タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

静岡とarchivesに関するarchivist_kyotoのブックマーク (1)

  • 静岡県立中央図書館、同館所蔵の古文書及び久能文庫の目録をオンラインで公開

    2015年6月24日、静岡県立中央図書館は、同館所蔵の古文書及び久能文庫の目録を公開しました。 古文書目録では、同館の検索システムでヒットしない古文書類を探すことができるとのことです。 久能文庫は、初代静岡県知事関口隆吉氏が、将来欧米風の公開図書館を久能山東照宮境内に設立する目的で収集した資料を中核とする特殊コレクションで、氏の没後、大正13年(静岡県立葵文庫開館の前年)から昭和59年までの間に、計4回にわたり関口家から同館に寄贈されたものとのことです。 ニュース(静岡県立中央図書館) http://www.tosyokan.pref.shizuoka.jp/ ※平成27年6月24日付で「当館所蔵の古文書目録、久能文庫の目録をそれぞれ公開しました」との記載があります。 地域資料(静岡県の資料) http://www.tosyokan.pref.shizuoka.jp/contents/t-

    静岡県立中央図書館、同館所蔵の古文書及び久能文庫の目録をオンラインで公開
  • 1