タグ

性差と労働に関するSeiSaguruのブックマーク (10)

  • 特集ワイド:私、専業主婦になりたい - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇残業代も無く深夜まで働くより/いい会社に入りいい相手見つけ/趣味やスポーツで自己実現 専業主婦になりたい若い女性が増えているという。「男は仕事、女は家庭」という価値観はとっくに過去のものになったと思っていたが、なぜだろう。背景を探った。【山寺香】 「いい会社に入って、いいだんなさんを見つけたい。働く自信はあるが、特にやりたいことは無い。それよりも、専業主婦になって気楽に伸び伸びと過ごしたい」 こう話すのは、お茶の水女子大2年生(20)。大学の友人は「夫に『養ってやっている』と思われたくない」「夫と対等でいたい」などと、結婚後も働き続けることを希望するが、その発想が理解できない。「いいだんなさん」とは、一流企業に勤め、自分が働かなくても家族が余裕ある生活をできる経済力のある男性だという。 結婚するまで裁縫の先生をしていた専業主婦の母親(54)は「女性も働く時代よ」と、娘に公務員を勧めるが、

    SeiSaguru
    SeiSaguru 2010/07/08
    働く→で、いつやめんの?やめないの?でも子供産むでしょ?辞めればいいのに / じゃあ働かない→これだから女は楽でいいよなw 極端だけどこんな状態なんだよな…選択肢あるのに、どれを選んでも正解じゃないんだ。
  • 「働くママは、権利ばかり主張して義務を果たさない」? - kobeniの日記

    こんばんはkobeniです。しばらく更新しない間に、ホントに寒い季節になってしまいました。わたくしブログを書く時は、けっこうな時間をかけているのですが、それよりも5分で書いたハイクの方に、スターが倍くらいつく「はてな」という場所は当に奥が深いですね。はてなにお勤めの皆さんの今年の冬のボーナスは☆で言えばなにスターなのでしょうか。 きょうは、常々気になっていたことについて書いてみます。私は法律のプロではないので、もし間違った事を書いていたら、すみませんが指摘をお願いします。 働くママをやっていると、どうも今回のタイトルになっている言葉をよく聞きます。ちなみに自分が直接言われたことはなく、他の私と同じような立場の人を非難する言い方として聞くことが多いです。 この場合に話者が想定している「権利と義務」というのは、「賃金を得る権利・各種制度(育児休暇や、時短勤務制度、残業免除など)を利用する権利

    「働くママは、権利ばかり主張して義務を果たさない」? - kobeniの日記
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2009/12/13
    あの人が先週休んだから、来週は私が休むよって言えばだけだと思う…。たったそれだけ。それを「自分はできなーい!」って思いこむと、「あの人だけずるーい!!!」ってなる。属性の関わらずやりたきゃやればいいの
  • 私が捨てたもの(追記あり) - 理系兼業主婦日記

    働く母 | 女性は結婚や出産を機に人生の転機を迎えることが多いし、男性の転職も珍しいことではなくなった。(追記・私個人の転職の経緯についてはこちら→転職について) 環境を変えることは、前向きな変革であり、挑戦である、と多くの人が考え、ポジティブな側面ばかりが喧伝されている。 でも、環境を変えて失われるものについては、あまり語る人がいない。転職して半年を過ぎたところで、私が失ったものについて振り返ってみる。 それまでいた世界における信用信用、というのは語弊があるが、それなりに長い間、同じ業界で飯をっていれば、「これについてはあの人に」と声がかかることも多くなる。経験が肩書きになる。通常の仕事とは、少し違う分野からも、「あの分野のエキスパートに話を聞こう」と呼んでもらえて、世界が広がる。 私はまず、アカデミアンとしての経験と肩書きを捨て、次に研究者としての経験と、肩書きを、すべて捨てた。 ア

    SeiSaguru
    SeiSaguru 2008/07/19
    ただただ涙でた。
  • 主婦自身が考える主婦業の月給は●●万●千円:Garbagenews.com

    2008年07月09日 08:00 損保ジャパンDIY生保は7月3日、夏のボーナスや消費動向に関する調査結果を発表した。それによると主婦自身が考える主婦業の労働対価は月額で18.6万円であることが明らかになった。これは年収に換算すると223万2000円に相当する(【発表リリース、PDF】)。 今調査は6月13日から16日に20~50代のサラリーマン世帯の主婦500人を対象に行われたもの。年齢階層比は20・30・40・50代で均等割り当て。 主婦業の労働価値を月額で換算してもらうと平均は18.6万円。ボリュームゾーンは20~25万円で25.4%を占めていた。 この数字を挙げてもらうにあたり、主婦業の主な項目においてそれぞれプロがしている職種とその平均給与(例えば「料理」なら「調理師見習い」で18万5100円、「掃除」なら「ビル清掃員」で17万1600円)を例示し、それを元に答えてもらっている

    SeiSaguru
    SeiSaguru 2008/07/09
    ここから保母さんとか女性の職業の給料が低い理由が見えそう。誰かに何か言われたっていいから25万30万って言って良いと思う。そんな値段じゃ私を雇えなくってよって思っていいと思う。
  • 日本全国にいる教授の数 - 発声練習

    文部科学省:学校基調査−平成19年度−高等教育機関 統計表一覧より、全国にいる教授の数(客員や兼任を除く)。 以下の数字を組み合わせて表を作っている。 類型別 学校数 昼夜別 学生数 大学の学部数 職名別 教員数 国立,公立,私立の総計(756校、2,357学部、大学院と学部を含む学生数2,828,708人) 計 男 女 全教員に占める割合(%) 教員数(人/校) 教員数(人/学部) 平成19年度計 167,636 137,113 30,523 100 221.74 71.12 学長 720 667 53 0.43 0.95 -- 副学長 729 682 47 0.43 0.96 -- 教授 66,785 59,368 7,417 39.84 88.34 28.33 准教授 39,646 32,427 7,219 23.65 52.44 16.82 講師 20,360 14,980 5,

    日本全国にいる教授の数 - 発声練習
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2008/06/23
    面白そうなデータかも?
  • 女性の労働力率

    キャンピングカーを買ったりして、オタワの人々が比較的余裕のある暮らしをしているように見えるのは、やはり以下の点が大きいかと思われる。 1.世帯平均所得が高い(日の1.6倍以上) 2.平均住宅単価が安い(日の0.7倍程度) 3.家自体がでかい。 ここで1に注目すると、やはり女性の労働力率というのが影響していると思われる。 さらに日の場合、パートタイム就労率が高い。 驚くべきことに、労働力率が高いほうが出生率が高く、パートタイム就労率が高いと出生率が低いというのだ。 移民の議論もいいが、豊かな生活を望むなら、女性の労働力をどう活用するかが先なんじゃないかという気がしてくる。 元ねたはこちら。(pdf)

    女性の労働力率
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2008/06/12
    一年前もこういう記事、確かブクマしたので今年もして置いてみよう。
  • *minx* [macska dot org in exile] - 「女性も男性のように昇給や昇進を要求すべきだ」という指摘の罠

    見逃していたけど、数日前の Washington Post に「Salary, Gender and the Social Cost of Haggling」(07/30/2007) という記事が。男女の賃金差の原因の一つとして最近よく聞く「女性より男性の方が積極的に昇給や昇進を要求するから」という仮説について、カーネギーメロン大学の経済学者 Linda C. Babcock らがいくつかの検証をした。記事によれば、女性労働者は男性労働者より平均で23%低い賃金を受け取っており、学歴や経験が同等の男女だけを取り出して比べても女性の賃金は11%も低いという。 Babcock らはまず、「3ドルから10ドルまでの間の」謝礼を約束したうえで男女の被験者に簡単なゲームをしてもらい、そのあとで「謝礼は3ドルでいい?」と聞いたところ、より多くの謝礼を要求する割合は男性が女性の8倍も多かった。次に、謝礼

    *minx* [macska dot org in exile] - 「女性も男性のように昇給や昇進を要求すべきだ」という指摘の罠
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2007/08/05
    ふーむ。女性の方が男性よりも”自分が辞める可能性”を考えやすいとか。同じ辞める可能性をもつ属性の人たちは、性差にかかわらず昇給昇進を望めないかもしれない。障害を持ってる人とか。どうだろうか…。
  • 女たるもの

    過去の日記 2008年09月(13) 2008年08月(12) 2008年07月(11) 全て表示 日記内を検索 お気に入り 谷口純平想像力工房さん 中野恵美さん公式サイト 宙出版の「女たるもの」特設サイト さるさるおすすめ こだわりショッピング 無料日記を借りよう! メニュー プロフィール ホームページ メールを送信 お友達に知らせる 携帯へURL送信 更新お知らせ GET XML New! 管理者ログイン パスワード 日で最初の女医さんは荻野吟子さんですが、 日で一番テレビに出ている女医さんは、 西川史子センセイでしょう。 大学時代の友達に、やっぱり西川先生に似た 華やかな美人がいましてね。 入学式の直後って、たいして仲良くもないのに 何となく不安で、仲良しのまねごとなんてしま すよね。その子はしないんですよ。誰かが話をして

    SeiSaguru
    SeiSaguru 2007/07/24
    し、しびあだ…。なんだろう、私が本読んでる間に世界は変わっていたのか…?
  • 日本女性(あるいは低収入男性)終了のお知らせ - 呉

    面白いデータがあります。国連開発計画による人間開発報告書2006の一部、世界177カ国の女性/男性の収入比データです。17カ国は空白なので、正確には160カ国ですね。 http://hdr.undp.org/hdr2006/statistics/indicators/234.html 単位は米ドルによるPPP(purchasing power parity: 購買力平価)。詳細についてはページ下部に注釈(英語ですが)があります。 我らが日は人間開発指数(HDI)において第7位ですが、0.44をマークしています。さて、これ以下の国はどんな顔ぶれでしょうか? ざっと数字順に並べてみましょう。 HDIランク 国名 収入比 14 オーストリア 0.44 101 エルサルバドル 0.43 120 赤道ギニア 0.43 147 トーゴ 0.43 93 スリランカ 0.42 94 ドミニカ共和国 0.

    日本女性(あるいは低収入男性)終了のお知らせ - 呉
    SeiSaguru
    SeiSaguru 2007/07/02
    あああー…なるほどー。0.44ってのは女/男の収入比で、順位は人間開発指数なのか。それでもなお、教育基本法から男女平等を消してるのですねー! さっすが美しい国!
  • 引け目の前に感じなければいけないこと: 日記◆◆ピギフェミ

    ■昨日は選挙でした。当選より落ちる割合の方が少ない選挙では、私も外さないみたい☆ ■こないだ、友人とご飯をべに行ったときの話。長文です…。一人は正社員、一人は契約社員、一人は派遣社員(私)。正社員の子の最近の仕事状況を聞いていたらたまげた。 その子の最近の仕事ときたら、終電がなくなるまで職場で働いて夜中の3時にタクシーで帰宅したり、もしくは仕事を持ち帰って徹夜したり、土日休日出勤したり、その挙句残業手当はつかず、時給に換算したら500円にしかならなくて泣けてきたという話。私は今までこういう話を聞いたことがなかったわけではないが、どこかで「仕事のやりくりが上手ではないからそんなに残業するはめになるのではないか」という疑いを捨て切れなかった。私自身、残業して私の担当している仕事の内容を全く知らない同僚からもっと手際よくやるようにと注意されたことがあったが、その時も腹立たしさ半分、やはりもっと

    SeiSaguru
    SeiSaguru 2007/04/12
    ふむふむ。ただ、妥当さってわからないですよね…。最終的には誰かと比べなきゃ。普通は、周りとの対比で、それに理想を近づけるなら、理想を現実に近づけるか、現実を理想に近づけるかで、後者は一人ではできない…
  • 1