タグ

小説・文芸となるほどに関するKariumNitrateのブックマーク (2)

  • 最後まで読んでもらえるような文章を書くための心構え

    http://anond.hatelabo.jp/20130223001612 この増田がバカにしたくなるような長文が多いのも事実。 一方で「店長のブログはどんな長文でも全部、気づいたら読んでいる、すごいスキルとスピリット」 と書いてる人もいたので、店長さんの過去ログから長文書くときの心構えを書いてる記事を漁ってみた。 ■ゆるい文章を書く方法(転載) 2011年2月28日 なんかこう、ブログ書くにもモチベーションみたいなものは必要でして、いえ、その文章を書くこと自体にはモチベーションもなにもあったものではなく、空欄があったら埋めねばならないくらいの勢いで書くのですけれども、ブログにエントリとして、ということになると、なかなか「ちゃんとしたものを書かなきゃ」という意識があったりして、ここ1年くらいはなんだかんだでそういうものにがんじがらめにされていた気がします。 そこで、たんぶらーかなんかだ

    最後まで読んでもらえるような文章を書くための心構え
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2013/02/28
    消されるかもしれないので参考になった部分を飲尿しておく。『なんでもいいからオチっぽいものをつけて、なんらかの読後感が残るようにする』残尿感は残さないっとφ(.. )
  • 長文書けるって、そんなに素晴らしい事ですか?

    ブログ書いてる人にありがちだけど、酔っ払って足元フラついてるよね。周りが神輿に乗せちゃった日には、あらもうタイヘン。明確にスパーンと言うには、Twitterの方がマシに思えてきた。連投もいとわなきゃ、根拠を述べるのも問題無い。togetterもあるし。 なんなんだろうね。この長文書くのが優れてるみたいな雰囲気。校長先生の話に涙して感動してたタイプなんだろうか。ブログで偉そうに書いてる事って、だいたい誰か既にいってたり、に書いてあったりする。書く前にググったりしないんだろうか。リンク貼ってコメント添えりゃ出来上がりやん。自分が思いつきました〜って体が大事なのか、誰でも思いつくレベルを思考するのが大事キリッとか言い出すんだろうか。 自分の体験を延々と話すのも分からない。何がオモロイの?ロッキンジャパンとか見てオナってる高校生みたいなもんかねぇ。読ませる技術って言う人もいるかもしれんけど、アン

    KariumNitrate
    KariumNitrate 2013/02/28
    文章書くのって難しいんだと思い知らされました。こういった文を匿名としても人から見えるところに晒す勇気に感動しました。思いの丈をこうやって載せることのできる増田ははてなの長所の一つだと思います。
  • 1