タグ

* |ω・)とmediaと小売に関するasrogのブックマーク (6)

  • AKB総選挙というビジネスモデル - 指原ひとりで4億円の売上 - PJ表参道

    2016年6月18日、第8回AKB48選抜総選挙が新潟で行なわれ、指原莉乃*1が2連覇を達成した。僕はAKB48自体にあまり興味がない。指原については、読み方は「さしはら」だったよね?何かスキャンダル起こした人だよね?というレベル。ただ、この総選挙というビジネスモデルは改めてすごいと思ったので、ブログに書いておきたい。 今回の指原への投票数243,011票に対して、投票券が付いたCDが1枚あたり1,646円。単純計算で399,996,106円*2。指原一人で4億円を動かしたことになる。なぜこれだけ大きな金額となるのか、理由を3つ示したい。 ①モノではなく感情を販売 モノではなく感情を売るとはどういうことか?下の表を使いながら説明したい。まずはモノを売ることから。例えば、屋台のラーメン屋。ラーメン1杯は高くても1,500円くらいだろうが、それ以上支払う人はいない(それ以上支払うシステム(チッ

    AKB総選挙というビジネスモデル - 指原ひとりで4億円の売上 - PJ表参道
  • マンションポエムとは大袈裟に言うと「建国の理念」である : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    マンションポエムとは大袈裟に言うと「建国の理念」である : 市況かぶ全力2階建
  • ピザブラックとかいう超絶ホワイト企業

    ウメムラタカシ% @umemu 今更のツッコミでしょうが、「正月休む=ブラック企業」「正月も働く=優良企業」って見せ方は、何かの陰謀説で盛り上がるのでは?PIZZA BLACK 宅配ピザのピザブラック owl.li/GKJbG 2015-01-04 12:56:07 すくすく。 @ScreamoTAI ピザーラと比べてここがすごい!|PIZZA BLACK 宅配ピザのピザブラック pizza-black.com/sugoi/ これとか「如何に経営努力してるか」アピールになってるしな 普通に旨そう 2015-01-04 12:45:18 リンク PIZZA BLACK 宅配ピザのピザブラック PIZZA BLACK 宅配ピザのピザブラック 経営理念は、「安く仕入れ、カンタンに作り、高く売る。」ピザブラックは、「打倒ピザーラ!」を目標に、日々利益追求に励んでおります。クレームには一切応じません

    ピザブラックとかいう超絶ホワイト企業
    asrog
    asrog 2015/01/05
    "社長と社員の仲が良さそうだし、社員は楽しそうに仕事してるし、ライバル企業にスパイを派遣できるほど強固な愛社精神あるし、最小限のコストで最大限の利益を得ようと努力してるし、ちゃんと休む"
  • Sexy Zoneがミスチルを抜いたCDシングルランキングをどう考える? さやわかが歴史的視点から提言

    Sexy Zoneがミスチルを抜いたCDシングルランキングをどう考える? さやわかが歴史的視点から提言 Sexy Zoneの新シングル『君にHITOMEBORE』(11月19日発売)が初週で約33.6万枚を売り上げ、同日に発売されたMr.Childrenの新シングル『足音~Be Strong』の売り上げ11.4万枚を上回り、12月1日付けのオリコン週間CDシングルランキング1位に初登場したことが、一部で波紋を呼んだ。(参考:2014年12月01日付オリコン週間CDシングルランキング) Sexy Zoneが初回限定盤4種に加え、通常盤と限定流通商品の〈Sexy Zone Shop盤〉など、セット販売を含めて計33形態で販売する、いわゆる“複数販売形式”を展開したことに対し、Mr.ChildrenはCD1種類のみという対照的な販売方法だったため、そのランキングに疑問を抱く声が多く挙った形だ。ネ

    Sexy Zoneがミスチルを抜いたCDシングルランキングをどう考える? さやわかが歴史的視点から提言
    asrog
    asrog 2014/12/01
    オリコンランキングは業界誌としての役割は十分果たしている。消費者が必要とする情報とは離れてきているけど…と。
  • 芸を売る話

    大阪のお笑いイベントに端を発して芸をどのように売るかどうしてそうなのか的な話. 突飛な話ではないのだが, 実感と現場感があって大変よろしい.

    芸を売る話
  • 生放送の放送禁止用語を「ピー」できるテレビ通販の離れ業:日経ビジネスオンライン

    どうも最近、面白いテレビ番組が減ってきた。ソファに寝そべり、リモコン片手に地上波のチャンネルをザッピングしても見たい番組がない。致し方なく地上波からBSへと、チャンネルを移す。すると決まっていくつかのチャンネルで通販番組が放送されている。 MC(司会者)の女性が早口であの手、この手で視聴者に商品の魅力を訴えていく。 「注文が集中しています」。画面上に表示されているオーダー数が、みるみる増えていく。 「深夜にこんな数の注文、ありえるはずがないよね。しかもBSだし。買わせるための、一種のやらせでしょ。あー、だからテレビは、やだわ」。隣のがつぶやく。 しゃべりまくって、売りまくる 私はこの手のテレビ通販を一度も利用したことがない。しかし、テレビ番組としては下手なバラエティーを見ているよりも面白い時がある。MCはよくもまあ、これだけテンションが保てるなあ、と思う。 某日、深夜零時ごろ。ドイツ製の

    生放送の放送禁止用語を「ピー」できるテレビ通販の離れ業:日経ビジネスオンライン
  • 1