タグ

toolと_要検討に関するarchivist_kyotoのブックマーク (4)

  • 書誌データの利用方法|国立国会図書館―National Diet Library

    利用できるデータの種類 以下のデータを検索・取得できます。 国立国会図書館の書誌データ(※新着書誌情報を含む)、雑誌記事索引データ 他機関の書誌データ JPO出版情報登録センター(JPRO)が提供する出版情報(近刊情報(近日中に刊行される図書に関する情報)やリポジトリ収録資料の情報など) ※新着書誌情報:作成中の全国書誌データを速報として提供するもの(地図資料、アジア言語資料は含まれません)。 ※同じ資料に対し、複数の種類の書誌データが存在する場合は、基となる書誌データの書誌詳細画面にほかの書誌データをまとめて(同定して)います。例えば、国立国会図書館の有形資料に国立国会図書館のデジタル化資料をまとめていたり、国立国会図書館の有形資料に他機関の有形資料をまとめていたりします。データの種類・データ形式によっては、まとめられているほうの書誌データをダウンロードできないことがありますのでご留意

    archivist_kyoto
    archivist_kyoto 2016/06/18
    遅れてきてるからむっさ勉強する
  • NDLラボ 書誌情報検索・可視化システム

    活用シナリオ例 1. 特定主題の資料を見つける 例:アラブ諸国とイスラム教の歴史について知りたい。 「アラブ イスラム教 歴史」でキーワード検索を実行します。→検索結果 すると画面左上に、キーワードを元に計算された関連性の高い順に並んだ資料リストが表示され、その中から閲覧したい資料を見つけることができます。 また、必要に応じて属性検索機能やファセットを用いて絞り込みを行うことができます。 2. 記憶違いのタイトルなどから正しい資料を見つける 例:1962年に全国燃料協会から出ているひぐちきよゆきの「木炭文化史」を探している。 (国立国会図書館デジタルコレクションでは「木炭文化史」はヒットしない) (福井県立図書館 覚え違いタイトル集 #232の質問) 「木炭文化史」でキーワード検索を行ないます。 (必要に応じて「属性検索」で発行年等の属性条件を指定します。) →検索結果 資料リストで類似す

    archivist_kyoto
    archivist_kyoto 2015/07/23
    これカウンタの検索に使えるかな?
  • シヤチハタ、スタンプ自販機開始 - WorkMaster(ワークマスター)

    シヤチハタは、創業90周年という節目を迎えるにあたり、ビジネスの新たな柱として、どこでもオリジナルスタンプが作れる「OSMO(オスモ)」の提供を、2016年初頭より開始する。 「OSMO」は、シヤチハタ独自の印面加工技術を活用した、スタンプシステム。直感的なタッチパネル操作で、簡単・スピーディーにオリジナルスタンプを作製することができる。オリジナルデザインの枠やフォント、マークなどでデザインできるので、設置場所のニーズやターゲットに合わせた装飾スタイルの最適化が可能に。通信を利用してソフトを更新できる仕組みを取り入れたことで、タイムリーなデザインアップデートもできる。 設置場所は、テーマパークや美術館、サービスエリアなど、人々の生活シーンに密着した様々なエリアを想定。2020年の東京オリンピックも視野に、多言語対応により外国人観光客なども利用できるプラットフォームを目指している。

    シヤチハタ、スタンプ自販機開始 - WorkMaster(ワークマスター)
  • ハッシュタグ #図書館ウェブサイトほめよう

    地味だけど、なるべく早く、まめに情報を出していくのが良い感じ。手がすぐ届くところにまとまった最新情報がでていることの意味はきっと少しずつ広まっていくはず。#図書館ウェブサイトほめよう / “平成27年度4月の利用状況を掲載しました…” http://htn.to/neNjfH

  • 1