タグ

メメント・モリ案件に関するarchivist_kyotoのブックマーク (262)

  • 公示日に市議らに金銭 細田博之議長が衆院選で「買収」の疑い《領収書入手》 | 文春オンライン

    昨年10月31日投開票の衆院選を巡り、細田博之衆院議長(78)が、選挙運動を行った多数の地方議員に金銭を支払い、公職選挙法に違反する運動員買収を行っている疑いがあることが「週刊文春」の取材でわかった。選挙運動費用収支報告書や領収書などを調査したところ、11名の地方議員、5名の元地方議員が選挙運動を行ったことと金銭の授受を認めた。 細田氏は官房長官や自民党幹事長などを歴任し、昨年11月に衆院議長に就任した。 「選挙制度に詳しく、“選挙博士”を自認している。ただ、中立の立場が求められる議長でありながら、一票の格差是正のための定数『10増10減』案に異議を唱えたことについては批判の声が上がりました」(政治デスク) また、「週刊文春」は5月26日発売号で、女性記者らへのセクハラ発言を重ねていた問題などを報道。細田氏は取材に対し、回答しなかった一方で、「事実無根」とするコメントを発表している。 問

    公示日に市議らに金銭 細田博之議長が衆院選で「買収」の疑い《領収書入手》 | 文春オンライン
    archivist_kyoto
    archivist_kyoto 2022/06/12
    こういうことを社会が見過ごして行ってる訳ですよね…
  • 『相棒20元日SPについて(視聴を終えた方々へ)』

    右京さんと亘さん、そして豪華なゲストの皆様の顔合わせで、お正月らしい、華やかなSPとなりました。脚が撮影現場でかわっていくことはよるあることで、今回も楽しいアドリブ満載でした。 ただ、それとは全く別に一点だけ脚家の立場から申し上げておきたいことがございます。 右京さんと亘さんが、鉄道会社の子会社であるデイリーハピネス社で、プラカードを掲げた人々に取り囲まれるというシーンは脚では存在しませんでした。 あの場面は、デイリーハピネス社の男性平社員二名が、駅売店の店員さんたちが裁判に訴えた経緯を、思いを込めて語るシーンでした。現実にもよくあることですが、デイリーハピネスは親会社の鉄道会社の天下り先で、幹部職員は役員として五十代で入社し、三、四年で再び退職金を得て辞めていく。その一方で、ワンオペで水分を取るのもひかえて働き、それでもいつも笑顔で「いってらっしゃい」と言ってくれる駅売店のおば

    『相棒20元日SPについて(視聴を終えた方々へ)』
    archivist_kyoto
    archivist_kyoto 2022/01/02
    よっぽど腹が立ったと思うところ「訴訟を起こした当事者である非正規の店舗のおばさんたちが、あのようにいきり立ったヒステリックな人々として描かれるとは思ってもいませんでした」
  • おや!?、PDFのようすが……最新版で「6360ページのPDF」にレベルアップ 国のキャッシュレスポイント還元PRサイト

    10月1日の消費税増税に合わせて始まる国の「キャッシュレス・消費者還元事業」をPRする公式サイトで、「登録加盟店一覧」のPDFファイルが9月6日、最新版に更新され、総ページ数が6360ページになりました。これまでの3608ページも「長い」と話題になりましたが、さらに約1.8倍になっています。 最新版PDFの終点は「6360ページ」 「登録加盟店一覧はこちら」の下に「9月中下旬には、地図上で対象店舗を表示するウェブ機能やアプリを公表予定」の文言が加わっています 「キャッシュレス・消費者還元事業」は、キャッシュレス決済で支払うと金額の最大5%を国がポイントで還元するもの。制度をPRする公式サイトのコンテンツの1つが「使えるお店を探す」ですが、「登録加盟店一覧はこちら」というリンクをクリックすると、のべ18万店を網羅した全3608ページのPDFに即座に飛ばされてしまうことが話題になりました(関連

    おや!?、PDFのようすが……最新版で「6360ページのPDF」にレベルアップ 国のキャッシュレスポイント還元PRサイト
  • 八幡氏VS呉座氏:「停戦」とします

    『日国紀』を巡る評価に端を発した歴史論争。昨年11月からここまで多数の論客が参戦し、次第に『日国紀』の是非から、歴史学者や歴史家の存在意義にまで論題が展開していきました。 アゴラでも年明け以降、八幡和郎さんと呉座勇一さんの発信が注目を集め、時に2人が論戦することもありましたが、3月に入ってからの激しさは過去にないものになりました。 歴史学者と、作家などの学者でない歴史専門家の位置付けに関するところからの「論戦」でしたが、ヒートアップする過程で、八幡さんのFacebook上の発言が、他分野の大学研究者らによる非難を呼ぶ形で各所に飛び火し、双方に味方する人が続出して一時的に収拾がつかない事態になりました。 早川忠孝さんが指摘するような、編集部として煽った意図は全くありませんが、もう少し早い段階で介入するべきだったと反省しています。 ■ 振り返れば、論戦の途中、八幡さんが「呉座先生は資料を分

    八幡氏VS呉座氏:「停戦」とします
    archivist_kyoto
    archivist_kyoto 2019/04/01
    呉座さんにもし失敗があったとすれば、この場をえらんだこと。なんだこれ
  • 「職員の処分等」及び「教員における手当の不正受給等」について — 大阪大学

    すべての方 ニュース&トピックス 「職員の処分等」及び「教員における手当の不正受給等」について 2019年3月29日(金) 「職員の処分等」及び「教員における手当の不正受給等」について公表いたします。 社会のみなさまに深くお詫び申し上げます。 (資料) 1.大阪大学職員の工事発注における不正な契約手続きに係る懲戒処分等について(PDF) 2.大阪大学教員における手当の不正受給及び公的研究費の不正使用について(PDF) 3.総長コメント(PDF) 平成31年3月29日 大 阪 大 学

  • 【お詫び】月例ネット世論調査2019年1月の一部設問につきまして|ニコニコインフォ

    いつもniconicoをご利用いただき、ありがとうございます。 1月24日(木)21時45分に実施したニコニコアンケート「月例ネット世論調査2019年1月」の設問「Q5」につきまして、「反韓感情を煽っている」などのご意見やご批判をいただきました。 ■月例ネット世論調査2019年1月 https://enquete.nicovideo.jp/result/173#answers 連日、テレビや新聞で報じられている韓国政府の対日強硬措置は、韓国の国民の根強い反日感情が背景にあると指摘されていますが、一方、日人の「反韓感情」はどのレベルなのかを具体的な設問によって調べた世論調査データはまったく見当たりません。 そこでniconicoでは、反韓感情の広まりや高まりを計測することを目的として、このような設問を作成しました。 しかしながら、設問が日韓関係の悪化を煽るような表現になっているとのご指摘を

    【お詫び】月例ネット世論調査2019年1月の一部設問につきまして|ニコニコインフォ
    archivist_kyoto
    archivist_kyoto 2019/02/05
    大丈夫です。長らく放置状態だったニコ動の課金をやめるきっかけをもらいましたー
  • 学生支援機構、奨学金の不当回収認める 保証人に返金へ:朝日新聞デジタル

    奨学金の返還をめぐり、日学生支援機構が保証人に半額の支払い義務しかないことを伝えずに全額を求めてきた問題で、機構は取材に対し、その後に取った対応の中で、過大請求によって一部の保証人から不当な回収をしていたと明らかにした。機構は「法解釈を誤った」と認め、保証人に謝罪したうえで、取りすぎた分を返金するという。 朝日新聞は昨年11月、機構が過去8年間に延べ825人の保証人に、全額の支払いを求めたと報じた。これを受けて機構は、半額しか支払い義務がないとする「分別の利益」を保証人が主張した場合、返還を終えた人や裁判で返還計画が確定した人は減額しない一方で、機構と協議して返還中の人らには応じる方針を示した。ただ、減額するのは主張時の「残金の半分」とした。 この点について、朝日新聞は、一昨年の民法改正に携わった法制審議会(民法部会)で委員や幹事を務めた法学者18人に意見を求めた。取材に応じた10人のう

    学生支援機構、奨学金の不当回収認める 保証人に返金へ:朝日新聞デジタル
    archivist_kyoto
    archivist_kyoto 2019/01/20
    少し前から流れてた話。本当に真面目にやってくださいな
  • 京大吉田寮生「恫喝」した副学長 「反省求めるのは当然」と強調|文化・ライフ|地域のニュース|京都新聞

    京都大の吉田寮を巡っては、大学執行部と寮生側の不信が障壁となってきた。川添信介理事・副学長はこの日の会見でも、歴代執行部が重ねてきた寮生との合意事項について「多数の寮生から圧力をかけられた団交形式で、副学長らがサインさせられた」と、引き継がないことを表明した。一方で昨年の話し合いで寮生たちを「恫喝(どうかつ)」した件は「反省を強めの言葉で求めるのは当然」と強調。話し合いのあり方を巡るちぐはぐな言動は、信頼醸成の難しさを印象づけた。 川添理事は昨年7月、団交形式とは異なる少人数での寮生との話し合いで、「けしからん」と声を荒らげ「恫喝と取っていい」と発言していた。この点について「配慮するべきだったが、なぜそう言われたのか理解してほしい」と話した。 その後、ハラスメント問題に対する自覚を問われると職員が割って入り、「(川添理事は)声が大きかったことについては謝罪している」と「助け船」を出される場

    京大吉田寮生「恫喝」した副学長 「反省求めるのは当然」と強調|文化・ライフ|地域のニュース|京都新聞
    archivist_kyoto
    archivist_kyoto 2019/01/18
    これは…。自分で恫喝と言ってる
  • 高校生を匿名ブログで中傷 侮辱罪で66歳男に略式命令:朝日新聞デジタル

    在日コリアンを親に持つ川崎市在住の男子高校生(16)をネット上の匿名ブログで中傷したとして、川崎簡裁が大分市在住の男(66)に侮辱罪で科料9千円の略式命令を出していたことがわかった。生徒の代理人弁護士が16日に東京都内で記者会見し「ネット上の中傷が刑事事件として処罰される例はきわめて珍しい」と述べた。 代理人によると昨年1月、当時中学生だった生徒の実名入りで、若者たちが平和を訴えるイベントの記事が新聞やネットに載った。これにもとづいて男は、中国韓国・朝鮮の排除を題名にとった匿名のブログに、この生徒の出自などを中傷する文章を投稿。川崎簡裁は男が生徒を「侮辱しようと考え、文章をブログに掲載させ、公然と人を侮辱した」と認定した。 生徒側は通信業者に発信者情報の開示を請求。5月に男の氏名が開示され、7月に侮辱の疑いで川崎署に告訴していた。男は取り調べに「日記のつもりで書いた」などと説明していたと

    高校生を匿名ブログで中傷 侮辱罪で66歳男に略式命令:朝日新聞デジタル
    archivist_kyoto
    archivist_kyoto 2019/01/16
    もうホンマに今までの全人生を反省しろ、と言うしかない。というか非常に重要な判例に
  • 「港区子ども家庭総合支援センター」建設の見直しを要請します│青山の未来を考える会

    archivist_kyoto
    archivist_kyoto 2018/12/21
    うちの近所にもこういうことホイホイやりそうな人がいる気がする。そういう人の人生は全く無価値だったということになるし、次世代になんのかんばせ在って、と思うんですけど…
  • 国税庁委託先がマイナンバーなど個人情報70万件漏えい - 毎日新聞

    国税庁は14日、東京、大阪両国税局からデータ入力を委託されていた業者が契約に反して別業者に再委託し、マイナンバーなど個人情報が含まれる約70万件の書類を流していたと発表した。 両国税局から委託されていた会社はシステムズ・デザイン(東京都杉並区)。両局が企業から提出を受けた、給与や住所、氏名、マイナ…

    国税庁委託先がマイナンバーなど個人情報70万件漏えい - 毎日新聞
    archivist_kyoto
    archivist_kyoto 2018/12/17
    ないわー。ない、こっちがなんぼほど苦労してるのかと
  • その後について/なぜ男性たちは惑うのか | 八王子市議会議員 佐藤あずさのホームページ

    super-azusa.net 2023 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

    その後について/なぜ男性たちは惑うのか | 八王子市議会議員 佐藤あずさのホームページ
    archivist_kyoto
    archivist_kyoto 2018/11/27
    うー。心底から長い文章を人に宛てるのが苦手でよかった、と思った(普段はすごく困る)。箍が外れたらやりかねん
  • 同僚女性にセクハラ、公文書破棄 県職員を懲戒処分 : 京都新聞

    滋賀県は22日、公文書を破棄するなど不適切な行為のあった県立高等技術専門校(草津校舎)の職業訓練指導員男性(38)を停職2カ月、同僚女性にセクハラ行為をしたとして東近江農業農村振興事務所の副主幹男性(64)を減給10分の1(1カ月)の懲戒処分としたと発表した。いずれも同日付。 県人事課によると、指導員は2017年10月18日と18年3月27日、同校訓練生対象のアンケートで「指導力を欠いている」などと指導員に批判的な内容が書かれた調査票を破棄し、自ら記入したものと差し替えた。同校校長ら3人は監督責任を問い口頭注意とした。 副主幹は16年1~3月と18年4~6月、同僚女性に不必要に握手を求めたり背中に触れたりし、連休の予定を尋ねて自宅に誘うなどした。男性は「覚えていないが、女性がそう言っているなら事実だと思う」と話しているという。同事務所所長ら2人は文書訓戒とした。

    同僚女性にセクハラ、公文書破棄 県職員を懲戒処分 : 京都新聞
    archivist_kyoto
    archivist_kyoto 2018/11/22
    公文書を破棄すると懲戒ですって。そりゃそうですよね
  • 差別暴言と乗客死傷、容疑者は法廷で怒鳴り続け 米西岸 - BBCニュース

    米西岸北部オレゴン州ポートランドの通勤列車で、ムスリム(イスラム教徒)の少女2人に差別的暴言を吐き、制止しようとした乗客3人を死傷した疑いで逮捕された容疑者が29日、法廷で「アメリカの敵は死ね」、「自由がいやなら出ていけ」などと叫んだ。 事件は26日午前、ジェレミー・クリスチャン容疑者(35)が通勤列車で16歳と17歳の女性に向かって、イスラム教徒への差別的暴言を浴びせ続けることで始まった。容疑者と女性たちの間に、タリーシン・ムルジン・ナムカイ・メシェさん(23)とリッキー・ジョン・ベストさん(53)、マイカ・デイビッド・コール・フレッチャーさん(21)が割って入ったところ、容疑者に刺された。ナムカイ・メシェさんとベストさんは死亡し、フレッチャーさんは重傷を負った。

    差別暴言と乗客死傷、容疑者は法廷で怒鳴り続け 米西岸 - BBCニュース
    archivist_kyoto
    archivist_kyoto 2018/11/20
    すぐここでも起きる/すでに起きてる
  • 571万円横領疑い市議逮捕 京都地検、商業施設の組合資金着服 : 京都新聞

  • 京都市議、NPOずさん運営 市会で批判相次ぐ : 京都新聞

    拓史京都市議が理事長を務めるNPO法人の不祥事について委員会で審議する市議ら(京都市中京区・市役所) 山拓史京都市議(42)=伏見区選出=が理事長を務めるNPO法人で、補助金の不適切使用や京都市への虚偽報告などが次々と明らかになった。25日には、理事長が無報酬だと市にうその報告をしていたことや、監事がNPO法で禁止されている会計事務を兼職していたことも新たに判明した。ずさんな法人運営の実態が浮き彫りになり、市議会から批判の声が相次いだ。山市議は同日、京都新聞社の取材に「認識不足だった。市民の皆さんにご迷惑をおかけして申し訳ない」と謝罪した。 NPO法人は、小規模保育事業所を運営する伏見区の「エンゼルネット」。国と市から保育士らの処遇改善を目的に受け取った補助金の一部を理事長らのボーナスに充てたなどとして、市が改善勧告を出している。 25日の市議会教育福祉委員会では、山市議が201

  • 「死んだほうがましですか」壮絶パワハラで女性自殺 「現代版の奴隷制度」で社長提訴 - 弁護士ドットコム

    「死んだほうがましですか」壮絶パワハラで女性自殺 「現代版の奴隷制度」で社長提訴 - 弁護士ドットコム
    archivist_kyoto
    archivist_kyoto 2018/10/18
    これは極端な例として、まだまだいろいろあるよね
  • 最高裁:ツイッター裁判官に戒告処分 - 毎日新聞

    最高裁からの戒告処分決定を受けて記者会見する岡口基一裁判官=東京・霞が関の司法記者クラブで2018年10月17日午後8時3分、長谷川直亮撮影 ツイッターで不適切な投稿をしたとして東京高裁から懲戒を申し立てられた同高裁の岡口基一裁判官(52)の分限裁判で、最高裁大法廷(裁判長・大谷直人最高裁長官)は17日、「裁判官に対する国民の信頼を損ねた」として戒告とする決定を出した。裁判官14人全員一致の意見。インターネットへの投稿を巡り、裁判官が懲戒処分を受けるのは初めて。 大法廷は、岡口氏が犬の所有権を巡る民事裁判の確定判決について「え?あなた?この犬を捨てたんでしょ?3か月も放置しておきながら・・」とツイートした件について「(岡口氏が)裁判官であると広く知られている状況下で、原告の提訴自体が不当だとする一方的な評価を不特定多数に伝えた」と指摘。「原告の感情を傷付け、裁判官に対する国民の信頼を損ね、

    最高裁:ツイッター裁判官に戒告処分 - 毎日新聞
  • BADUIの要因全盛りで熱意と技術力が試される東京オリンピック・パラリンピック2020ボランティア募集ページ | 楽しいBADUIの世界

    もう各所で話題になってますが,BADUI収集家としてはノウハウがふんだんに盛り込まれたたまらないワクワクするコンテンツでしたので,こちらにもしっかり残しておこうと思います. 8万人のボランティアを集めることを目標としている東京オリンピック2020のボランティア登録サイト,皆さん体験されましたでしょうか.12月に募集が終わってしまい,それ以降体験できなくなりますので,HCIやデザインなどに興味のある方は,ぜひともこの体験をすることをお勧めします. さて,この登録サイト,もともと「30分程度かかる」と明記されているもので,最初からなかなか強烈な感じがしますが,応募フォームの入力に30分程度かかること,そして入力途中で保存できることを明記しているのは,とても良いことだと思います.ちなみに,時間的な余裕がなかったためか,アクセシビリティ対応が十分ではないようです.ここら辺からも,時間的な余裕または

    BADUIの要因全盛りで熱意と技術力が試される東京オリンピック・パラリンピック2020ボランティア募集ページ | 楽しいBADUIの世界
    archivist_kyoto
    archivist_kyoto 2018/10/17
    この方面の超専門家による跡形もなるなるレビュー。いろいろ勉強になるというか、国家プロジェクトの底が知れるというか
  • 正社員を辞めて公募図書館長になったのに突然雇い止め、注目図書館「ふくちのち」で起きたこと - 弁護士ドットコム

    正社員を辞めて公募図書館長になったのに突然雇い止め、注目図書館「ふくちのち」で起きたこと - 弁護士ドットコム
    archivist_kyoto
    archivist_kyoto 2018/09/23
    ここが一番あかんのじゃないか… 「また、担当者に募集要領と異なって、交通費が支給されていなかったことや、給与明細が当初発行されなかったことなども確認したが、「詳細はわからない」と回答した」