タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

historyとgameに関するairj12のブックマーク (2)

  • 【レトロゲーム】生存競争に敗れたゲーム機「負けハード」を買い漁ってみた

    こんにちは、バーグハンバーグバーグの山口です。 みなさんはゲームが好きですか?僕は死ぬほど好きでした。今でこそプレイする時間は少なくなってしまいまいたが、学生時代、夏休みはずっとゲームをやっているパターンの子供でした。 ところで、みなさんの家にはどんなゲーム機がありましたか?ゲームボーイ、スーパーファミコン、プレイステーション…。このあたりがメジャーなところではないのかと思います。 でもね、知ってる…?みなさんが当たり前のようにプレイしていたゲーム機の裏には、生存競争に敗れていったゲーム機…”負けハード”が数多く存在している事をよォ…? というわけで! 今回はそんな“負けハード”を、 色々買い漁ってみました!!! 今回はいい大人が3人、平日に集まってこれらのゲームをプレイしてみたいと思います。 バーグハンバーグバーグ社員のまきの。 小さい頃から初代ファミコンに親しむという、ゲーム黄金期とと

    【レトロゲーム】生存競争に敗れたゲーム機「負けハード」を買い漁ってみた
    airj12
    airj12 2015/10/02
    セガサターンが負け…組み…だ…と?
  • TIME誌が選ぶ「歴史上でもっとも偉大なゲーム100本のリスト」が公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    世界で最も影響力のある人物100人を選ぶ「TIME 100」が有名なアメリカ合衆国のニュース雑誌TIMEが、新たに「歴史上で最も偉大なゲーム100」を選出、そのリストを公式サイト上にて公開しました。選ばれたゲーム歴史上と銘打たれているように、1970年代から現在の2010年代まで年代別にリストアップ。誰もが聞いたことがあるあの懐かしの名作から、つい昨年発売されたばかりの最新ゲームなど、様々なタイトルが列挙されています。 1980年代『バトルゾーン』『ディフェンダー』『パックマン』『ゾーク』『Castle Wolfenstein』『Centipede』『ドンキーコング』『フロッガー』『ギャラガ』『テンペスト』『Wizardry 狂王の試練場』『Joust』『ピットフォール』『King’s Quest』『ロードランナー』『M.U.L.E.』『ペーパーボーイ』『テトリス』『スーパーマリオブラ

    TIME誌が選ぶ「歴史上でもっとも偉大なゲーム100本のリスト」が公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
  • 1