートフォン

    手持ちの品、即現金化「CASH」査定中止 初日に3.6億円分利用、「夢にも思っていなかった」と運営元
    Cujo
    Cujo 2017/06/30
    『選んだ商品カテゴリーと写真が無関係でも一定の査定額が表示されるなど、査定が雑すぎる』
  • 第三者が著作権を主張? 任天堂のゲームのプレー動画を巡ってYouTubeでトラブルか【やじうまWatch】

    第三者が著作権を主張? 任天堂のゲームのプレー動画を巡ってYouTubeでトラブルか【やじうまWatch】
  • CROSSクラウドファンディングの「そらゆめ」が倒産するもクラウドファンディング継続中 取引企業「連絡つかず困っている」

    アニメやゲーム作品のキャラクターグッズを中心に取り扱っている「CROSSクラウドファンディング」を運営していた「そらゆめ」(室彰浩社長)が倒産していたことが取材で分かりました。クラウドファンディングサイトは現在も閉鎖されておらず、関係者に衝撃が走っています。 「そらゆめ」が運営していた「CROSSクラウドファンディング」(CROSSクラウドファンディングより) 取り扱うアニメ・ゲーム作品も多かった(CROSSクラウドファンディングより) 2005年に創業した「そらゆめ」は、大手モバイルゲーム運営会社のサイトで人気アニメ作品のカードバトルゲームなどを提供していた他、アニメ作品のチタンタンブラー、ステンレスボトル、ライター、スマホケースなどのキャラクターグッズをクラウドファンディング形式で販売、完全受注生産する「CROSSクラウドファンディング」を運営。6月5日に「そらゆめ」と取引のあった畑精

    CROSSクラウドファンディングの「そらゆめ」が倒産するもクラウドファンディング継続中 取引企業「連絡つかず困っている」
    Cujo
    Cujo 2017/06/06
    「公式と見まがうばかりのグッズ類」の件の波紋?[憶測]
  • Hulu ヘルプセンター

    Huluヘルプセンターから検索 お知らせ [重要なお知らせ]Hulu を装ったフィッシングサイトにご注意ください [重要なお知らせ]『BACK TO THE MEMORIESオンライン』大阪公演開催中止について [重要なお知らせ]Internet Explorer 11 サポート終了のお知らせ [重要なお知らせ]「ahamo」「povo」「LINEMO」をご検討中のお客さまへ(キャリアメールの使用について) [重要なお知らせ]「ソフトバンク」「ワイモバイル」から「LINEMO」への乗り換えをご検討のお客様へ サポート終了機器の一覧 お知らせ一覧 >> 初めてのお客様へ 会員登録、視聴をはじめる アカウント 登録情報の変更、解約、契約再開など お支払い お支払い方法の変更、決済情報の確認 視聴機器 対応機器、各機器での使い方 便利な機能 ダウンロード機能などをはじめとした機能 コンテンツ/サ

    Cujo
    Cujo 2017/06/06
    『6. Webサイトのコンテンツ表示が遅い コンテンツを読み込むプログラムの仕様』『仕様』
  • リコール情報サイトトップページ|消費者庁

    Copyright © Consumer Affairs Agency, Government of Japan. All Rights Reserved.

  • J開幕戦トラブルで炎上のDAZNが謝罪 対応策はまさかの「人力」

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    J開幕戦トラブルで炎上のDAZNが謝罪 対応策はまさかの「人力」
  • Medium崩壊の内幕:ジャーナリズムを変えようとした理想主義者はいかにして現実に敗れたか

    2017年が始まって4日後、Mediumの従業員は、出社すると、全従業員の1/3にあたる50名が解雇されると伝えられた。 従業員たちは大きなショックを受けた。彼らは億万長者でCEOTwitterの創業者の1人として知られるエヴァン・ウィリアムズ(Ev Williams)のことを慕っていたし、彼も従業員のことを気にかけているように思えたからなおさらだ。 だが、彼は解雇の事実を従業員に伝える前にブログで公表していたと、元従業員がBusiness Insiderに明かしてくれた。 業界内に広まったその記事を見て、自分の解雇を知った者もいる。 「会社がどれほど機能不全に陥っていたのかの証だ」と、元従業員の1人は我々に語った。かつてのMediumは夢のような職場だったとも。 ブログサービス兼オンラインパブリッシングサイトのMediumは、著名な創業者のおかげで2012年のローンチ後、すぐに有名なサ

    Medium崩壊の内幕:ジャーナリズムを変えようとした理想主義者はいかにして現実に敗れたか
  • 「NAVERまとめ」は著作権以前に人間の尊厳に無頓着すぎやしないか? 日経デジタルマーケティング

    健康情報サイト「WELQ」などの一時閉鎖を契機に、ネットメディアへの不信が高まりつつある。どんな課題が残されているのか、どのような対策が考えられるのかを追った。 「えっ、私の写真がなぜこんなところに?」──。知人が知らせてきたページにアクセスした都内のサービス業A社を率いるアラフォー世代の女性社長aさんは、驚きのあまり声を失った。自分の顔写真が載っていたのは、有名タレントとウワサになったAV女優をまとめた「NAVERまとめ」の記事。そこに某有名俳優と付き合っていたAV女優として自分の写真が載っていたのだ。もちろんまったくのデタラメである。 健康情報サイト「WELQ」をはじめとするディー・エヌ・エー(DeNA)が運営していたキュレーションメディアは、記事内容の誤りや、他サイトの記事を著作権に抵触しないレベルまでリライトして組織的に量産する手法が問題視された。結局、全10メディアが一時閉鎖に追

    「NAVERまとめ」は著作権以前に人間の尊厳に無頓着すぎやしないか? 日経デジタルマーケティング
  • RETRIPは出典すらない完全なる「盗用」も!ブログ画像を無断転載(パクリ)しているキュレーションサイトを調査

    人の生死を左右するかもしれない医療情報で、PVと収益のために素人が書いた信頼性に乏しい情報を垂れ流していたDeNAの自称キュレーションサイト、WELQ。 心あるライターさんやメディアの動きによって大きな問題として話題になり、社長が謝罪会見を開く事態にまでなりました。 関連:医療情報に関わるメディアは「覚悟」を – 問われる検索結果の信頼性(朽木誠一郎) – 個人 – Yahoo!ニュース関連:無責任な医療情報、大量生産の闇 その記事、信頼できますか?関連:DeNAがやってるウェルク(Welq)っていうのが企業としてやってはいけない一線を完全に越えてる件(第1回) | More Access! More Fun!また、WELQと同様の運用体制を敷いていたとしてFind Travel、MERYといったDeNAが運営する他ジャンルのキュレーションサイトも全て非公開化。 他サイトから画像を無断転載

    RETRIPは出典すらない完全なる「盗用」も!ブログ画像を無断転載(パクリ)しているキュレーションサイトを調査
    Cujo
    Cujo 2016/12/24
    しかしいらすとやさんはことばをえにするのうりょくはんぱないな(