タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

怖いとわかるけどさに関するKariumNitrateのブックマーク (2)

  • 「ヒトラーの赤ん坊の時に戻れるなら、彼を殺しますか?」NYタイムズの質問にネット大荒れ!「殺す」と答えた人がこんなに多いとか・・ : ユルクヤル、外国人から見た世界

    83. ユルい名無しさん 2015年10月25日 10:42 欧米人は未だにヒトラー1人に責任押し付けてるのか ヒトラーに力を与えたのはドイツ人だし そのドイツ人にヒトラーみたいな存在を渇望させたのはWW1の戦勝国だろ? まだ赤ちゃんのヒトラー標的にするよりも 当時のフランス大統領暗殺した方が良いと思うわ 84. ユルい名無しさん 2015年10月25日 10:50 LOOPERがこんなかんじだった 85. ユルい名無しさん 2015年10月25日 11:00 とにかく歴史を単純に見てる奴らにはイライラするな 大局と言うものをまったく理解してない証拠 86. ユルい名無しさん 2015年10月25日 11:25 結局ドイツ国民はあの手の人間を求めていたわけで、ヒトラーの行動を止められなかったのはドイツ国民の責任だろ ロボット操って虐殺したわけじゃない ヒトラーに指示された人間が殺したんだよ

    「ヒトラーの赤ん坊の時に戻れるなら、彼を殺しますか?」NYタイムズの質問にネット大荒れ!「殺す」と答えた人がこんなに多いとか・・ : ユルクヤル、外国人から見た世界
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2015/10/25
    殺せるとか殺すべきという人たちって運命とか宿命とか信じているのかな。当時のドイツのことはわからないけど、(自粛)
  • ガスボンベが怖い

    プロパンガスのボンベが苦手だ。 横を通る時に手に汗握るどころではなく、 ものすごく緊張し、脂汗がポタポタとしたたる。 屋台でつかっている小型のやつでも緊張する。 カセットコンロはなんとか汗がにじむ程度で済む。 とはいえ、居酒屋で鍋飲み会みたいな会合にはいかないようにしている。 (変にみられるからだ) スプレー缶になると心拍数が上がる程度で普通につきあえる。 こんなわたしなので、就職活動もガス会社は避けた。 おかげで電気関係のメーカーの研究職につけた。 そんなボンベを避けて生きてきたわたしが今月から京都の田舎にある研究所に配属となった。 ところが田舎なので都市ガスではなくプロパンガスを使っている。 想定外だった。 さっき、上司にプロパンガスを使っているところでは生活できないと説明したが、 気にされず「田舎も慣れるといいもんだよ」とさらりとかわされた。 頭が爆発しそうだ。

    ガスボンベが怖い
    KariumNitrate
    KariumNitrate 2015/09/26
    俺は経験したこと無いけど、ボンベに穴が空くとペットボトルロケットのようにボンベが飛ぶらしい。近くにいると鼓膜が破れるらしい。でもボンベは相当頑丈にできている。それより怖いのは大型車のタイヤじゃないかな
  • 1