タグ

仮想現実とネタに関するbean_heroのブックマーク (5)

  • 「こんなクソ暑いのに通勤するほうが頭おかしい」 → 人間のかわりにクマのぬいぐるみに出社させる夢のシステム「VR出勤」爆誕

    「こんなクソ暑いのに通勤するほうが頭おかしい気がしてきた」――そう言い放ち、VRコンテンツの制作会社・XVIの社長であり、VRエバンジェリストとしても活躍中のGOROmanさん(@GOROman)が、ついに夢の「VR出勤システム」を構築してしまいました。オフィスにはクマのぬいぐるみを置き、自身はVR HMD(ヘッドマウントディスプレイ)を介して自宅から会議に参加する仕組み。“クマちゃん社長”誕生の瞬間である。 クマとなった社長と、社員にいじられる社長「やめて」 社長のアイデアを形にしたのは、同社でエンジニアを務めるH.Yoshitakaさん(@TyounanMOTI)。編集部が取材したところ、リコーの全天球ライブカメラ「RICOH R」で撮影したオフィスの様子を、リアルタイムでHMDに送信しているのだそうです。インターネット経由の配信も可能なので、自宅からVR会議に参加できます。 ユニーク

    「こんなクソ暑いのに通勤するほうが頭おかしい」 → 人間のかわりにクマのぬいぐるみに出社させる夢のシステム「VR出勤」爆誕
    bean_hero
    bean_hero 2017/07/12
    人間のかわりにクマのぬいぐるみ、って、ロンパールームの都市伝説を思い出すw
  • 自分のかわりに“ぬいぐるみ”が出社?「VR出社」が話題に

    自分のかわりに“ぬいぐるみ”が出社?「VR出社」が話題に 日各所で30度を超える真夏日が続く中、毎朝出勤するのは辛い!涼しい自宅の部屋に体を置いたまま、会社へと出勤できたら夢のようですよね。 今回、株式会社エクシヴィ代表取締役社長でありVR開発者の近藤義仁(GOROman)氏の会社内で「とある試み」が行われました。 【弊社 新システム】 RICOH Rとクマちゃんで熊でVR出社するテスト pic.twitter.com/3hDg2qwynH — GOROman@VRソムリエ (@GOROman) 2017年7月11日 GOROman氏のツイートの動画を見ると、自分の身体は自宅に置いたまま、代わりに「ぬいぐるみのクマちゃん」が自席に座って仕事をしているように見えます。これは一体……。 この「VR出社」システムを開発したのは、同社のエンジニアであるH.Yoshitaka(@TyounanMO

    自分のかわりに“ぬいぐるみ”が出社?「VR出社」が話題に
    bean_hero
    bean_hero 2017/07/12
    職場で、きれいなきんたまと口走りでもしたのかとw 「代わりに「ぬいぐるみのクマちゃん」が自席に座って仕事」
  • 総理になって「VR蓮舫」に追及されてみない? 民進党が開発

    民進党は3月27日、蓮舫代表の国会での追及をVR(仮想現実)空間で体験できる「VR蓮舫」を、ドワンゴのイベント「ニコニコ超会議2017」(4月29~30日、千葉・幕張メッセ)に出展すると発表した。 VR蓮舫は、プレーヤーが総理大臣になり、国会審議で蓮舫代表からの追及を受けるというもの。プレーヤーの動揺を検知する仕組みも用意するといい、「平常心を保ち、総理大臣の職務を果たせ!」と説明している。

    総理になって「VR蓮舫」に追及されてみない? 民進党が開発
    bean_hero
    bean_hero 2017/03/28
    鳩山由紀夫がこれをプレイしてる場面は、ちょっと見てみたい気がする
  • 【体験レポ】VRで幼女からビンタ!リアルな触覚を感じる6つの体験をJapan VR Festから紹介

    Home » 【体験レポ】VRで幼女からビンタ!リアルな触覚を感じる6つの体験をJapan VR Festから紹介 【体験レポ】VRで幼女からビンタ!リアルな触覚を感じる6つの体験をJapan VR Festから紹介 VR作家の発表の場と人脈のハブ、多くの人にVR体験をさせることなどを目的として年に数回開催されている展示会Japan VR Fest.(旧Ocufes)。今冬は2月25日ベルサール秋葉原で開催されました。今回の来場者数は2081人と発表されています。(主催者ツイートから) 展示されているVRコンテンツのデバイスはOculus Rift製品版、HTC Vive、PSVR、Gear VR、HoloLensなど。今回のコンテンツで目立ったジャンルではフィットネスのように体を動かすものと、触覚を組み合わせたものでしょうか。 今回は触覚を組み合わせたVRを紹介します。 『幼女ビンタVR

    【体験レポ】VRで幼女からビンタ!リアルな触覚を感じる6つの体験をJapan VR Festから紹介
    bean_hero
    bean_hero 2017/03/05
    日本人やっぱりヘンタイと言われそうだw
  • 人の匂いの再現を狙う まるでガスマスクなVR嗅覚デバイス「OhRoma」 | Mogura VR - 国内外のVR最新情報

    アダルトチャットサービスの運営を行うCamsoda社は、マスク型の製品「OhRoma」の販売を行っています。「OhRoma」は、VRHMDと組み合わせて使用します。同製品により、嗅覚上の刺激も実現できるようになったとしています。 OhRomaには、スロット付きの香りボックスが3つあり、30種以上の匂いのバリエーシアダルトチャットサービスの運営を行うCamsoda社は、マスク型の製品「OhRoma」の販売を行っています。「OhRoma」は、VRHMDと組み合わせて使用します。同製品により、嗅覚上の刺激も実現できるようになったとしています。 OhRomaには、スロット付きの香りボックスが3つあり、30種以上の匂いのバリエーションが存在。草の匂いや肌の匂いなど、好きな香りを選択できます。マスクをつけると、中に蓄積された匂いが鼻へと運ばれます。OhRoma用のアプリケーションはBluetoothで

    人の匂いの再現を狙う まるでガスマスクなVR嗅覚デバイス「OhRoma」 | Mogura VR - 国内外のVR最新情報
    bean_hero
    bean_hero 2017/01/23
    これ着用してテクノブレイクしたら伝説になりそうw
  • 1