タグ

ブックマーク / www.frostmoonweb.com (1)

  • 静岡空港から2時間半で行ける松江城 堀川めぐり乗船のポイントやバス停情報など - 鉄道と自転車でプチ冒険に出よう

    2020年最初の旅は、出雲大社への初詣と現存12天守の1つ、松江城を訪ねる旅となりました。静岡県から出雲へは静岡空港からのFDA便がとーっても便利で、離陸してから2時間半でもう松江城に到着できるのです。静岡県民の皆様には是非この便を活用していただきたいなと思います。静岡空港からの松江・出雲の旅。まずは水の都、松江編です。 出雲空港から松江城へ 静岡空港を8時半定刻に離陸し、出雲空港には10時ちょっと前に着陸。松江城に向かうため、空港連絡バスに乗りました。 出雲空港から松江行の空港連絡バスに乗車 1人1150円。時間は時刻表だと45分くらいかかりますが、この日は道路が空いていて、30分くらいで松江しんじ湖温泉駅に到着しました。こちらのバスは松江駅を経由しますので、松江駅で降りて路線バスや松江市内の観光スポットを回るレイクラインバスで松江城にアクセスする手もありますが、私は宍道湖を眺めたりしな

    静岡空港から2時間半で行ける松江城 堀川めぐり乗船のポイントやバス停情報など - 鉄道と自転車でプチ冒険に出よう
  • 1