タグ

ごもっともに関するagricolaのブックマーク (115)

  • では会社側は「小さい“つ”」を大切にしているだろうか - 非国民通信

    ほとんどの仕事は「小さい“つ”」のようなものです(日経ビジネスオンライン) あなたが考える「やりがいがある仕事」とは、どのような仕事ですか。華やかで見映えのいい仕事ですか? お金がたくさんもらえる仕事ですか? それとも縁の下の力持ちとなる仕事でしょうか? 私は、「やりがいがある仕事」とは、働いている人が「やりがいがある」と思っている仕事だと考えています。逆に、どんなに格好良く見える仕事でも、人が「つまらない」と感じていれば、それは「つまらない仕事」なのではないでしょうか。 (中略) 会社にはたくさんの仕事があります。そして、どの仕事にも大事な役割があります。でも、ほとんどの仕事は、派手でもなければ格好よくもありません。みんな、小さい“つ”のようなものです。 あなたも、物語の中の小さい“つ”のように、当は大切な存在なのに「自分は必要ない」と勝手に思い込んでいませんか? それでは、仕事

    agricola
    agricola 2010/02/06
    仕事が大事であったとしても仕事をしている人は必ずしも大事にされない。評価もされない。イヤな世の中だ。
  • USB考えたやつは馬鹿だろ!上下わかりにくすぎ!:アルファルファモザイク

    Socket774 :2009/12/27(日) 17:34:18 ID:W8WX4QJU わかる。 俺も幼稚園くらいまでは パジャマの前後ろがわからなかった。 4 Socket774 :2009/12/27(日) 17:39:42 ID:7tgCOtw1

    agricola
    agricola 2010/01/04
    挿しにくく抜けやすく、おまけに壊れる。筋の悪さはSATAに匹敵するよな。
  • 同盟の危機だって? 米大使館が新聞の普天間報道に呆れ顔(週刊文春) - Yahoo!ニュース

    同盟の危機だって? 米大使館が新聞の普天間報道に呆れ顔 週刊文春12月17日(木) 12時10分配信 / 国内 - 社会 「米大使一変、激怒」(産経)、「米、同盟協議を延期」(読売)、「普天間暗礁 同盟に影」(朝日)など、米軍普天間飛行場の移設問題では左右両派の新聞が、「同盟が危ない」という同じ論陣を張り続けている。 ところが、これらの報道に、米大使館は呆れ顔という。 「『米大使一変、激怒』と産経は刺激的に書きましたが、そうした事実はまったくありません。われわれは外交官ですから」(米大使館関係者) 米外交筋によれば、米国では外交官が他国の批判をすることは固く禁じられているので、こういったことはあり得ないという。 「『米、同盟協議を延期』にしても、そもそも協議のスケジュールもまだ出来ていない。出来ていないものを延期するなんてことは無理です。日の新聞は危機を煽りたいようですが、同盟関

    agricola
    agricola 2009/12/19
    「同盟の危機」という安いFUDにコロリと引っかかれる人は、日頃普天間を除く米軍施設と一切無縁な暮らしをしている"平和ボケ"なんだろうな。それにしても文春にこういう記事が書かれるというのもアレな感じだ。
  • 天皇陛下の特例会見騒動に思う - 北村隆司

    「特例会見は宮内庁の1ヶ月ルールの慣行に違反し、天皇の政治利用に当たる懸念がある」と言う趣旨の羽毛田宮内庁長官の記者会見説明には正直仰天しました。 天皇の憲法上の地位を定めた、日国憲法第1章天皇,第3条には「天皇の国事に関するすべての行為には、内閣の助言と承認を必要とし、内閣が、その責任を負ふ。」と記述され、全ての国事行為は内閣の責任の下に行うと明記されているからです。 宮内庁法を覗いて見ますと、第一条で「内閣府に、内閣総理大臣の管理に属する機関として、宮内庁を置く。」と定め、その2で「宮内庁は、皇室関係の国家事務及び政令で定める天皇の国事に関する行為に係る事務をつかさどり、御璽国璽を保管する。」として宮内庁は事務を司る官庁である事を明記しています。更に、第八条の4で「長官は、宮内庁の所掌事務について、内閣総理大臣に対し、案をそなえて、内閣府令を発することを求めることができる。」と定めて

    天皇陛下の特例会見騒動に思う - 北村隆司
    agricola
    agricola 2009/12/16
    ちょいとアンチ官僚が鼻につくが、分析は論理的で冷静。
  • 次世代スパコン、政治判断での「推進」は軽率:スパコン漫遊日記 - CNET Japan

    今回の事業仕分けに関連し、2009年11月19日に総合科学技術会議の有識者議員が出した緊急声明や、11月26日に行われた科技相と有識者議員との会合の議事録(「優先度判定に関して」<議事録課題3>」などが、同会議のHPに載っており、そして、11月30日の内閣府の科学技術担当政務官の記者会見では、優先度判定で、次世代スパコンは推進、として12月9日の会議に臨む方向らしい。 こうした政治判断と称するものは、問題の質を捕らえておらず「軽率」としか思えないのである。 軽率と判断する理由は3つある。 第1は、ここ4-5回の投稿で述べてあるとおり、国の科学技術推進というマクロ視点での政策と、事業仕分という個別案件での、ミクロな案件特有の問題を、ゴチャ混ぜにして、論点のすり替えが行われており、仕分けで指摘された問題点の解決も無く、「優先度から推進」などと結論付けるのは「軽率」のそしりを免れない。 第

    agricola
    agricola 2009/12/11
    中国ですらOpteron + RADEONでスパコンを作るご時世に安全保障とか喚くのは非現実的だよな。
  • メタファーを剥ぐ - セイキキ

    「剥ぐ」というのもメタファー。前回のエントリにコメントをいただいた。id:md2tak 2009/12/07 10:51 >まず、当初の「『男はケモノ』だから、女性は自衛をはかるべき」というときの「ケモノ」はメタファーではなく、ほぼ文字通りの意味で(literally)使われている。 これおかしくないですか?男が熊か狼にでも変身するということですか?そうですよ。男が動物に変身するところ見たことないの?たまには外に出た方がいいですよ。つーか、動物園の檻に入ってる熊や狼も、定時で仕事上がったら人間に戻る、動物園の職員ですよ。いまどき小学生でもそれくらい知っている。 冗談はこれくらいにしておくけれども、「男はケモノ」というメタファーの都合のいい使用法が、如実に表れているコメントだと思った。もちろん、男は動物に変身しない。しかし、「『男はケモノ』だから、女性は自衛をはかるべき」というメタファーを使

  • 性犯罪における"獣"と売買春における"悪"について - わたしはパパの嫁になりたい。

    産経新聞に掲載された 曽野綾子氏のコラムが問題になっています。 「世の中には "性衝動"を"抑えられない" 獣のような男が存在するのよ。 そんなふしだらな格好で 好きな時間に出歩いてたら、 売春女と間違えられて 一方的にリンチされても当然でしょ。 "だから"女は"獣"でない男に 文句を言わず黙ってかしづいて、 おとなしく保護されてなさい。 アラブみたいに保守的な国では それが常識なのよ」 あまりにも酷すぎて 私はまだ全文読めてはないのですが (具体的な被害者の存在する話が読めない、というのも一つの理由です) 要約するとこんな感じです。 犯罪、とくに性犯罪や詐欺の場合 被害に遭わされた人に対する 落ち度の追及は止まることを知りません。 特に今回取り上げている 曽野綾子氏の文章においては 「性風俗に従事する人間は暴行されて当然」 という価値観がベースになっています。 これがコラムとして宗教新聞

    性犯罪における"獣"と売買春における"悪"について - わたしはパパの嫁になりたい。
  • ケモノたちの人権運動

    「男はケモノ」が「女性の自衛」と結びついていること自体が差別 - 過ぎ去ろうとしない過去 http://d.hatena.ne.jp/hokusyu/20091203/p1 A「男はケモノだから女を襲っても責任取れないよ。襲われたくなかったら自衛するべき」 ↓ B「ケモノが人里うろついてたら、襲われる前に排除するだろ常考」 この一連の言説について、Bしか見えていないケモノたちが「ケモノだろうと人間だ!」「人権侵害だ!自由と権利を!」とキャンキャン喚いている。 (具体的に言うと、ここhttp://anond.hatelabo.jp/20091204114108とかここhttp://d.hatena.ne.jp/NaokiTakahashi/20091205/p1辺り。) 彼らの言い分って、どんだけ長ったらしい文章書いてても、要約すると 「男はケモノだから女を襲っても責任取れないよ。そうは言っ

    ケモノたちの人権運動
  • Non-Fiction(Remix Version) | よしわかった、じゃあ自衛の方向で

    なんかもう前回のエントリーで終わりにするつもりだったんだが、いまだに自衛がどうのこうとか言ってるくせに、具体的で現実的な案が一個も出てきやしないので、私が代わりに具体案を考えてあげよう。 まずあれだ、夜女性が出歩くのは危険、ということなので、女性の夜間外出は禁止。当然、冬場は日が落ちるのが早いんだから、女性は三時くらいに仕事切り上げて帰ると。当たり前だけど、それで女性が経済的に損失を被るのは理不尽きわまりないので、その分は男性の稼ぎから補填な。欲情を抑えられない男が悪いのは明白だろ。 ということなので、飲店に勤務する女性も全員日が暮れたら家に帰します。キャバクラとか全部閉店するか、もしくは営業時間を日のある間に変更。行くんだったら仕事休んで行こうね。 それとあれだ、ミニスカ程度で欲情して自分を抑えられなくなっちゃうらしいから、水着姿を見せるなんてもってのほかだよな。というわけで、海水浴場

    agricola
    agricola 2009/12/07
    女性の自衛を社会を挙げて支援するなら当然こうなるわけだが、それじゃ不都合だから個人レベルでの自衛だけを個々の女性に求めるやらしい野郎が「自衛厨」。
  • 結局のところ - debyu-boのブログ

    ミニスカートだとか露出の多い服装が性犯罪を誘発する、みたいなことをいう人がいて。思い出したのが10年ほど前にイタリアでレイプされた女性がタイトなジーンズをはいていたために「タイトなジーンズを強制的に脱がせてレイプに及ぶことは困難。ゆえに合意があった」として加害者が無罪になったという話(その後裁判のやり直しが指示されたとか、判決が覆されたとかいう話もあるようだが、詳細は不明)。 露出の多い服装をしていればレイプされるのを期待しているといわれ、レイプされにくそうな服装をしているのにレイプされてしまったならば合意があったといわれる。どうあってもレイプされた女性は責められる(もしくはレイプ自体なかったことにされる)ものなのだ。仮にすべての女性が露出の少ない地味な服装になったとしても、「地味な格好の女性に欲情するはずがない。だから女性の方が誘ったはずだ」とかいわれかねないよな。そもそもレイプ被害と服

    結局のところ - debyu-boのブログ
    agricola
    agricola 2009/12/07
    逝っちゃってるイスラーム社会では貞操>生命なんで、レイプされて生き残った女は「命惜しさに貞操を捨てた一族の恥」扱いッスよ。「名誉の殺人」でぐぐるべし>id:kowyoshiid:AmanoJack
  • 『【日本よ】石原慎太郎 文学と世相 - MSN産経ニュース』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『【日本よ】石原慎太郎 文学と世相 - MSN産経ニュース』へのコメント
    agricola
    agricola 2009/12/07
    「奴が行ってきた大罪」暴食(料亭会合)・色欲(障子チンポ)・強欲(豪華出張)・憂鬱(?)・怠惰(週三日勤務)・虚飾(チキンホーク)・傲慢(暴言)……6/7か。なかなかの成績だな。
  • 「男はケモノ」が「女性の自衛」と結びついていること自体が差別 - 過ぎ去ろうとしない過去

    「男はケモノ」という論法は確かに問題かもしれませんが、それ以上に「男はケモノ」ということで何を言おうとしているのかがもっと問題です。 ■強姦するのが男の性なら去勢するのが自己責任でしょ http://d.hatena.ne.jp/Francesco3/20091129/1259458069 「強姦するのが男の性なら去勢するのが自己責任」は、単なる極論に極論をぶつけているわけではありません。「強姦するのが男の性」いわゆる「男はケモノ」という前提を、「だから」女性は自衛しなければならない、という結論に接続させること自体が女性蔑視的である、ということを暴露しているのです。 「男はケモノ」であるとしましょう。世の中に、人間を手当たりしだい襲うような「ケモノ」がうろうろしている場合、まっさきに対策されるべきは「ケモノ」の排除です。たとえば野犬が増えて人々の身が危険になった場合、ふつうは野犬を捕まえて

    「男はケモノ」が「女性の自衛」と結びついていること自体が差別 - 過ぎ去ろうとしない過去
    agricola
    agricola 2009/12/03
    ↑もちろん「レイプは男が悪い」と思っていますよ>id:hit-and-run。そうじゃなきゃ陵辱エロゲなんて楽しくもなんともないじゃないですか。
  • 「なぜ削らないのか」 福島氏、もんじゅ再開を批判 - MSN産経ニュース

    社民党党首の福島瑞穂消費者・少子化担当相は18日の記者会見で、行政刷新会議の事業仕分けチームが、高速増殖炉「もんじゅ」(福井県敦賀市)の運転再開費(232億円)を削減しなかったことについて、「もんじゅは(平成7年の)ナトリウム漏れ事故以来、1ワットも生んでいない。大規模公共事業の見直しの観点からいえば、メスを入れるべきではないか」と述べ、事業仕分けチームの判断に異論を唱えた。 福島氏は事業仕分けそのものは「新しい政治の一歩」と評価しているが、もんじゅについては、「事故後、10数年間動いていない。こんなことに何百億円も使っていいのか。仕分けチームの結論は社民党はおかしいと思っている」と指摘した。

    agricola
    agricola 2009/11/18
    「事故後、10数年間動いていない。こんなことに何百億円も使っていいのか」この調子でガンガン民主党政権の「聖域」を暴露して頂きたい。
  • 搾取された時間を取り戻したい - planet カラダン

    5分でも遅刻すると、すごく「態度が悪い」と見られる。すごくつまらない。たかが遅刻なのに。たかが遅刻だから、しない方が良い。 眠いのはわかる。すごくわかる。僕も遅刻をした。何度もした。その反省から、若い人には遅刻をして欲しくない。遅刻は、つまらないことなんです。 起きれない人は、目覚まし時計を3つ買って、10分ごとに鳴らすようにしましょう。イヤでも起きます。 というか、始業30分前には行く。出来れば1時間前に行く。ギリギリまで寝ていたい気持ちはわかる。でも、余裕を持って行く。これ大事。 当たり前すぎて会社では教えてくれないフレッシュマンの作法 「社会人なら5分前行動が基」とか、「電車が遅れることを予測してゆとりを持って出社」とかって大嫌い。*1そもそもできない。何度も言われるけどできたことがない。*2大体、電車が遅れるかどうか定かじゃないのに、朝の貴重な時間を「遅刻しないこと」のために割く

    搾取された時間を取り戻したい - planet カラダン
    agricola
    agricola 2009/11/18
    全く同感/「電車が遅れることを予測してゆとりを持って出社」台風で終日運休を喰らったことがある俺は電車の遅れを予測して会社に住んだ方がいいですか?
  • お金を使おう - 非国民通信

    ここの後半部分でもちらっと触れたことですが、赤字国債発行への批判が強まれば公約の見送りもあり得ると鳩山首相が語っていました。マニフェストも「民意」には勝てないと言うことなんでしょうかね。民主党の公約の中には実現させて欲しくないものも少なからず含まれているだけに、何が何でも公約実現という姿勢では困る、状況に応じて修正するのも許されてしかるべきですが、政策の必要性そのものよりも世論が重視されるようでは、また雲行きも怪しくなってくるような気がします。 さて民主党政権の公約を実現するためには財源が必要になる、取りあえず不足分は赤字国債発行で補うという流れであり、これに少なからぬ批判があるようです。そこで世論に敏感なのか鳩山首相は公約の実現よりも国債発行額の抑制を選ぶ可能性を示唆しました。この辺はまだ具体的な数値があるわけでもないので推測するほかありませんが、国民が鳩山内閣に望んでいるのはどちらなの

  • みんなが差別を嫌えば特定の暴力は減らせると思う - kei999の日記

    僕が差別と戦って、それで暴力が無くなりますか? この世にはクズがいます。クズはどうしたってクズです。僕がいくら自己批判と反省と真剣な思考と不断の実践にリソースを注ぎ込もうが、クズはクズのまま在り続け、クズとして暴力を振るい続けます。だからこそ暴力装置が要請される。国家は言います。「君はクズのまま生きてもよい。ただし、ここに示したラインを踏み越えた場合にはペナルティを与える」。これが思想・良心の自由であり、罪刑法定主義です。実に最高です。足を向けては寝られません。 クズはどうしたってクズで、暴力をふるい続けるのでしょうか? 例をひとつ挙げてみたいと思います。 関東大震災と阪神淡路大震災です。 1923年の関東大震災では、朝鮮人などの虐殺が起こりました。 1995年の阪神淡路大震災では、虐殺が起こらないどころか、日人も外国人も助け合いました。 神戸に住んでいる知人の中国人は、地震が起こったと

    みんなが差別を嫌えば特定の暴力は減らせると思う - kei999の日記
  • 帰化って「日本人」が安易に口にしていいものなんだろうか2(またはなぜ私は心配するのをやめて「ここ」に復帰しようと思ったか) - 土曜の夜、牛と吼える。青瓢箪。

    外国人地方参政権問題に絡んで安易に「帰化すればいい」と「われわれ」が口にしていいかどうか。その疑問については前エントリーで触れた。(ちなみに以前から何度か言及しているので、この問題に対する私のスタンスについてはいちいち書く必要がないだろうとあえて詳らかにはしなかった。このブログは基的に不親切をモットーにしている。ざまあみろ。知りたきゃ過去ログ読んでくれ)やや書き足りない気もするし、俺ちゃんの帰還理由についても書くべきだろうと思うので、その辺も含めながらもう少し続ける。 いきなり前言を翻すようだが、前回のエントリーでつまびらかにしなかった理由は、以前から言及しているというのも確かにあるんだけれども、むしろそこだけで議論を終わらせたくなかったという「意思」が一番大きいかもしれない。外国人に地方参政権を与えるべきか否かという部分に拘泥してしまうと、もっと大きな質的なところをえぐり出すことがで

    帰化って「日本人」が安易に口にしていいものなんだろうか2(またはなぜ私は心配するのをやめて「ここ」に復帰しようと思ったか) - 土曜の夜、牛と吼える。青瓢箪。
  • つねちゃんが英雄になってしまうという懸念はただのマッチポンプだよ - 過ぎ去ろうとしない過去

    つねちゃんは、――少なくとも、ぼくのけして長いとはいえない付き合いから言えば――人並みには臆病だ。 警察という保障がありながらも沿道の右翼の罵声には立ちすくんでしまうぐらいには*1臆病だ。 そのつねちゃんが、自らすすんで在特会の暴力に晒されるためにプラカード(という名のただの紙切れ)をかかげたなんてありえない。 つねちゃんがプラカードを掲げるのは、排外主義に対する明確な拒否以外の何者でもない*2。そのような、ある種の信念を貫くと呼べるような行為そのものが、好きでたまらない人がいるのは知っている。でも、そういう人は結局のところ、たとえば城内みのるでさえ賞賛してしまうのだろう。 また、このような暴力が発生することは予期できたはずだから、(排外主義反対をかかげるのは)賢明ではなかったという人もいる。しかし、まさに排外主義が行われているその現場で排外主義に反対してはならないのであれば、われわれは一

    つねちゃんが英雄になってしまうという懸念はただのマッチポンプだよ - 過ぎ去ろうとしない過去
    agricola
    agricola 2009/09/29
    なんとなく「そりゃ違うだろ?」と感じていた諸々が腑に落ちた。
  • 日本の菩提を弔う : 思考停止と条件反射 - livedoor Blog(ブログ)

    2009年09月19日22:31 カテゴリ社会 思考停止と条件反射 パブロフの犬、という言葉がある。 これは条件反射を意味する故事成語で、ソ連の生理学者イワン・パブロフによる一連の動物実験を指す。 パブロフは犬にメトロノームを聞かせながら餌を与えた。すると、やがてその犬はメトロノームを聞いただけで唾液を出すようになったというのである。 さて、人間の世界でも同じような現象が見られる。 それはたとえば「小さな政府」と言われた時に肯定的な反応を示すような場合である。 小さな政府がなぜそんなに素晴しいのかは考えないのである。ただ小さな政府と言っただけで、あたかもそれに続く言葉が正しい考えかのように反応する。まさに条件反射そのものである。 そんな庶民の心の動きを利用する政治家が野党、とくに自民党に多いのは気をつけなければならないところであろう。 このような条件反射を利用した策動は他にもあり、たとえば

    agricola
    agricola 2009/09/28
    「小さな政府」萌えの人は、安全保障と治安維持に関しては無駄に「大きな政府」であることを求める傾向があるような。
  • 橋下徹府知事は、もう少し勝ち馬への乗り換えが巧かったと思っていたが - 法華狼の日記

    念のため、エントリタイトルは駄洒落ではない。 id:claw氏経由で知った。福岡まで行ってやることではないだろう。 教科書改善の会 九州地区大会2009in福岡 徳育のスゝメ 橋下徹大阪府知事、八木秀次理事長が登壇! 「九州地区大会2009in福岡 徳育のスゝメ 教育再生タウンミーティング 〜心豊かな未来を創る能動者たちへ Episode1〜」 もう自民党も野党になったことだし、たいした人脈も期待できまい。教育再生会議に関わることは、政治的な観点で考えても良いことはないだろう。 だいたい橋下府知事に徳育を教えてもらいたい人も、そう多くはいないだろう。少なくとも懲戒請求扇動への関わりを知っている者としては、まず橋下徹弁護士自身が道徳なり倫理なりを学ぶべきではないかと思う。 あと、ごく個人的な感想だが、「Episode1」という表現がやたらめったらこっぱずかしすぎて、どうしてくれようか。

    橋下徹府知事は、もう少し勝ち馬への乗り換えが巧かったと思っていたが - 法華狼の日記
    agricola
    agricola 2009/09/26
    「橋下府知事に徳育を教えてもらいたい人も、そう多くはいないだろう」全面的に賛成。でもクソ知事閣下は「したり顔で道徳教育を推進する連中の品性がどれだけ下劣か」を理解させるには良い教材だと思う。