タグ

chromebookとChromeに関するaosiroのブックマーク (3)

  • 古いノートPCをChromebookとして復活させてくれるアプリ『CloudReady』 | ライフハッカー・ジャパン

    Chromebookを久しく使っていないみなさん。Chromebookが大きく進化を遂げたことを知っていますか。でも、Chrome OSを試してみたいというだけの理由で、わざわざお金を払って新しいノートPCを買う必要はもうありません。『CloudReady』というアプリケーションのおかげで、ほぼどんなノートPCにもChrome OSをインストールできるのです。 正確には、インストールできるのはChrome OSではなく、そのオープンソース版である『Chromium OS』です(Google社が設計したものなので、心配は無用です)。しかも、Neverware社のCloudReadyを使えば、たいていのノートPCに、これ以上ないくらい簡単にChromium OSをインストールできます。ドライバーをあれこれいじったり、対応するハードウェアを探したりする必要もありません。クリックするだけでインスト

    古いノートPCをChromebookとして復活させてくれるアプリ『CloudReady』 | ライフハッカー・ジャパン
  • Chromebook リカバリメディアの作り方

    ASUS Chromebook C300MAが到着して、真っ先にリカバリメディアを作りました。 めちゃくちゃ簡単ですが、手順をメモっておきます。 リカバリメディア作成手順 1.リカバリ用のメディアを準備 リカバリメディアの作成にあたって必要になるのは、USBメモリかSDカードです。4GB以上の容量があるメモリが必要になります。4GBのUSBメモリなら500円程度で入手できるでしょう。 僕はTranscendのUSBを買いました。USB3.0対応で1,580円。リカバリメディアとしてはちょっと勿体なかった。 2.ウェブストアでリカバリアプリをインストール メディアが準備できたら、Chromeウェブストアにアクセスします。 ウェブストアへのアクセスは検索経由でもいいけど、デスクトップ左下のアプリボタンを押したら表示されるメニューの左上のアイコン「ウェブストア」(1)をクリックしてもアクセスでき

    Chromebook リカバリメディアの作り方
  • chromebookにcroutonでubuntuをいれる - Qiita

    Acer C720/2が届いた。 メインメモリ4GBで、SSDストレージ16GB。 ubuntuと同居させるには、ストレージが物足りないが、それはUSB3.0のメモリを挿しておくことでなんとかなる。 ということで、ubuntuを動かすまでにやったこと。 動作モード chromebookには、3つの動作モードがある。 通常動作 ふつうに電源をいれて、エンドユーザとしてchromeの制約下で使うモード。 レスキューモード chrome OSの復元や、他のOSを起動するときのモード。 デベロッパーモード デベロッパーモードでchrome OSを起動すると、terminalのcroshでshellコマンドが使える。shellと入れると、bashを使うことができる。 その他機能 OS確認機能 chrome OS以外のOSを使うことができるようにする。 BIOSでのブートデバイスの選択機能 USBやS

    chromebookにcroutonでubuntuをいれる - Qiita
  • 1