タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

museumと■山梨に関するarchivist_kyotoのブックマーク (2)

  • 令和2年度学芸員実習: 山梨県立博物館 -Yamanashi Prefectural Museum-

    ■令和2年6月6日 令和2年度(2020年度)学芸員実習の追加募集について 令和2年度(2020年度)学芸員実習について、次の要項により追加募集いたします。募集の対象となるのは、新型コロナウィルスの感染拡大のため、他館での実習予定が中止となった方です。 応募を希望される方は、追加募集要項および新型コロナウィルス感染拡大防止に関する注意事項をよくお読みいただき、7月中の迅速な事務手続きが必要なことから、大学の学芸員実習担当事務局とご相談のうえお申し込みください。 ご不明な点などは、下記の連絡先までお問い合わせください。なお、応募順は選考評価の対象となりません。 (PDF版はこちら) 目 的 博物館活動の一環として学芸員資格習得を希望する学生に対して実習の機会を与え、博物館に関わる人材育成に資するとともに、博物館活動の普及を行うことを目的とします。 受講資格 大学で、博物館実習を除く博物館法施

    archivist_kyoto
    archivist_kyoto 2020/06/19
    ページのヘッダが変ですが、今年度の「学芸員実習の追加募集」とのこと。素晴らしい
  • 新型コロナ対策の事例: 山梨県立博物館 -Yamanashi Prefectural Museum-

    日頃より、多くの方々にヨゲンノトリグッズの画像をSNS等でご紹介いただいております。 ありがとうございます。当館では、ヨゲンノトリに関する資料の収集を行っております。 当館のみでの収集は限界がありますので、皆様にグッズ提供のご協力をお願い申しあげます。 ご提供頂いたグッズは、当館に資料として収蔵させていただきます。

    archivist_kyoto
    archivist_kyoto 2020/05/23
    これ自館出発のブームを把握して遺そう、という取り組みで面白いけど、ここまで来たらあと一歩進めて「県内のCOVID-19関係資料の寄贈を」まで行けば県立博物館の意味が出ますよね。是非…
  • 1