タグ

関連タグで絞り込む (232)

タグの絞り込みを解除

国際に関するbros_tamaのブックマーク (3,024)

  • ロシアがウクライナの輸血センター攻撃、複数死傷=ゼレンスキー大統領 - BBCニュース

    画像説明, ゼレンスキー大統領は、ロシアに攻撃された北東部クピャンスクの輸血センターだとして写真を発表した ウクライナのウォロディミル・ゼレスキー大統領は5日、ロシアの誘導弾が北東部ハルキウ州クピャンスクの輸血センターを直撃し、複数の死傷者が出たと明らかにした。 ゼレンスキー氏は複数のソーシャルメディアで、現場の様子とする写真と共に、救助隊が消火活動にあたっていると書いた。そのうえで大統領は、「この戦争犯罪ひとつをとっても、ロシアの侵略のすべてがわかる。命をつなぐことだけが目的のものを破壊する、けだものだ。命を大切に思うすべての人は名誉にかけて、テロリストを打倒しなくてはならない」と書いた。

    ロシアがウクライナの輸血センター攻撃、複数死傷=ゼレンスキー大統領 - BBCニュース
  • ロシア占領地で「洗脳」される子どもたち ウクライナ

    カテリーナ・スコピナさん(右)と娘のアンナマリアちゃん。ウクライナ・リビウ近郊で(2023年6月3日撮影)。(c)YURIY DYACHYSHYN / AFP 【8月5日 AFP】ウクライナロシア占領地に住むアンナマリアちゃん(6)。ウラジミール・プーチン(Vladimir Putin)大統領を「ボバおじさん」と呼び、「世界の大統領」だと信じていた──。 アンナマリアちゃんの母親である、ウクライナ軍高官のカテリーナ・スコピナさんは昨春、東部の港湾都市マリウポリ(Mariupol)で自身と夫がロシア軍に拘束された際、娘を親戚に預けるしか選択肢がなかった。 ロシアから解放された後、ウクライナ西部に住むスコピナさんはAFPに対し、親ロシアの親戚たちは、アンナマリアちゃんをロシア占領地域に1年以上もとどめていたと語った。娘はマリウポリ郊外の村にある幼稚園に通い、「洗脳プログラム」を受けていたとい

    ロシア占領地で「洗脳」される子どもたち ウクライナ
    bros_tama
    bros_tama 2023/08/06
    国家と国民(個人)は別だから,国家の戦争を個人として拒否すれば戦争に巻き込まれないで済む(はず)という言説が,よくリベラルから出てくるが,それは米国などの一部の金持ちの話で一般には関係ないんですよ.
  • ゼレンスキー大統領、軍事委員会による不正や虐待の多さにうんざり

    ウクライナでは大統領の指示で「動員業務を監督する軍事委員会」の調査が行われており、ゼレンスキー大統領は3日「この調査の過程で多くの虐待行為が明らかになり、正直なところうんざりしている」と吐き捨てた。 参考:Зеленский о проверке военкомов: обнаружилось много отвратительных злоупотреблений 参考:ТЦК под прицелом. На чем “горят” украинские военкомы: самые резонансные случаи 参考:На Закарпатті за підозрою у одержанні неправомірної вигоди поліція затримала голову військово-лікарської комісії 参考:Командиры Нацг

    ゼレンスキー大統領、軍事委員会による不正や虐待の多さにうんざり
    bros_tama
    bros_tama 2023/08/05
    EUに入れなかったのは汚職などの内政問題とされている.露と防衛戦争しながら内政の改革もやっている.ゼレンスキー,本当にすごい政治家だと思う.
  • 侵攻後に殺された民間人1万人以上 ウクライナ検事総長室

    ウクライナ首都近郊のブチャでロシア軍に殺害された民間人を慰霊する施設を訪れる母子/Sergei Supinksky/AFP/Getty Images (CNN) ウクライナ検事総長室の戦争犯罪調査部局は2日、ロシアの侵略が昨年2月に始まって以降、これまで殺害された民間人は約1万749人で、負傷者は1万5599人に達したと報告した。 同部局の責任者はインタファクス・ウクライナ通信との会見で、犠牲者の中には子ども499人が含まれると述べた。 ロシアの占領地が解放されれば、殺害された民間人の人数は「何倍も増加する」と予想しているとした。「(東部ドネツク州の)マリウポリ市だけでも数万人規模の死者がいるとみている」と続けた。 同部局が今回示した数字は国連のような国際機関が発表したデータと似通っている。国連は先月7日、子ども500人余を含む民間人9000人以上の死亡を確認したと報告。実際の数字はより多

    侵攻後に殺された民間人1万人以上 ウクライナ検事総長室
    bros_tama
    bros_tama 2023/08/04
    露は民主国家ウクライナを消滅させたい.民主国家とは国民がいて教育が重要な要素だから,一般人も学校も攻撃するのだと思う.台湾有事の際,米軍を分散させる為に露が参戦したら日本のどこが狙われるか想像す (ry
  • 国家安全保障をめぐる依存・自律・連携の装備戦略

    【連載第1回:防衛装備・技術協力を通じた国際安全保障秩序の変化】 国家の安全保障政策の根幹をなすのは武力行使をめぐる力学の管理=防衛力である。その中核となる防衛装備品は安全保障上の脅威に対する予防・抑止・強制・抵抗といった国家防衛の基機能を担保し、国家にとって望ましい安全保障環境を創出するための外交の地歩を固めるものとなる。 セオドア・ルーズベルトの「棍棒を携え、穏やかに話す(speak softly and carry a big stick)」外交政策は、防衛力の最終的な担保があってこそ、積極外交が可能になるという考え方だった。 兵器輸入の割合と特定国への依存 防衛力の基盤を整える防衛装備品の整備に必要な要素技術は世界に偏在しているが、先進的な装備品を生産できる防衛産業基盤は限られた国々に集中する。ストックホルム国際平和研究所(SIPRI、2022)によれば、世界の軍事関連企業上位1

    国家安全保障をめぐる依存・自律・連携の装備戦略
  • ロシアが探る「負けない」の先 長期戦でウクライナに圧力 - 日本経済新聞

    ロシアでは6月に民間軍事会社ワグネルが反乱を起こし、プーチン独裁が統制のとれていない危うい体制であることを世界にさらした。7月には北大西洋条約機構(NATO)がウクライナ支援強化を決めた。内憂外患のプーチン大統領はどう動くのか。ワグネル反乱の背景はロシア軍首脳の更迭と自らへの支持をプーチン大統領に求めたもので、政権転覆を狙ったものではないとの説が有力だ。このまま内部崩壊に向かうとのシナリオは遠

    ロシアが探る「負けない」の先 長期戦でウクライナに圧力 - 日本経済新聞
    bros_tama
    bros_tama 2023/07/18
    「戦闘状態ではNATOには加入できない」を突いてるだけ.NATOがある時点でウクライナの加入を決断するしかないしそうなると思う.多くの国や日本もそう読んでBETしてる.
  • バイデン氏「プーチンは既に戦争に負けた」…ウクライナ反転攻勢で停戦交渉の可能性示唆

    【読売新聞】 【ビリニュス=蒔田一彦】米国のバイデン大統領は13日、フィンランドのヘルシンキで行った記者会見で、ロシアによるウクライナ侵略について、「プーチン(露大統領)は既に戦争に負けた」と強調した。「ウクライナの反転攻勢が大きく

    バイデン氏「プーチンは既に戦争に負けた」…ウクライナ反転攻勢で停戦交渉の可能性示唆
    bros_tama
    bros_tama 2023/07/15
    ウクライナが領土から露を完全に追い出したとしても,それ以上侵攻しないから,停戦交渉や終戦交渉もなくミサイルでテロ続ける可能性がある.だからこそNATO加盟が重要な論点だったと思う.
  • 「英国はアマゾンではない」 国防相、武器供与でウクライナに苦言

    英国のベン・ウォレス国防相(2023年6月15日撮影)。(c)SIMON WOHLFAHRT / AFP 【7月13日 AFP】英国のベン・ウォレス(Ben Wallace)国防相は12日、ウクライナへの武器供与をめぐる発言で米小売り・IT大手アマゾン・ドットコム(Amazon.com)を引き合いに出し、「英国はアマゾンではない」と苦言を呈したことを明らかに出した。また、ウクライナはもっと謝意を示すべきだとの考えを示し、通常は穏和な両国の関係に一石を投じた。 ウォレス氏は北大西洋条約機構(NATO)首脳会議が開催されたリトアニアの首都ビリニュスで英メディアに対し「少々苦言を呈するが、われわれが好むと好まざるとにかかわらず、人というのは感謝の念を求めるものだ」と発言。 ウォレス氏は「確かにこの戦争は崇高なもので、確かにウクライナが戦っているのは、われわれの自由のためでもある」と前置きした上で

    「英国はアマゾンではない」 国防相、武器供与でウクライナに苦言
    bros_tama
    bros_tama 2023/07/13
    戦後復興の莫大な利益.その交渉だと思う.トルコの変心も(おそらく日韓も)ウクライナの勝利にBETしてるのはそれが理由と思う.
  • ゼレンスキー氏、ウクライナ加盟めぐりNATO批判

    ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領。訪問先のトルコ・イスタンブールで(2023年7月7日撮影)。(c)OZAN KOSE / AFP 【7月11日 AFP】ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー(Volodymyr Zelensky)大統領は11日、リトアニアで同日開幕した北大西洋条約機構(NATO)首脳会議に合わせ、自国の加盟をめぐるNATOの「不確実性」と「弱さ」を指摘し、それがロシアの侵略を助長していると批判した。 ゼレンスキー氏はツイッター(Twitter)への投稿で、NATOウクライナを加盟国として招待することをめぐり、「言い回しについて議論している」という「シグナル」を受け取ったと述べた。 その上で、「ウクライナの招待も加盟も、時間枠の設定がないのは前例がなく不合理だ」「NATOにはウクライナを招待する用意も、加盟させる用意もないようだ」と批判。 「それによって

    ゼレンスキー氏、ウクライナ加盟めぐりNATO批判
    bros_tama
    bros_tama 2023/07/12
    こういう欧米の偽善者スタイルが多くの国から反発を招いて,結果横暴な中露が得するってとこ彼らはわかってない.ゼレンスキー支持する.
  • スウェーデンのNATO加盟、トルコが容認 実現へ前進 - 日本経済新聞

    【この記事のポイント】・スウェーデンとの首脳会談でトルコが反対姿勢を転換・トルコなどの議会承認を経て加盟実現へ・NATOの北方防衛強まる。ロシアとの緊張高まるリスク【ビリニュス=辻隆史、イスタンブール=木寺もも子】北大西洋条約機構(NATO)のストルテンベルグ事務総長は10日、トルコがスウェーデンのNATO加盟に同意したと明らかにした。これまで反対していたトルコの方針転換により、加盟実現に大きく

    スウェーデンのNATO加盟、トルコが容認 実現へ前進 - 日本経済新聞
    bros_tama
    bros_tama 2023/07/11
    世界史レベルで大きく動いてる感じがする.プーがウクライナを見くびって戦争起こし,ゼレンスキーがキーウから逃げずに徹底抗戦で西側世界をまとめたからこんな事になってる.ロシアも変わらざるを得ない.
  • 【悲報】玉城デニー沖縄県知事 訪中 さっそく中国でプロパガンダに利用される【琉球】

    スラスラ @agamepoke デニーの中国訪問が早速、中国でプロパガンダに利用されている。 「琉球の主権は未定」「琉球諸島は日沖縄ではない」とか。 pic.twitter.com/IxnLbhRk5X twitter.com/agamepoke/stat… 2023-07-08 21:57:31 スラスラ @agamepoke 沖縄の伝統文化は伝統文化で重要でも、ここで重要なのは中国側がどう受け止めるかでは? 沖縄県知事としてではなく、「琉球人が朝貢に来た」みたいなプロパガンダに利用されかねないし。まして、デニーは一般人じゃなくて知事だしね。 ただでさえ、先島にミサイル打ち込まれたりしてるし。 twitter.com/6i0o7a9u2z3e7u… 2023-07-08 20:17:22

    【悲報】玉城デニー沖縄県知事 訪中 さっそく中国でプロパガンダに利用される【琉球】
    bros_tama
    bros_tama 2023/07/09
    アフガニスタンのように米国が撤退する可能性は将来は僅かにあると思う.その場合自衛隊だけだったらもっと危険だから日本も撤退するかもしれない.中国は賢いから自分では統治しないでロシア人が来るかもしれない.
  • 首里城再建の台湾紅ヒノキ、引き渡し式が中止に 理由は不明 - 琉球新報デジタル

    首里城正殿(資料写真) 【台北共同】対台湾窓口機関、日台湾交流協会は4日、首里城再建の建材として台湾紅ヒノキを沖縄側に引き渡す5日の式典が中止になったと明らかにした。台湾側から連絡があったというが理由は不明。 式典は台湾を訪れた超党派の議員連盟「日華議員懇談会」の古屋圭司会長(自民党)らが参加し、北東部・宜蘭県で開かれる予定だった。

    首里城再建の台湾紅ヒノキ、引き渡し式が中止に 理由は不明 - 琉球新報デジタル
    bros_tama
    bros_tama 2023/07/09
    式典だけ中止というのは平和的な抗議だと思う.
  • 「通貨スワップ再開」「ホワイト国再指定」、危機の韓国に日本が供した防波堤 閉じられたパイプが次々“再開通”、文在寅政権の「負の遺産」一掃へ | JBpress (ジェイビープレス)

    (武藤 正敏:元在韓国特命全権大使) 「韓国経済は日を超えた」と言われるほど目覚ましい発展を遂げている。実際、最近までは、日経済より活力があるという見方が強かった。 日経済研究センターは、2年前に「2027年には韓国が名目GDPで日を上回る」との分析を公表した。また世界銀行は、購買力平価(PPP)に基づく一人当たりGDPでは、2018年に韓国は日を超えたとしている。 個別企業を見ても、サムスンやSKの半導体事業は日企業のそれを完全に追い越している。 しかし、それでも韓国の経済の未来は必ずしも安泰ではない。まず韓国のウォンは基軸通貨ではないため通貨変動には脆弱な面がある。また韓国の輸出は8カ月連続で減少し、貿易収支は15カ月連続で赤字である。今年1-3月期の韓国の成長率は0.3%で日より低い。 さらに深刻なのが少子高齢化だ。特殊出生率は0.78人で、人口減少の危機を叫ぶ日の1

    「通貨スワップ再開」「ホワイト国再指定」、危機の韓国に日本が供した防波堤 閉じられたパイプが次々“再開通”、文在寅政権の「負の遺産」一掃へ | JBpress (ジェイビープレス)
    bros_tama
    bros_tama 2023/07/07
    日韓関係が悪かったのはすべて韓国側,それも文政権のせいだったと実証された.今海軍の領海侵犯とか類似の事件が全くないのも,現場の問題ではなかったということだろうし,だからレーザー照射も大統領府が犯人.
  • 左翼がなぜ旧統一協会を批判するの?

    話題になってるこのニュースだけど https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/580430 左翼系の人が旧統一教会を叩いてるのがよく分からない 旧統一の教義って ・朝鮮を侵略した日人はサタンである ・だから日人は朝鮮の奴隷となって永久に償わなければならない で、それって日の左翼がずっと言ってきたことと同じじゃん むしろ「日人に統一を批判する資格はない」とか「統一のビデオを学校教材にしろ」とか 擁護しないと言行不一致じゃないの? まぁ一方で朝鮮併合は正しかったって言ってる右派ががっつり組んでたりしてるし 日人の思想って海外みたいな徹底的な思索から編みだしたものじゃなくて その場の都合を当てはめるだけだから矛盾とか考えないんだろうけど 全体主義のネトウヨは国家と個人を分けて考えることができない 戦争後に生まれた人間にも「日人であることの罪から逃げるな」

    左翼がなぜ旧統一協会を批判するの?
    bros_tama
    bros_tama 2023/07/05
    教団総裁の発言で,自分は統一教会と日韓関係の問題の根深さを思い知った.増田の意見は当然.慎重で深い検証なければ問題解決はできないと思う.薄っぺらで何でも他人事でしか捉えない人は理解できないのだと思う.
  • 中国外交トップ王毅氏、日韓に連携呼び掛け 「欧米人にはなれない」

    中国・青島で開催された日中韓のフォーラムに出席する王毅共産党政治局員(中央)/Li Ziheng/Xinhua/Alamy Live News/AP 香港(CNN) 中国外交トップの王毅(ワンイー)共産党政治局員は3日、日韓国に対し、「アジアの再生」へ向けた中国との連携を呼び掛けた。 中国東部の青島で開催された日中韓のフォーラムで、出席者らに語った。 欧米人の大半は日中韓の区別ができないと指摘し、「どんなに髪をブロンドに染めても、鼻の形をとがらせても、欧米人には決してなれない。自分たちのルーツがどこにあるのか知る必要がある」と訴えた。 フォーラムは2011年から毎年開催されている。王氏は開会式のあいさつで日韓両国に、アジアの価値観を広めて「戦略的自主性」を育て、地域の一体性と安定を維持し、冷戦思考の再来に抵抗するよう呼び掛けた。「地域の運命はわれわれの手の中にある」とも強調した。 王氏

    中国外交トップ王毅氏、日韓に連携呼び掛け 「欧米人にはなれない」
    bros_tama
    bros_tama 2023/07/05
    これこそ人種主義=本来のracism.つまり昔の帝国主義時代の西欧人の悪しき思想そのもの.日本人は人種ではなく民主主義かどうかで考えてるし,民主主義を捨てるつもりはない.
  • 韓鶴子総裁「岸田を呼びつけて教育を受けさせなさい」内部音声を独自入手「日本の政治は滅びるしかないわよね」旧統一教会 | TBS NEWS DIG

    旧統一教会、「世界平和統一家庭連合」の解散命令請求に向け、国が「質問権」を行使する中、教団の韓鶴子総裁が日の幹部らおよそ1200人を前に、「岸田総理や日政治家を韓国に呼びつけて、教育を受けさせなさ…

    韓鶴子総裁「岸田を呼びつけて教育を受けさせなさい」内部音声を独自入手「日本の政治は滅びるしかないわよね」旧統一教会 | TBS NEWS DIG
    bros_tama
    bros_tama 2023/07/04
    「日本は謝れ」と韓国が言う本質を彼女は述べている.良心を持つ日本人なら刺さってしまうだろう.統一教会と日韓関係は深い問題を孕む.嫌韓ネトウヨとはてサは共通してその良心を持たないから理解できないと思う.
  • 暴徒は「社会の害虫」 仏警官労組

    仏西部ナントで、炎上するトラックを見る警察官(2023年7月1日撮影)。(c)Sebastien SALOM-GOMIS / AFP 【7月1日 AFP】フランスの全警察官の半数を代表する二つの労働組合は6月30日、17歳の少年が警察官に射殺された事件をめぐり3夜連続で行われた抗議デモで、自分たちは「社会の害虫」と「戦争」していると表明した。 抗議デモの参加者の一部は暴徒化。自動車数千台が放火され、数百人が拘束された。 警察官労働組合の「Alliance Police Nationale」と「UNSA Police」は「きょう、警察官が最前線にいるのは戦争状態にあるからだ」「こうした野蛮人の群れを前にして、平静を呼び掛けるだけでは不十分であり、無理やりでもおとなしくさせなければならない」として、極右勢力の主張を唱えた。 エマニュエル・マクロン(Emmanuel Macron)大統領は、暴動

    暴徒は「社会の害虫」 仏警官労組
    bros_tama
    bros_tama 2023/07/02
    有名な世界人権宣言はパリで採択された.フランス人は自らを恥ずかしいと思え.
  • ワグネル反乱経てロシアは「より強くなる」 ラブロフ外相

    ロシアのセルゲイ・ラブロフ外相。同国外務省提供(2023年6月20日撮影)。(c)AFP PHOTO / Russian Foreign Ministry 【6月30日 AFP】ロシアのセルゲイ・ラブロフ(Sergei Lavrov)外相は30日、民間軍事会社ワグネル(Wagner)の武装反乱を経て、自国は「より強くなる」と強調した。 ラブロフ氏は定例会見で「ロシアは常にすべての問題を克服し、その結果、ますます強くなってきた。今回も同じだろう。その過程はすでに始まっている」と述べた。 ワグネル創設者のエフゲニー・プリゴジン(Yevgeny Prigozhin)氏は先週、軍指導部の打倒を宣言し、モスクワに進軍したが、間もなく撤退した。 ウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)政権にとって過去数十年で最大の政治危機となり、鎮静後、大統領府はワグネルの解体を進めている。(c)AFP

    ワグネル反乱経てロシアは「より強くなる」 ラブロフ外相
    bros_tama
    bros_tama 2023/07/01
    ロシアは強い国で,強くないとロシアの存在意義がないと考えている.ロシアは強くあるべき,という身勝手な理由で戦争をする国なんだよ.こんな国に話し合いだけで戦争を止めさせたり抑止したりは,無理だよ.
  • アメリカが「プーチンの弱体化」に危機感抱くワケ

    アメリカの政府関係者は1年以上前から、公に問うわけにはいかない問いを密かに自問してきた。それは、ロシアによるウクライナ侵攻の失敗は最終的にウラジミール・プーチン大統領の失脚につながるだろうか、というものだ。 この考えは、週末の混沌とした不可解な数時間の間はそれほど突飛なものとは思われなかった。しかし、エフゲニー・プリゴジン氏の傭兵軍団の反乱による差し迫った脅威が終息したように見えるとはいっても、この短時間に終わった反乱は、プーチンの権力掌握力が20年以上前の就任以来のどの時期よりも弱くなっていることを示唆している。 無防備なプーチンが何をしでかすか予測不能 おそらくウクライナ侵攻の初期以来最も不安定な瞬間であったこの反乱の余波は、アメリカのジョー・バイデン大統領と政策立案者らにチャンスと危機の両方を与えた。折しもウクライナ軍が待望の反転攻勢に出ている中で、ロシア国内の混乱は同国の戦争活動の

    アメリカが「プーチンの弱体化」に危機感抱くワケ
    bros_tama
    bros_tama 2023/06/27
    極東のロシア原潜の動向は小泉先生らがいつも監視してらっしゃる.核攻撃って地上と原潜とワンセットだからね.
  • ワグネル反乱、プーチン政権に「亀裂」 米国務長官

    ロシアの首都モスクワの赤の広場付近でウラジーミル・プーチン大統領のポスターを掲げる活動家(2023年6月24日撮影)。(c)Natalia KOLESNIKOVA / AFP 【6月26日 AFP】アントニー・ブリンケン(Antony Blinken)米国務長官は25日、ロシアの民間軍事会社ワグネル(Wagner)の反乱を受け、ウラジーミル・プーチン(Vladimir Putin)政権内の「亀裂」が露呈したとの認識を示した。米政府として、ワグネルの反乱について初めて公式見解を表明した。 ブリンケン氏は米CBSテレビの番組で、今回の事態について「プーチン氏の権威に真っ向から異議を唱える」ものであり、ロシアにおける「深刻な亀裂」を露呈したと述べた。 また、ABCテレビの番組では、プーチン氏の盟友だったワグネルの創設者エフゲニー・プリゴジン(Yevgeny Prigozhin)氏が首都モスクワへ

    ワグネル反乱、プーチン政権に「亀裂」 米国務長官
    bros_tama
    bros_tama 2023/06/26
    プリちゃんのように,うまく行けばアタマ取れるワンチャンあるかも,と思えるような夢のある国だねロシアは.世界一の核弾頭持ってる国がこれだもんな.