タグ

いじめに関するSeiSaguruのブックマーク (52)

  • http://edublog.jp/kei/archive/561

    See related links to what you are looking for.

    SeiSaguru
    SeiSaguru 2011/05/21
    涙が出る…。大人になっても、働いても、こういうことって結構あって、カードの裏にも表にも、選ばれないカードにもなることってあって、心にきゅっとくる…。
  • いじめられる側にも条件があるはず:アルファルファモザイク

    ■編集元:心理学板より「イジメられる奴の特徴は?@@@」 1 没個性化されたレス↓ :04/11/11(木) 05:27:13 いじめる側が悪いのは当然です。 しかし、いじめられる側にも条件があるはずです。 どんな人がいじめられるのでしょうか?。 ひいては、いじめを回避する方法も分かるかもしれません。 続きを読む

    SeiSaguru
    SeiSaguru 2011/01/28
    誰でもターゲットになり得る。というか、どんなに強い人間でも、「強いから」という理由だけで、集団から排除できるのがいじめの理屈って感じ。
  • わが子がイジメられてるらしいと思った親が最初にしたこと

    それは記録。 背中が痛いと訴えてくる息子を裸にしたところ、広範囲に内出血跡を見つける。詳細は省くが、殴られたらしい。「すわイジメ」と気負いたつのではなく、ゆっくりと子どもの話を聞く。度を越した悪ふざけなのか、陰湿なやつなのか見きわめがつかないし、子どもの話なので一貫性が見出しにくい。 まず、子どもの話を遮ることなく最後まで聞く。たずねるニュアンスの「訊く」のではなく受け入れるように「聞く」。そいつを逐一記録する。客観的に述べるのは難しいだろう(大人だってそうだ)、だから矛盾点には目をつぶり、ありのまま記録してゆく。ついでに写真も撮っておく。トラブルが大きくなり、収拾がつかなくなってからではなく、(たとえ一面からでもそれを自覚しつつ)子どもからヒアリングを続ける。 次に、「親は味方だ」というメッセージを伝える。独りで抱え込むなという。どうしても言いたくないのであれば、無理に聞くことはない。親

    わが子がイジメられてるらしいと思った親が最初にしたこと
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2010/11/26
    我が子が! ってなるとつい学校と加害者家族に宣戦布告する! くらいの勢いになってしまうけど、このくらいがちょうどいいのかな?
  • アカデミーヒルズ 記事・レポート ネットいじめ~ウェブ社会と終わりなき「キャラ戦争」

    荻上チキ:  今年の7月にPHP新書から『ネットいじめ~ウェブ社会と終わりなき「キャラ戦争」』というを出しました。このを書いたときに、僕が表のテーマとして意識したのは、「ネットいじめ、あるいは学校勝手サイト、一般に学校裏サイトと呼ばれるものについての実態を調査し、その上でメディアイベント化した流言についての批判的な検証を行う」ということでした。 テレビ、新聞、雑誌では、学校裏サイトやネットいじめについて、「子どもたちに携帯を持たせてしまうと、ネガティブな現象を起こしがちであるので、フィルタリングをかけるなり、原則学校に持ち込みを禁止するなりした方がいいのではないか」というディスカッションの導入として、これらの現象が取り上げられていた感がある。けれど、「果たしてそういったディスカッションを行うために、ネットいじめや学校裏サイトといった事例を取り上げることは妥当なのかどうか」といったことの

    アカデミーヒルズ 記事・レポート ネットいじめ~ウェブ社会と終わりなき「キャラ戦争」
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2010/07/15
    いつか読む 読まないかも。
  • いじめ再生産現象「した」「された」双方9割 文科省調査 - MSN産経ニュース

    小学校4年から中学3年までに、「いじめられたことがある」という子供と、「いじめたことがある」という子供がそれぞれ9割に上ったことが3日、文部科学省の国立教育政策研究所の調査で分かった。専門家は「いじめられた子が、いじめられないように、いじめる側に回る“いじめの再生産”現象が起きているのでは」と分析している。 同研究所は、平成16年度時点で小4だった児童計596人を対象に、中3になる21年度までの6年間にわたって年2回、合計12回の調査を実施した。 その結果、「1回以上、いじめられた経験がある」と回答した子供は90・27%(538人)に上り、「1回もない」と回答したのは9・73%(58人)にとどまった。一方、「いじめた経験がある」と答えた子供は88・59%(528人)。「いじめたことがない」と回答したのはわずか11・07%(66人)だった。「わからない」は0・34%(2人)。 「いじめ」のと

    SeiSaguru
    SeiSaguru 2010/07/05
    いじめをしちゃうこと、されちゃうことよりも、止められないことが問題なのかもと思う。絶対おかしいことしてるのに、その時その場で駄目だよって言えなくなっちゃったら、みんなでいる意味ないよね。
  • 弱いからいじめられるというよりも、いじめられるから弱くなるんだよ

    小学校ではリーダーだった奴が、中学でいじめに遭って、登校拒否になってたし、 イケメンでちょっと不良入ったような奴が、いつの間にかいじめの対象になってたりしたし。 特に、後者のは酷かった。結構プライドの高い奴で、 いじめが始まった頃は反撃とかしてたから、 いじめっ子どものエスカレートぶりは尋常じゃなかった。 服を脱がされて晒し者にされたり(しかも女子も興味津々)、 持ち物を全部捨てられたり、はさみで散髪したり、 トイレに行かせずに漏らさせたり。 まぁ、さすがに問題になって沈静化したけども、あんなことされたら 一生のトラウマだろうなと思う。 でも、そんなイケメンくんは、一年の時に俺をいじめていたんだよね。

    弱いからいじめられるというよりも、いじめられるから弱くなるんだよ
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2010/06/29
    多分、相手の心を弱らせることに躊躇しなくなっちゃうのがいじめなんだろうなと思う。そして、いじめる側、いじめられる側、どっちも、「いじめ」っていう強い力に、恐れ弱り傷つく。どっちもね。
  • 知り合いで、イジメられてた人が告白してくれた内心。

    「親が健在なうちはしないが、一人になったら必ず復讐するつもり。 平穏な家庭を築いてる頃だろうから、 あいつら死ぬほどビビるだろうな。 社会的に葬られて家庭も壊されたら、 俺のあの時の気持ちもわかるだろう」 調子にのってイジメなんかするもんじゃないと思った。震えたよ。

    知り合いで、イジメられてた人が告白してくれた内心。
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2010/06/22
    そんな心の中の怪獣成長させちゃうくらい我慢しなくてもいいと思うのに。何に対してもテケトーになってしまった今だからそう思うだけかもだけど。
  • 非モテミソジニーの謎

    小学生のとき男性嫌悪の女の子が居たんだけど、 それは男子に2年間いじめられ続けた結果、男が大嫌いになったってことだったんだよね。 で、ああいうくだらないことしてくる連中とは関わりたくない!って前々から宣言してて、 宣言通り偏差値の高い私立の女子中に進学した。 高校のときに会った女の子は、通学の電車内でスカートの中を盗撮されて泣き寝入りし、 データの流出とかに怯え続けた結果、男性嫌悪になってた。 私が知ってる男性嫌悪の人って、男性から何かしら嫌な目やら怖い目に遭ってる人なんだよね。 実害。 ある一人の男性から嫌なことされたからって、男性全部が悪いわけではないから、 行き過ぎた考えだなあとは思うんだけど、怖くなってしまう気持ちもわからなくは無い。 そう思うと非モテミソジニーがわからない。 女の集団にいじめられて怖い思いしましたってことだったら女嫌いになるのもわかる。 でも大半の非モテミソジニー

    非モテミソジニーの謎
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2010/06/07
    いやいやいやいや、いじめられてるってことも多いぞ。遠くから指さされて笑われたって経験とか。自分は、「仲間たちと楽しんだ青春の1ページ♪」かもしれんが、だからって、大したことないわけじゃないよ。
  • 虐めっ子が死んだ

    学生時代に私を虐めて楽しんでいた虐めっ子が、線路に飛び込んで自殺した。 病苦と借金のダブルパンチで散々苛まれながら、ある日ふらっと出かけていって、そのままバラバラ死体になったという。 心の底から言いたい。 ざまぁみろ。 あのクズが。 学生時代からもう10年近く経つのに、未だにあの頃の忌まわしい記憶を思い出してはのたうち回り、 夢をみては夜中に目覚めている、私にとってお前の死がどれだけの救いになる事か。 葬式には行ってやるよ。 お前の死をこの目で確かめて、心の中で罵倒の限りを尽くしながら線香に火をつけてやるよ。 葬式に参列する者が、死者の死を悼む人間ばかりではない事を知っているか。 生前の行いが悪しければ、そのように死こそが尊ばれ喜ば、感謝されるのだ。 死んでくれてありがとう。 死者という最早何の抵抗もできない状態になってくれてありがとう。

    虐めっ子が死んだ
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2010/05/20
    私は、安らかに眠ることを祈っておくよ…。うらむべき理由もないし、増田さんに共感する理由もないから。でも、増田さんも幸せになれてよかったと思います。
  • いじめる側が悪い派だったけどさ

    キチガイみたいな論理を振りかざして、ひたすら「俺は悪くない、俺は悪くない、俺以外の全部が悪い、社会が悪い」って繰り返してるキモオタばっかりみてたら「こいつらはいじめてもいいやつらだな」と思いましたわ

    SeiSaguru
    SeiSaguru 2009/07/28
    って考える人はいじめてもいいやつらだな ← って考える人は…(ry ってなるから、やめよーな。
  • 人として絶対やってはいけないこと - Hagex-day.info

    今まで生きてきて凄く衝撃的だった体験 57度目(生活全般@2ちゃんねる)より 浮気をして良心の呵責に耐えられず、パートナーに告白する… といったパターンとよく似た話。 告白した人は一瞬気持ちが軽くなるんだろうけど、たいていはその後に地獄が待っている。 浮気にしろ、いじめにしろ、やっぱり自分がやったことには責任を持たなくちゃだめだよな〜と教えてくれる。 256 :1/3 :2009/06/06(土) 20:38:45 id:z0jcrAeX 中学の時、隣のクラスに凄く体の弱い女の子Aがいた。 難病で(病名は覚えてない)、基は入院しつつたまに登校してくるらしい。 2年の時に数回見たけど、3年の時は一回しか見なかった。 で、その子が3年の3学期に亡くなった。 同い年の子が亡くなるという事はそれはそれで衝撃だったけど、その後が。 その子が2年の時に同じクラスだったBと言う男子が居たんだけど、 そ

    人として絶対やってはいけないこと - Hagex-day.info
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2009/06/08
    どこからどこまでが正義でどこからどこまでが憂さ晴らしなのだろうね…
  • 「空気読め」

    こういう言い回しが定着する前の時代、つまり、私が物心付くか付かないか辺りから、こういったスキルの欠如をさんざん思い知らされ、かつそれを様々な形で非難、攻撃され続けて現在に至る。 いじめにあっていたのも、そういうことの一環だったのかもしれない。母からも、「あなたが周りから浮いてるからよ」「ちゃんと、他の子達と同じにやれないからよ」とさんざん言われていた。 担任教師からは、「少しからかわれたり、ちょっと悪口を言われたぐらいでビービー泣くんじゃありません」と注意された。それに従って、私はとにかく絶えることにした。ある日、いつものように教室に入り、「増田菌が移るぞ! 近寄るな!」「何で学校来るんだよ」「いい気になるなよ」「お前なんかクラスの恥だ」「死ねよ」等々、色々とお決まりの暴言を吐かれても黙って耐えていた。「あれー? こいつ今日は泣かないなあー!」男子の一人が叫んだ。机の周りを取り囲まれて、「

    「空気読め」
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2009/04/02
    違う違う。全然違うよ。なんで、わざわざ自分嫌う人と仲良くするんだぜ。相手が嫌で、自分も何かムカつく、だったら、「こっちから願い下げでぇいっ」でいいんじゃね? そうしてればいつか仲良くなれる人と会えるよ
  • 中学生の子供が転校したいと言っている。(続き)

    増田です。 娘に聞いてみました。 実は娘は数ヶ月前までダイエットがきっかけで拒症になって元より20kg近く体重が減りました。 学校にはずっと通っていました。BMI12から13ぐらいまでで、明らかに異常でした。 今は元に戻り、痩せピークの時から10kg増えています。 あまりの変わりように同級生らが好奇の目を向けるようになり、 「気持ち悪い」と言って人の前でからかい、除け者にするようになったというのです。 行動を共にする子がいなくなったといいます。 体型が元に戻った後も一度低下した地位は回復しないようで、 相変わらず一人で行動しているそうです。 まず話しかけてくれる人、何らかの接触を持とうとしてくれる子が皆無。 娘の方から接触を試みても、完全に無視ということは殆どないそうなのですが、 必要最低限の返答を返すだけで逃げていくそうです。 挨拶も、娘からすれば返すそうですが、他の子からすること

    中学生の子供が転校したいと言っている。(続き)
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2009/01/11
    まさしく人間関係の落とし穴に落ちちゃったケースって感じがする。修復は難しいっすね。できるに超したことはないけど、疲れきって自信失う前に居場所を代えるのも一つの手
  • 社労士 李怜香の多事多端な日常 - 勉強ができる子をいじめるのは貧しいマイノリティに共通する現象

    _ [社会]勉強ができる子をいじめるのは貧しいマイノリティに共通する現象「勉強ができる」という蔑称 - 理系兼業主婦日記 いやー、これは語りたくなる話題だわ。いまこれを書いている時点で、 はてなブックマークで428人がブクマしている。この文章を発表するころには、たぶんもっと増えているだろう。そして、何十人もの人が、この記事を引用して自分も意見を述べている。ということで、わたしも便乗。 とはいっても、自分の子供のころを考えると、「勉強のできる子がいじめられる」という現象はあまり思い当たらない。わたし自身いじめられたこともあるが、ほかに主原因があって、「勉強ができる」というのは、「あいつムカツク」の程度を押し上げたという向きはあるかな、という感じ。どっちにしても、30年以上も前の話なので、「昔はそんなことないでしょ」と片付けられれば終わりだが。 そこで、うちの息子たち(20歳と11歳)に聞いて

    SeiSaguru
    SeiSaguru 2008/12/28
    「勉強ができる」だけが原因か、とか、色々考えると簡単にはいえなくなりそうだけど、成長過程で所属が決まっちゃって、その所属コミュニティが違う人に対する苦手意識が乗り越えづらいってことかな…
  • イー・クラシス流 新卒研修 - イー・クラシス 常に挑戦者であり続ける。

    過酷な新卒研修!一週間の山籠り中の試練…乗り越えても 今度は実務研修…合宿期間中の研修生だからといって容赦はしません。 イー・クラシスの研修は泣かない人間がいない程、厳しい内容です。 しかし、研修を乗り越えた時、他社に入社した友人より 何倍も成長していることに気付くはず! 今回は合宿形式で行われる研修の内容をお伝えします! 5〜6名のチームに分けられた08新卒。 08年度は全部で10チーム。ここからは何をやるにも全てが連帯責任。 たとえ些細なことでも、各々の行動がとても大きな意味をもつのです。 08新卒研修の様子は、イー・クラシス「人事ブログ」にて公開中!!

    SeiSaguru
    SeiSaguru 2008/12/05
    いやああああああああああああ なんか、働きたくないでござる ってセリフが頭に浮かんだ… そういうパターンもあるのか… あーるーのーかー…
  • いじめ加害者は命が惜しくないのか?

    人の恨みを買うとどういう目に遭うか、考えたことがないのだろうか。 安易な気持ちで人をからかったり、ストレスのはけ口にする人々がいる。 「傷つけるつもりじゃなかった。」 「そんなに傷ついていると思わなかった。」 「申し訳ないことをした。今では後悔している。」 えらいことになってから出てくる適当な、例えばこういう言い訳。 しかし被害者側はこんなものでは済まされない苦痛を受け取っている。 謝って済まされると思ったら大間違いだ。 お前の幸せなんて何もかも奪ってやる。 お前が何か幸せを掴むたびに潰しにかかってやる。 進学、就職、恋愛結婚、何もかもだ。 お前自身のやったことを全て暴露して、台無しにしてやる。 お前の大切なものもメチャクチャにしてやる。 お前の家族の幸せも同じだ。 この先、幸せなんてあると思うな。 泣いて土下座したって、 幾ら慰謝料払ったって、 絶対に許してやらない。 地獄の果てまで追

    いじめ加害者は命が惜しくないのか?
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2008/11/24
    違うんだよ。自身の正義に基づいた「制裁」なんだよ。加害者からすれば、むしろ被害者こそ「殺されて当然な行動をした人」なんだよ。だから、もし社会から逸脱した行動を起こしたら、君が犯罪の加害者になるのだよ。
  • あれはいじめだったのだろうか、だったんだろうなぁ

    小学校では特に何もなかった。 中学校だった。問題は。 自分は特に何も変わらなかった。変わらなかったからこそいじめられたのかもしれない。 同年代の女子は中学に入ってからやけに垢抜けはじめた。化粧は禁止だが、皆していた。私は興味がなかった。オシャレというものに興味がまるでなかった。髪の毛も、可愛いピンをつけたり妙に凝った髪型にしたり地毛だと誤魔化せるレベルくらいにこっそり染めたりすることなく、単なる黒髪のショートカットだった。 何故か女子たちの多くが、給を残していた。当時不思議だったがあれはおそらく「少なのが可愛い」ということだったんだろう。ちょうど第二次性徴期である。女の子らしさみたいなのを意識するようになった彼女らは、何故だかそれを少に見出してしまったんだろう。がそれは今わかったことで、当時はなんで残すのか、疑問だった。成長期なので腹が常に減っていた。 自分は全部べていた。寧ろ、お

    あれはいじめだったのだろうか、だったんだろうなぁ
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2008/10/25
    これもいじめの一つの解決法かもしれないな…
  • だがいじめられっこは、いじめられるべくしていじめられるのだよ いじめっ..

    だがいじめられっこは、いじめられるべくしていじめられるのだよ いじめってのは一人対複数人なわけであって、 その複数人の中に「あいつはいじめてもよい」という共通認識を持っているんだ で、そう認識される背景には、いじめっ子側の正確の悪さや子供特有の残酷さもあるだろうが、 一番大きいのはいじめられっこ側の性格や能力、あるいは環境に因るものだろう 社交的なイケメンがライオンだとしたら、いじめられる奴は孤立したカピバラだよ。 いじめる奴はハイエナかなんか うものとわれるものの関係が出来上がってる 現実は非情ね

    だがいじめられっこは、いじめられるべくしていじめられるのだよ いじめっ..
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2008/08/22
    もっとも、みんなで”あの人はいじめていい”って思っちゃうことほど阿呆なこともないけどな。
  • 「あの人は叩かれて当然」という発想は,「いじめ」と同構造なのではないか - 諏訪耕平の研究メモ

    http://d.hatena.ne.jp/koheko/20080726/p2 このエントリ,なんとなくもやもやしてたわけですが, http://fragments.g.hatena.ne.jp/TakahashiMasaki/20080729/1217337205 これを読んで少し正体が分かったような気がします。 つまり,「あの人は○○だから叩かれて当然」というような考え方が,僕は好きではないということなんですね。 最近僕はいじめがなぜ起きるのかずっと考えています。僕自身小5から中2頃までいじめを受けていました。その結果,僕には小4以前の記憶があまりないんですね。そこに安易に因果関係を求めていいものかどうかはよく分かりませんが,ちょっと他の理由は今のところ思い浮かばない。つまり,小5に入っていじめられ始めた結果,当時の僕は,それ以前の自分を否定したのではないかということです。 先日僕が

    「あの人は叩かれて当然」という発想は,「いじめ」と同構造なのではないか - 諏訪耕平の研究メモ
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2008/07/31
    叩く対象が「行動」から「行動主」に移った時にいじめになる、という点は私も同意かも。ただ、良い場合も行動主と行動は一緒に褒められるから、切り離すのが難しいところだにゃ
  • VSお局敗北中

    転勤初日(2年前)、 「なんでもかんでも私に聞くな!」と筆箱を机にたたきつけられた。 「質問したらキレられる」っていう呪縛にかかった。 その後すぐ、 「なんでほうれんそう(報告・連絡・相談)できないの」と叱られた。 さらに 聞いても聞かなくても叱られるので どうしたらいいのかわからないと言うと 私のせいなの?と返ってきた。 ミスの原因を説明しろと言われて 説明すれば言い訳するなと叱られ 説明しなければ説明できないことを叱られ お局の「こうじゃないの? 気をつけなさい」という指導に対して 「ありがとうございます」と体育会系風に礼を言うと 「ありがとうってなによ。ばかにしてんの?」と潰され、 他意は無い、指導に対する礼ですと恐る恐る言うと 「キモチの問題なのよ!」と切り捨てられた。 ああ、なにもかも伝わらないんだなと絶望した。 やや前後するけれど、疎外感を感じ始めた。 コート用のハンガーを取っ

    VSお局敗北中
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2008/07/16
    ふと思ったんだけど、この手のいじめは、自分から先に言うと人間性に異常がある証拠になってしまうから言わないけど、相手から「あなた嫌い」を言わせるために色んな手段を駆使してるのかも、と。