タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

欲しい物とセキュリティに関するKariumNitrateのブックマーク (1)

  • Amazonの「ほしい物リスト」に登録してある住所が第三者にバレる問題、発覚 | スラド セキュリティ

    Amazon.co.jpにはユーザーの「ほしい物」リストを公開する機能がある。第三者がこのリストを見て商品を購入しプレゼントできる、というものなのだが、この「ほしい物リスト」には、登録してある発送先住所などの個人情報を盗み取れるという問題があるという(Togetterまとめ:Amazonのほしい物リストを公開していると個人情報を抜かれます)。 必要なのはマーケットプレイスの出品者アカウント。「ほしい物リスト」に入っている商品を購入してプレゼントする際、相手が発送先住所を登録していればプレゼントする側はその住所が分からなくてもそこに発送できるのだが、この際ほしい物リストに入っていない商品についても同時にプレゼントできてしまうという。 これを利用し、ほしい物リストに入っている商品とともに自分が出品する商品をプレゼントとして購入、ほしい物リストにある商品のほうを即座にキャンセルすることで、ほしい

    KariumNitrate
    KariumNitrate 2012/01/19
    欲しいものが特殊な性癖を感じさせる品物だった場合、自分の嗜好が露呈するリスクを生じるってことかな。ネット上ならともかく近所の人には知られたくないないなあ(今更かもしれんけど)
  • 1