タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

静岡と東日本大震災に関するarchivist_kyotoのブックマーク (1)

  • 富士山資料活用で連携 静岡と山梨の県立図書館 : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    世界文化遺産・富士山に関する所蔵資料を相互活用し、国内外へ積極的に情報発信しようと、静岡県立中央図書館と山梨県立図書館は2日、連携協定を締結した。協定の有効期間は3年間で、今年度は両館が所蔵する膨大な富士山関連資料を分類し、データ化する。その後、両館の資料を学校教育の現場などで活用していきたいとしている。 富士山の世界遺産登録を機に静岡側が関連資料の貸し借りを進めたいと呼びかけ、協定を締結することになった。山梨側にも「東日大震災を経て、他地域の図書館と連携する必要性を実感した」との認識があったという。 この日は、静岡県立中央図書館の河原崎全(あきら)館長と、山梨県立図書館の斉藤秀(すぐる)副館長が甲府市内で協定書に署名。河原崎館長は「隣県で今まで連携がほとんどなかったのが不思議。図書館職員の専門性をいかして情報発信したい」と述べ、斉藤副館長も「情報交換し、資料の有効な活用法を探りたい」と

    富士山資料活用で連携 静岡と山梨の県立図書館 : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • 1