タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

創作活動と考えろ考えろ考えろに関するKariumNitrateのブックマーク (1)

  • フィクションの中での雑なもじり

    「モクドナルド」とか「パミリーマート」、「ヘラーリ」みたいな音をちょっといじっただけ系のもじりが出てくると途端にその世界そのものが揺らいだような感じがしてくる だいたいの名付けにはそれなりに理由とかバックグラウンドがあるものだから、そこの理屈付けが全然見出せないと怖いんだよな ファミリーマート→フレンドマートとかだったらまあ創業者の気分の違いだろうと思えるんだけど、パミリーマートとかになってくるとパミリーっていうのはどういう意味を持つ単語なのか問題とかが出てきて落ち着かなくなる マクドナルドのMcはゲール語で「息子」を指す、とかのクソ細かい設定みたいなのが現実には大量にあるので下手にいじるべきではない パラレル系でいくべき

    フィクションの中での雑なもじり
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2019/10/17
    『っていうのはどういう意味を持つ単語なのか問題とかが出てきて落ち着かなくなる』 そこも楽しいのが世界観考察(世界観の定義は今風の方で)。気分がノってないと辛いけど、ハマると楽しいよ。
  • 1