タグ

ブックマーク / dailyportalz.jp (271)

  • すごく育ちすぎたタケノコ、いや若い竹でメンマを作る

    趣味材採取とそれを使った冒険スペクタクル料理。週に一度はなにかを捕まえてべるようにしている。最近は製麺機を使った麺作りが趣味。(動画インタビュー) 前の記事:マジャク(アナジャコ)釣り大会にいってきた(デジタルリマスター) > 個人サイト 私的標 趣味の製麺 2017年のタケノコメンマ 2017年の記事を振り返ってみると、普通にべるには大きすぎるけど、まだタケノコと呼べるサイズを材料にしている。 もう6年前なのか。 出来上がったメンマも、やっぱりタケノコっぽい形をしていた。 これはこれですごくうまいのだが、このタケノコだとメンマとしては節と節が近すぎるという課題がある。 おいしいんだけどね。 メンマというのは短冊形で、節と節の間のまっすぐな部分(略して節間)だけであって欲しいという欲望がある。ぺらっとした四角形であってくれ。 私がなにを言っているのか、なににこだわっているのかわか

    すごく育ちすぎたタケノコ、いや若い竹でメンマを作る
    bean_hero
    bean_hero 2023/02/07
    一方パンダは(ry
  • モス、マック、バーキン…ハンバーガーをパスタにすると本当にうまい

    モスバーガーのソースをパスタにかけたら美味しそうだ。 想像したことのある人も多いだろう。 これがホントに、想像以上に美味いのである。 ならばマックやバーガーキングはどうか。 この記事は、そのままべた方が美味いんじゃ…という心の声に抗いながら、調子にのってハンバーガーをパスタにし続けた記録である。 「ミートソースパスタのバンズ添え」へと華麗に転身するモスバーガー ということで、モスバーガーへ行ってきました 2023年1月現在のモスバーガーは410円。なかなかの高級バーガー 一時期、モスにハマって週2くらい通っていたことがあった。べるのは必ずプレーンなモスバーガーだ。 こぼれそうになるほどたっぷり入ったミートソースが好きなのだ。 シャキシャキの玉ねぎがフレッシュで美味しい。 これをパスタにしてみたくなったのである。 前日、バンズと具ををわけて保存したもの 具はすべてパスタソースにしよう。

    モス、マック、バーキン…ハンバーガーをパスタにすると本当にうまい
    bean_hero
    bean_hero 2023/02/01
    発想の勝利
  • 1.8kgのすげえでかいポーク缶がある生活

    味付けされた加工豚肉の缶詰、ポークランチョンミートこと「ポーク」。 沖縄では様々なメーカーのものを総称して「ポーク」と呼んでいるが、土では「スパム」の呼び方のほうが馴染みがあるだろうか。 一般的なポーク缶のサイズは300〜400g程度なのだが、先日訪れた業務スーパーで1.81kgというすげえでかいやつと目が合ってしまった。 ※この記事は「デイリーポータルZをはげます会」会員限定記事です。途中まで無料で読めますが、途中から有料です。会員の方はこちらから全文をどうぞ! ポークが、でかい 今では沖縄の味としてすっかり定着したポークだが、そもそもは太平洋戦争後のアメリカ統治時代に沖縄に広く普及したと考えられている。 もともと豚文化のあった沖縄なので、豚肉の代用として使われるようになり一般家庭に浸透していったようだ。 スーパーなどで安価で手に入り長期保存が可能とあって、沖縄では常にストックしてい

    1.8kgのすげえでかいポーク缶がある生活
    bean_hero
    bean_hero 2023/02/01
    食べ切れるならコスパは高そう / 実行してたらものすごく後悔しそうw「もし筆者に仏像を彫る趣味があったならば、即座に彫刻刀を取り出していたことだろう」
  • おぼえなくていいことを1ヶ月間ふせんに書いた

    1971年東京生まれ。デイリーポータルZウェブマスター。主にインターネットと世田谷区で活動。 編著書は「死ぬかと思った」(アスペクト)など。イカの沖漬けが世界一うまいべものだと思ってる。(動画インタビュー) 前の記事:鼻メガネを普段使いする > 個人サイト webやぎの目 退会防止のキラーとして投入 10月にはげます会は初月無料キャンペーンを行ったのでたくさんの人が入会した。やったぜ。次の課題は11月にどれだけ退会を防げるか、である。 そのためには11月にキラーコンテンツを投入する。 マーケティング的には王道の展開だ。 そのキラーコンテンツがこのふせん企画だったのだ。 これが…?退会防止のキラー? そう思うだろう。もちろん24時間デイリーポータルZのことしか考えてない我々だってそう思った。 現役メジャーリーガーという触れ込みのピッチャーがパカスカ打たれる、外資系からの転職エリートがいきな

    おぼえなくていいことを1ヶ月間ふせんに書いた
    bean_hero
    bean_hero 2023/01/25
    ナントカの恥は書き捨てみたいな発想に通じる気もしてきたw
  • ラップをしたほうが料理は美味しくみえるか?

    「健やかなるときも、病めるときもアホなことだけを書くことを誓いますか?」 はい、誓います。 1974年生まれ。愛知県出身、紆余曲折の末、新潟県在住。 前の記事:新潟B級グルメ、バスセンターのカレーじゃないお店に行ってみる > 個人サイト 日海ぱんく通信 べ物にラップをかけると美味しそうな例 以前書いた記事に、このような画像を載せた。 ノーマル状態のラーメン これにラップをかけると… ラーメンの見た目がグレードアップ! ご覧のようにラップで中身が見えにくくなっているにもかかわらず、ラップをする前よりも美味しそうにみえた。 ということで今回、他のべ物でも同様の現象が起こるかやってみることにしたのである。 中華にラップをかけてみる ラーメンでいけたのだから、他の中華でも同様のはずだ。 ということでトップバッターは、チャーハン。 ノーマルのチャーハン さて、これにラップをかけるとどうなるか?

    ラップをしたほうが料理は美味しくみえるか?
    bean_hero
    bean_hero 2023/01/25
    観点だけならイグノーベル賞狙えそう。DPZ記事だけじゃなく査読に耐える論文として投稿を目指せw
  • 鼻メガネを普段使いする

    1971年東京生まれ。デイリーポータルZウェブマスター。主にインターネットと世田谷区で活動。 編著書は「死ぬかと思った」(アスペクト)など。イカの沖漬けが世界一うまいべものだと思ってる。(動画インタビュー) 前の記事:350種類の焼酎が飲み放題のイベント(デジタルリマスター) > 個人サイト webやぎの目 前髪で隠す 大晦日、紅白歌合戦を見ながら「鼻メガネってマスクと前髪で隠せるのでは?」と気づいた。 流行りのミュージシャンの重めの前髪を見て、あれならメガネも隠れそうだな…いまマスクもしているし……はっ!鼻メガネ!と天啓を得たのだ。2022年、最後の天啓である。 紅白を見ながらAmazonで注文した鼻メガネは年明けに届いた。

    鼻メガネを普段使いする
    bean_hero
    bean_hero 2023/01/25
    ある種の天才「大晦日、紅白歌合戦を見ながら「鼻メガネってマスクと前髪で隠せるのでは?」と気づいた」
  • 誰でも作れる!「陰陽ハムエッグ」

    1978年東京生まれ。酒場ライター。著書に『酒場っ子』『つつまし酒』『天国酒場』など。ライター・スズキナオとのユニット「酒の穴」としても活動中。 前の記事:春の七草ラーメン&チャーハンセット 偶然の陰陽マーク あれは2年ほど前のこと。家で酒のつまみにしようと、ハム4枚、玉子2個を使ってハムエッグを作ったんです。そうしたら、偶然にすごいいい形に焼きあがりまして、なんとなくその写真を、記念にTwitterにアップしたんですね。 そのツイートに予想を超えた反響がありまして。なかでも多かったのが「陰陽のマークになってる!」というもの。 あらためて写真を見返してみると、確かに「太陰太極図」、いわゆる「陰陽」のマーク風に焼きあがっているなと。 そこで原因を考えてみるに、ポイントはハムの並べかたなんですよ。というわけで後日、もう一度作ってみたところ、やっぱり再現できるんですよね。陰陽ハムエッグ。 まぁ、

    誰でも作れる!「陰陽ハムエッグ」
    bean_hero
    bean_hero 2023/01/14
    次はこれ専用の占いのできる皿の製作に期待
  • 小学生の頃、徹夜にあこがれすぎていました

    深夜。それは子どもにとって未知の世界。 クリスマスやら大晦日やら、深夜まで起きていたら楽しそうなイベントがたくさんありますが、それでも起きていられないのが子どもです。 そんな小学生時代、徹夜にあこがれすぎて、なんとか徹夜をしようと試行錯誤していた日々を思い出しました。 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:2022年の面白ニュースを、なんとか思い出そうとしてみました > 個人サイト Web人生 意味もない徹夜が一番楽しいからね…… やる必要もないのに、むやみに徹夜をしたがっていた小学生時代。 あと何年かすれば、

    小学生の頃、徹夜にあこがれすぎていました
    bean_hero
    bean_hero 2023/01/12
    コラ!テツヤ!何ばしようとかいなこの子は
  • 中世の毒殺アイテムを使ってからあげにこっそりレモンをかける

    宝石のを読んでいたら、ポイズンリングというアイテムを見つけた。 蓋がついている指輪で、中に毒などを入れて毒殺に使ったという説があるらしい。 当の毒殺はやりたくないが、ポイズンリングは使ってみたい。毒の代わりにレモンを入れて、誰かのからあげにこっそりかけてみよう! 税込み209円で作れる格安の毒殺アイテム「ポイズンリング」 中世あたりに使われていたポイズンリングというものがある。 簡単にいえば「ケースつきの指輪」で、毒殺のときに使われていた(かもしれない)らしい。 そんな話を聞いたら試さずにはいられない。ポイズンリングを使うため、まずはリングを自作をすることにした。 まずは指輪の土台を買ってきて... こんな風に蓋がぱかっと開くペンダント用ロケットを準備。 この2つをくっつけたら... 完成です。 瞬殺で完成した。あまりにも早すぎて不安になる。 蓋をしめるとまったく違和感がない。 値段は

    中世の毒殺アイテムを使ってからあげにこっそりレモンをかける
    bean_hero
    bean_hero 2023/01/06
    この苦労っぷりを見ていると、ネタではなく本気な時には、食わせるより、金正男暗殺時のように、まだ毒ではないがこれから毒になるものを塗りたくる方が確実な手段なのだろうなとも思った
  • キュウリウオでかっぱ巻きを作りたい

    趣味材採取とそれを使った冒険スペクタクル料理。週に一度はなにかを捕まえてべるようにしている。最近は製麺機を使った麺作りが趣味。(動画インタビュー) 前の記事:北海道でシシャモが釣りたい > 個人サイト 私的標 趣味の製麺 キュウリウオは独特の匂いがある 北海道でシシャモを狙っていたら立派なサイズが何匹か釣れたキュウリウオ、キュウリウオ目キュウリウオ科の海水魚。産卵のときは川を遡上する。 ワカサギ、アユ、シシャモなどがキュウリウオ科の魚で、共通する独特の青臭さを持っているそうだ。 生きているキュウリウオは背中が緑色で、色的にもキュウリっぽい。 アユの場合はその香りが珍重されるが、キュウリウオは特に匂いが強いこともあり、苦手とする人もいるとか。 今回初めてキュウリウオを嗅いで見たが、確かにしっかりと匂いがする。臭いといえば臭いが、これを良い香りと感じる人もいるだろう。 その匂いの受け止

    キュウリウオでかっぱ巻きを作りたい
    bean_hero
    bean_hero 2022/12/17
    北海道だと漁港の岸壁でも割とよく釣れる魚だったような。フライにして食べてた。
  • コインランドリーの最新機器ってどんなんだ

    “よく知らない業界の展示会”というのが好きだ。 今まで興味を持たなかったジャンルにおける最新知識がスルスルと入ってくるので、ただ見て歩くだけでも「なんか物知りになったなー」と思えて楽しい。 なので、展示会・見市の開催スケジュールサイトみたいなのをちょいちょい見ているんだけど、そこで気になるのを見つけた。「国際コインランドリーEXPO 2022」である。 おおお、なんだそれ気になるな。 1973年京都生まれ。色物文具愛好家、文具ライター。小学生の頃、勉強も運動も見た目も普通の人間がクラスでちやほやされるにはどうすれば良いかを考え抜いた結果「面白い文具を自慢する」という結論に辿り着き、そのまま今に至る。(動画インタビュー) 前の記事:姪の新入学に向けて文房具ライターが気を出す > 個人サイト イロブン Twittertech_k パシフィコに最新コインランドリー事情を見に行こう 要するに

    コインランドリーの最新機器ってどんなんだ
    bean_hero
    bean_hero 2022/12/17
    銀行のサーバーと繋がって人の懐具合を見て料金変更してきたら嫌だな「実はこの洗濯乾燥機は気象庁のサーバーとつながっており、時間当たりの気象データに基づいてAIが自動で洗濯料金を変更するのだという」
  • 発表会の観客が本当にジャガイモだったら

    1993年生まれ。京都市伏見区出身、宮崎県在住。天性の分からず屋で分かられず屋。ボードゲームと坂口安吾をこよなく愛している。 前の記事:家の駐車場で車中泊すると手軽で楽しい > 個人サイト もがき続けて100年生き抜くブログ 人をジャガイモと思う方法、2パターン ・ただのジャガイモが座席に置いてある ・体は人間だが頭部だけジャガイモの人がいる 人間をイモと思え!と言われたらこの2つの絵面が浮かぶけれど、頭がイモの人間なんてこの世に存在しないじゃないか。 前者で想像するにしても人とイモとでは体積が違いすぎるのが問題だ。脳内で人間を圧縮してイモの姿に置き換えるのは難しい。

    発表会の観客が本当にジャガイモだったら
    bean_hero
    bean_hero 2022/12/16
    次はチキン野郎が本当にチキンだったらに期待
  • 池袋にある自販機12台の壁

    1984年岐阜県生まれ。変な設定や工作を用意して、その中でみんなでふざけてもらえるような遊びを日々考えています。嫁が世界一周旅行中。 前の記事:韓国の人気アレンジ!?混ぜておいしい袋やきそば ✕ 袋ラーメンをさがす > 個人サイト 平日と休日のあいだ 嫁が世界一周旅行中の旦那 それは池袋の西口。駅を出てすぐの五差路を右にまがると、 壁だ! 自販機が12台、壁のようにならんでいるのだ。 映画を観にいこうと少し急いでいた足が思わず止まった。普段はあまり気にとめない自販機だけど、12台も並ぶとすごい存在感だ。 しかもV字型に整列していて、戦隊ヒーローのようなかっこよさもある。 「君も仲間に入らないか?」と語りかけてきそうなキリっとした面がまえ。 さらに夜になると、用がなくても立ちよりたくなるほどトロピカルな雰囲気に。 壁の裏はどうなってる? でも、どうしてこうなったのだろう。 よく見ると、12台

    池袋にある自販機12台の壁
    bean_hero
    bean_hero 2022/12/11
    何台並ぶと探すの面倒くさくなって客が寄り付かなくなるかの上限ってあるのかな。自分なら100台くらい並んだら見比べるの面倒くさくなって、台数の少ないところに流れそうな気がする。
  • イヤフォンをポケットに入れたまま洗濯してしまうので何としても阻止したい

    インターネットユーザー。電子工作でオリジナルの処刑器具を作ったり、辺境の国の変わった音楽を集めたりしています。「技術力の低い人限定ロボコン(通称:ヘボコン)」主催者。1980年岐阜県生まれ。 『雑に作る ―電子工作で好きなものを作る近道集』(共著)がオライリーから出ました! 前の記事:ハーブを理解していない人のためのハーブ、iHerbで買えるハーブミックス > 個人サイト nomoonwalk 繰り返されるあやまち またやってしまった。イヤフォンをポケットに入れたまま洗濯してしまったのだ。 洗濯されたBluetoothイヤフォン 最近はAirPodsみたいな両耳セパレートのタイプが人気だが、落としそうで怖いので線でつながったタイプを使い続けている。しかし落とすリスクを排除したところで、洗濯してしまったら意味がないのだ。 ちなみにこれで3回目である。 帰ったら定位置に置く なんでこんなこと

    イヤフォンをポケットに入れたまま洗濯してしまうので何としても阻止したい
    bean_hero
    bean_hero 2022/12/02
    最後の解決、あたかも不協和音のオンパレードだったのが取ってつけたように古典的な主和音で大団円を迎えるかのような「スイッチの動作を逆にし、イヤフォンなしで点灯、置くと消灯としたのだ」
  • 物にパンツをはかせて、脱がすと全裸感がある :: デイリーポータルZ

    家のぬいぐるみにパンツをはかせてみた。数日後、脱がせると急に全裸感を感じた。この世界にある全てのものは、パンツをはかせ、しばらくしてから脱がすと全裸感が生まれるのではないか。いろいろ試してみた。 急に全裸感を感じる 家にたくさんぬいぐるみがあるのだが、特に気に入っている子がいる。 表情、フォルム、サイズ感、さわりごこち、すべていい……! ​​​​​ このぬいぐるみに、なんとなく余ったハギレでパンツをつくってはかせてみた。 巣鴨のパンツみたい かわいくて気に入ったのでしばらく着せたままにしていた。 数日後、ふと見るとパンツが脱げていた。 急に全裸感!!なんで!? もともと何も着てないぬいぐるみだったのに、パンツ姿に慣れすぎて、ものすごい全裸感を感じた。裸でうろうろしないで欲しい。 もしかして、この世界にある全てのものは、パンツ(もしくはパンツに類似する衣服)をはかせ、しばらく見慣れてから脱が

    物にパンツをはかせて、脱がすと全裸感がある :: デイリーポータルZ
    bean_hero
    bean_hero 2022/11/25
    雨で濡れて透けて見えたらすごくエッチな感じになるのかな
  • 芽出し帽をつくりたい

    1995年、海の近く生まれ。映画と動物とバーベキューが好きです。オレンジジュースを飲んでいたコップに麦茶を注いでもらう時でも「コップこのままでいいよー!」と言えます。 前の記事:1万円で好きな洋裁用品を買っていいんだってさ! ~新宿オカダヤへ~ > 個人サイト たびっこ動物 バラクラバとは バラクラバは直訳すると目出し帽だ。 しかし今流行っているバラクラバは、いわゆる目出し帽とは少し違う。 流行りのバラクラバはフードのようにかぶったり、かぶらずにネックウォーマーのようにして使う。 今回は流行りのデザインに合わせて芽出し帽を作っていく。 デザインはこちら。 愛・地球博感。森の精霊だ。 さて、どうやって作ろう。 そういえば、カバンで有名なファッションブランドのロエベが2023春夏コレクションで草を植えた服を発表している。 どうやらロエベは衣服やシューズに物の草を植えているようだ。 そんな布が

    芽出し帽をつくりたい
    bean_hero
    bean_hero 2022/11/17
    次は猫草生やして猫を集めるのに期待
  • 接着剤のバリエーションが多い問題

    1971年東京生まれ。イラストレーター。ドクロ服、ドクロ雑貨集めに情熱を燃やしすぎている。ほかにはワニ、ウツボ、ハダカデバネズミなど毛の生えていない動物も好む。著書に「しろねこくん」、「ココロミくん」、「ひとみしり道」、「ばかスイーツ」などがある。(動画インタビュー) 前の記事:してんマップ視点の横浜観光

    接着剤のバリエーションが多い問題
    bean_hero
    bean_hero 2022/10/27
    パッケージに相関図を書いてくれると良さそう
  • カップヌードルをカレーヌードルにする方法

    カップヌードルはカレーヌードルになる。 3種の粉を混ぜるだけで完成する。 厳密にいうと、物のカレーヌードルよりもスパイスカレーっぽさのある、香り高いカレーヌードルが作れるのだ。紹介したい。

    カップヌードルをカレーヌードルにする方法
    bean_hero
    bean_hero 2022/10/19
    いろいろバリエーションできそう
  • 新しいiPhoneが20万するので代わりに20万を持ち歩く

    新しいiPhoneが欲しいが20万する(iPhone14Pro 512GB) そんな物をポケットに入れて持ち歩いたり、トイレに持っていったりするのか…。恐ろしい。 だったらもう20万をそのまま持ち歩いたらどうだろう。 これがおれのiPhone14だ。

    新しいiPhoneが20万するので代わりに20万を持ち歩く
    bean_hero
    bean_hero 2022/10/18
    一般的なSNS中毒に代わって「札束何枚か調べる」新手のSNS中毒になりそう
  • 省略記号でなんでも伸ばす

    1987年東京出身。会社員。ハンバーグやカレーやチキンライスなどが好物なので、舌が子供すぎやしないかと心配になるときがある。だがコーヒーはブラックでも飲める。動画インタビュー 前の記事:まんが・土曜のお便り がっかりジャンボ餃子 省略記号とは グラフや地図でぐにゃぐにゃした二重線の記号を見ることがある。省略記号である。 こういうの 長い棒グラフを見やすく収めるために、重要でない部分を省略している。 逆に、省略記号を付けると画面に収まらないくらい長く見える、と言うこともできると思う。省略記号で物が伸ばせるのだ。 リアルに作ろう 画像データを編集すれば簡単に記号は付けられると思う。でも記号をリアルに作ることにした。 こうすればいいはず 手で持てる、重みのある省略記号である。好きな場所に飾れるし匂いも嗅げる。秋の空に向かって投げられる省略記号。 スチレンボードで作ってみた ウインナーに乗せる 「

    省略記号でなんでも伸ばす
    bean_hero
    bean_hero 2022/10/11
    スカイツリーもいいけど、次は隣に写ってる黄金オブジェを横に伸ばすのに期待