タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

なるほどとわかるけどさに関するKariumNitrateのブックマーク (2)

  • 銃のある方が公平に決まってんだろ - ここはお前の日記帳

    anond.hatelabo.jp この匿名ダイアリーについて、 突っ込んでるブコメが間違っていると思う。 こういうのが我慢ならない。 銃は間違いなく男女間を対等に近づける 元の匿名ダイアリーが短いので全文引用する。 でも弱い立場だと銃で武装してはじめて、自分を守ることも出来るっていうのも現実としてある。それだけ男は暴力を振るい、犯罪を犯す。だから隠れキリシタンのように隠れ銃の賛成派なの。男にはわからないかも知れないけど、夜道も怖くてあるけない。だから公平な社会をはじめて武器が可能にしてくれると思っている。 この女は男女間の暴力の公平を求めている。 その局面だけでいえば銃社会導入というソリューションは正しい。どこも間違ってない。 突っ込んでいるブコメの方が間違っている。 反論のおかしいブコメ群 日人だから銃を否定するのは分かるのだが[3Dプリンター容疑者] 銃規制のある日より、銃が流通

    銃のある方が公平に決まってんだろ - ここはお前の日記帳
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2015/12/18
    なるほど、危険であるが故に平和的均衡が保たれるという考え方かな。でも、思惑通りうまくいくとは思えない。効果は薄いけど現状でも包丁やナイフでも似たことはできるけど、やってる人いなさそうだし。
  • 読んだら一生忘れない一撃必殺のコメントにするたった一つの方法 - xevra's blog

    アドバイスと言うのはどんなに的確でも受け取る心に準備が無ければスルーされる。ブコメのアドバイスなど絶対相手には届かない。であれば読んでる第三者に楽しみながら学んでもらう事に専念すべき。で、ああなるのだ / “不快なはてぶコメントを…” http://t.co/gSpA4NC1SK — Xevra Lindich (@xev_ra) 2014, 5月 3 Twitter / xev_ra: アドバイスと言うのはどんなに的確でも受け取る心に準備が無けれ ... 私がコメントを書くときは 誰に、何を、どうやって、届けたら社会がより良くなるのか に、注意しながら書いている。 このトピ主は 部屋全体を冷やす必要がわからなかった。扇風機を自分に当て続けるだけでよいのでは。 と、書いているが、それが一番やってはいけないコメントなのだ。 まず第一に「執筆者に読ませようとしてる」この時点でアウト。 私のブコ

    読んだら一生忘れない一撃必殺のコメントにするたった一つの方法 - xevra's blog
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2014/05/03
    自分のフォロワーさんよりも執筆者の毒気を抜くほうが社会に貢献できそう。もっとオブラートに包んでなんとなく気づいてもらうほうがいいのでは?▼こうですか?わかりません><
  • 1