タグ

トラックボールとUIに関するKariumNitrateのブックマーク (4)

  • トラックボールマウスが使えない

    前からトラックボールのマウスが気になってて、昨日仕事帰りにビックカメラで買った。 ちょうど昨日買ったやつはこれ→ https://www.amazon.co.jp/dp/B074Z71C2M で、結構期待しながら使ってみたんだけど、まぁー使いづらくてしんどかった。はっきり言えば前のマウスの方が倍は使いやすかった。 以下感想を書き連ねていく。 ・手の大きさに合わない これは完全にリサーチ不足でLogicoolは一切悪くないんだけど、俺は人より手が小さいのでマウスもそれに合わせて小さめのやつを使っていたんだけど、このマウスはめっちゃでかい。手に収まらん。おかげで前ページに戻りたいときにわざわざ目視でボタンを探して押下するといった無駄なフローが発生してしまっている。これが結構ストレスになっている。 ・トラックボールが滑らか過ぎる これってトラックボールマウスに乗り換え始めた人がみんな抱くんじゃな

    トラックボールマウスが使えない
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2021/02/03
    ずっとトラックボール派だけど、親指のは苦手。無理せずに人差し指と中指で操作するものに切り替えたらいかがか。
  • トラックボール“DEFT PRO”(人差し指操作タイプ) - M-DPT1MRBK

    トップ 製品情報 入力機器 トラックボール トラックボール“DEFT PRO”(人差し指操作タイプ)(M-DPT1MRBK) トップ 法人のお客様 法人様向け製品 入力機器 トラックボール トラックボール“DEFT PRO”(人差し指操作タイプ)(M-DPT1MRBK)

    トラックボール“DEFT PRO”(人差し指操作タイプ) - M-DPT1MRBK
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2018/08/21
    店頭で見かけて欲しくなってしまった。税別1万だったので躊躇したが、HUGEの調子が悪くなるまで我慢しなければ。つか有線/無線/青歯の3方式対応とかすげえな。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Pick up the 9th-gen iPad with two years of AppleCare+ for only $298

    Engadget | Technology News & Reviews
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2013/06/25
    Googleアラートで久しぶりにトラックボールネタかと思ったら全然違った。▼ボール軽そうだな、風船みたいなものかな。剛性感のないボールのトラックボールもありかも。
  • 両手をキーボードに。そのまま、右手にTM-250を、左手にM570を。

    右手用親指トラックボールをキーボードの手前に設置して、ホームポジションからアクセスしやすくしたトラックボールを実際に試作してみた話の第三弾です。「第一弾」「第二弾」 目次 1. 改良後の配置2. 大きな変更点1:TM-250の固定方法を変更2.1. カーソルの操作性向上3. 大きな変更点2:左手親指用にM570を採用3.1. クリックの操作性向上3.2. ボタンが増えた3.3. 固定はリストレストを利用3.4. M570の青いボールは飾り3.5. 体はリストレストに4. だいぶ良くなってきた 改良後の配置 細かい改良を繰り返し、こんな感じになりました。 重要なことを言っておくと、キーボードの右にあるトラックボールに手を持って行くでしょ、それは、わざわざ手を伸ばしても使いたい使い心地があるからで、それをホームポジションで再現できたら最高に決まってるという精神でこれを作ったわけです。なので、

    両手をキーボードに。そのまま、右手にTM-250を、左手にM570を。
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2012/06/27
    M570がもったいない。90度設定を変えて左手人差し指トラックボールとして使えばいいのに。とはいえ参考にはなったかな。
  • 1