タグ

関連タグで絞り込む (340)

タグの絞り込みを解除

麻生太郎に関するdenkenのブックマーク (90)

  • 麻生って外交も内政も失政はなかったのに何で叩かれてたの?

    1 名前: チューリップ(北海道)[sage] 投稿日:2009/07/21(火) 10:42:41.02Tn+0ub4T BE:56642742-PLT(13015) ポイント特典 sssp://img.2ch.net/ico/anime_jyorujyu01.gif 【衆院解散】「麻生内閣は外交も内政も失政はない」と与謝野氏 与謝野馨財務相は21日午前の閣議後の記者会見で、衆院解散の閣議書に署名した理由として 「みんなが気持ちよく選挙できるように、スタート地点で混乱がないようにしなければいけないことと、麻生太郎首相が自民党両院議員懇談会で現場の声を十分聞くことになったこと」と挙げた。 その上で「民主党は毎晩シャンパンを抜いて前祝をしている状態なので、自民党は浮ついた状態になることなく粛々と努力していく。低い内閣支持率を一挙に逆転するような名案も秘策もないので、愚直でまじめな活動を全候補

    麻生って外交も内政も失政はなかったのに何で叩かれてたの?
  • asahi.com(朝日新聞社):首相「子ども2人、最低限の義務」 国会答弁、後で撤回 - 政治

    麻生首相は7日の衆院予算委員会で、少子化問題に関連して「私は43で結婚してちゃんと子どもが2人いましたから、一応最低限の義務は果たしたことになるのかもしれない」と述べた。首相はその後、「義務という言葉は不適切だ」と発言を撤回した。  首相は、民主党の西村智奈美氏との質疑で「子どもを産んだら楽しいという話をあまり言わないんですね、この国は。子ども産んだらいいことありますよと自分自身は思うが、他の人は大変だ、大変だという話しかしていない」と持論を展開し、「最低限の義務」に言及した。  だがその後、「産みたいと思っても産めない、いろいろなことがあって産めない、肉体的理由で産めないとか、いろいろな理由があろうと思う」と自ら切り出し、発言を不適切だったと認めた。  少子化問題をめぐる発言では、安倍政権当時の07年1月に柳沢伯夫厚生労働相が「女性は子どもを産む機械」と述べたことが問題化し、安倍首相が陳

  • 海外メディアから見た日本のマスコミの麻生叩きの異常性 - 日本が好きなだけなんだよ

    ※ストレーツ・タイムズはマレーシアではなく、シンガポール紙の誤りでした。記事を書いたクワン・ウェン・キン氏御人から訂正の連絡がありました。失礼いたしました。 麻生首相はメディアの攻撃の犠牲者となった  2009年2月20日 ストレーツ・タイムズ(シンガポール紙) Kwan Weng Kin 日の総理大臣、麻生太郎氏は、漢字を正しく読めない、ただのマンガ愛好家なのだろうか。それとも英語を話すことができ、経済の知識がある数少ない政治家の一人なのだろうか。もし、多くの日人が、麻生氏についての知識をすべてテレビから得ているとしたら、自分たちの総理大臣をかなり低く評価していることだろう。 麻生首相は明らかに、4つある日の民放TVネットワークの犠牲になっている。これらの民放は政治の話題を、何か別な形態の番組と区別せずに扱っているように見える。つまりテーマが面白おかしくなければならないような種類

    denken
    denken 2009/03/30
    数で負けてるうちはやられたい放題なんだな
  • 麻生が首相になってやったもの:アルファルファモザイク

    【麻生が首相になってやったもの】 ・一次補正(済み) ・金融機能強化法案関連(野党の参議院待ち) ・日領海拡大(済み) ・国連演説 ・ワープアを正社員にした場合の補助 ・テロ特措(野党の参議院待ち) ・派遣法改正(野党の参議院待ち) ・IMFへ外貨準備高から10兆円貸し出し (民主はなぜかこのドル不安の中で準備高削ってドル売り宣言) ・二国間の経済支援要請をすべて拒否、今のところアイスランドと韓国× (民主IMF批判してたが、なぜか特定国への2国間支援表明) ・ASEAN+3の通貨スワップ拡大を話していくことで合意、つまり韓国支援なし ・空売り、市場監視等強化 ・政府が銀行のマネーロンダリングへの対応の甘さを指摘 その翌日から、数件の経済ヤクザの逮捕 ・G7での行動指針採択 ・G20にて金融市場の透明化で共同合意 ・日印安全保障協力共同宣言 (民主小

  • 朝日新聞素粒子、紙面で麻生首相を皮肉る替え歌…「ゴルゴ13に首相暗殺を依頼か!?」とネットで話題に : 痛いニュース(ノ∀`)

    朝日新聞素粒子、紙面で麻生首相を皮肉る替え歌…「ゴルゴ13に首相暗殺を依頼か!?」とネットで話題に 1 名前: らっきょう(アラバマ州) 投稿日:2008/12/13(土) 15:45:17.98 ID:FHS1vVk/ ?PLT 依頼スレ295 2008年12月9日の朝日新聞夕刊1面 http://up.mugitya.com/img/Lv.1_up80749.jpg.html 『素粒子』 ♪どんぐりころころドンブリコ お池にはまって さあたいへん どじょうが出て来てこんにちは 坊ちゃん一緒に 遊びましょう ♪あそう氏ころころドンブリコ 支持率さがって さあたいへん おざわ氏が出て来てこんにちは は〜やく解散 いたしましょう ♪はつげんころころドンブリコ 朝れい暮かいで さあたいへん ゴルゴ13が出て来てこんばんは バーでいっぱい やりましょう スレタイ:朝日新聞素粒子、紙面上でゴルゴ1

    朝日新聞素粒子、紙面で麻生首相を皮肉る替え歌…「ゴルゴ13に首相暗殺を依頼か!?」とネットで話題に : 痛いニュース(ノ∀`)
    denken
    denken 2008/12/14
    『ケメコデラックス!』も3番の歌詞が苦しい
  • 首相にパワハラ「ムリヤリ難しい字読ませてネットへ掲載」、官僚ブログ炎上 - bogusnews

    省庁・官邸の官僚らが、あいついでひどい政策を打ち出し失言を繰り返す首相への罰として、 「難しくて読めない漢字を含む反省文を公衆の面前で読ませ、一部始終を動画でネット配信する」 という、ひどいパワーハラスメントに及んでいたことが26日までにわかった。原稿を書いた官僚のブログには「人権侵害だ」などと非難する書き込みが殺到、炎上している。 被害に遭ったのは極東の島国に住むA首相(プライバシー保護のため仮名)。A首相は「定額給付金」など天下の愚策や失言が絶えないため、お付きの官僚が 「こんどやったら恥ずかしい動画をネットにアップしてもらう」 と諌めていた。しかし、それでも失策を繰り返したため、今回の“お仕置き”となった。 官僚のブログによると、動画の撮影は人も同意のもとおこなわれたという。A首相は国会議事堂や遊説先など公衆の面前で、あらかじめ用意されていた 頻繁(はんざつ) 踏襲(ふしゅう) 詳

    首相にパワハラ「ムリヤリ難しい字読ませてネットへ掲載」、官僚ブログ炎上 - bogusnews
    denken
    denken 2008/11/27
    文字MADに向く話題。想像力をかきたてられる
  • asahi.com:「みぞうゆう」の災害? 首相、あいさつで読み間違い - 政治

    麻生首相が漢字を読み間違える例が相次いでいる。母校学習院大で12日、開かれた日中青少年友好交流年の閉幕式でのあいさつで、「ちょうど半年前の今日、四川省で発生した大震災、みぞうゆうの自然災害というものを乗り越えて……」と「未曽有(みぞう)」を「みぞうゆう」と間違えた。さらに、日中の交流について、「1年のうちにこれだけ煩雑に両首脳が往来したのは日中関係史上過去に例がありません」。「頻繁(ひんぱん)」を「煩雑(はんざつ)」と間違えたようだ。  国会答弁でも「踏襲(とうしゅう)」を「ふしゅう」と誤読するなど、日語の間違いが目立つ首相。12日、記者団に「んーそうですか。単なる読み間違い。もしくは勘違い、はい」とかわした。

    denken
    denken 2008/11/14
    そのうち鼻濁音がなってないとか煽られたりするんだぜ
  • 「首相の勘違い、恥じる必要ない。学べばよい」「それにしても『ホッケの煮付』とはどんなものか。庶民としては食べてみたくなった」…毎日新聞 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「首相の勘違い、恥じる必要ない。学べばよい」「それにしても『ホッケの煮付』とはどんなものか。庶民としてはべてみたくなった」…毎日新聞 1 名前: まつたけ(栃木県) 投稿日:2008/11/12(水) 11:15:31.35 ID:etkdv/VM ?PLT 近事片々:過ちては改むるに憚ることなかれ ああ定額給付金。所得制限を「手間がかかる」と首相。「辞退は市町村窓口で自発的にやってもらうのが簡単じゃないのか」。 ええい面倒だ、欲しい人がどうぞ勝手に、という論法。一から考え直してはどうか。論語の言葉しみじみ。過ちては改むるに憚(はばか)ることなかれ。 新生ライオンズの球団社長は「ボールの直径は何センチか」から勉強したそうだ。 首相の「カップめん400円」も「ホッケの煮付け」の勘違いも恥じる必要はない。 要は知らないことは率直に学ぶこと。過ちて改めざる、これを過ちという。 それにしても「ホ

    「首相の勘違い、恥じる必要ない。学べばよい」「それにしても『ホッケの煮付』とはどんなものか。庶民としては食べてみたくなった」…毎日新聞 : 痛いニュース(ノ∀`)
    denken
    denken 2008/11/14
    「みぞう」にyが挟まって「みぞうゆう」になるのは方言としてありうるんじゃないの? 以上苦しい擁護でした。毎日新聞は庶民ですレベルの擁護でした。
  • 麻生さんの家に、普通に行けた - (元)登校拒否系

    やっほー! 人民のみんな! 反自由党書記局です。 今回は、若者が麻生さんの豪邸に向かって歩いているだけで逮捕されてしまったということで、ビックラ仰天しました。 こ、これはすごい。 これを見て、僕は思ってしまいました。ひょっとして、麻生さんの家になにかあるんじゃないだろうか? 実は麻生邸が火星人との通信基地になってたりとか。 そういうことでもなければ、こうまでして弾圧しようとするだろうか? 麻生さんの家に行けば、「何か」を見つけることができるんじゃないだろうか? そしてこの日常から飛び立っていけるのかもしれない……。 というわけで、昨日とよちゃんを誘って行ってみました。 まずは渋谷に集合。ちゃんと地図も用意してきました。 よし、出発。 あっと言うまに「逮捕現場」に到着。 ここからほんの少し歩いて小道に入ると、、、突然高級住宅街でした。 僕はこういうところを散歩するのが好きです。もし辛酸なめ子

    麻生さんの家に、普通に行けた - (元)登校拒否系
    denken
    denken 2008/11/04
    普通に行けば行ける
  • デヴィ夫人オフィシャルブログ「デヴィの独り言 独断と偏見」by Ameba

    この度、 2024年 春夏の新商品発表会にて、 ペティオ株式会社 代表取締役社長 山田 武史さんと 対談を 行いました。 私にとって『ペットの存在』、 愛犬への 深い愛情など、 マイ・ファミリーの ワンちゃんに対する 想いを、 たくさん お話しさせて いただきました。 私は、 長年 ワンちゃんと共に 暮らして います。 今は 9匹の ワンちゃんと 一緒に 暮らしていますが、 一番 多い 時は 15匹。 ペットと一緒に過ごす 豊かな時間や 喜びは、 何事にも 変え難い、 大切な もの。 コロナ禍を通じて、 ペットと 過ごす時間の 『豊かさ』によって、 多くの方々が ペットで 癒されることの 喜びを 実感することも 多くなったの では、 ないでしょうか。 目の前には ぺティオ 2024年春夏 新商品がずらり 山田社長からは、 商品の特徴や 商品 開発への 想いなど、 実際に 新商品を 手に取り

    denken
    denken 2008/10/31
    夫人は守りに徹しないのがすごい
  • 麻生首相、カップめんは「400円?」 - 社会 - SANSPO.COM

    麻生太郎首相は28日、参院外交防衛委員会でカップめん1個の値段を聞かれ「日清品が最初(「カップヌードル」を)出したときはえらく安かった。今、400円ぐらい? そんなにはしない? いろいろ種類が出ていることは知っている」と答弁に窮した。 質問した民主党の牧山弘恵氏が「170円ぐらい」と指摘すると、首相は苦笑い。首相は19日に東京・内幸町の帝国ホテルで夕を取る前に、庶民派ぶりをアピールしようと都内のスーパーを視察したが、カップめんの小売価格は“盲点”となった格好。 また民主党の浅尾慶一郎氏に、飲店で割引サービスなどが受けられるクーポン券を使ったことがあるかと尋ねられ「持っている方に『ください』と言ったら『あなたみたいな人には必要ない』と断られたことはある」と述べ、笑いを誘った。

    denken
    denken 2008/10/29
    ミニミニミクロ経済
  • ねっとさまりー: 麻生首相とドワンゴの繋がり

    (10/28)麻生首相とドワンゴの繋がり (10/28)無職は少し禁酒するだけで大袈裟 (10/28)禁酒して103時間 (10/28)そう言えば、はてなダイアリーってデフォでトラックバックが送信されるのだよね (10/28)無職が禁酒しても無職 (10/27)禁酒して95時間経ったけど、相変わらずゴロゴロしてる (10/27)初対面の相手との会話って職務質問になるよね (10/27)アル中属性を加えて大天使ちゃんルート (10/27)巡回メモみたいなのって、零細ノンジャンルブログにありがちだけど (10/27)無職が楽しく飲酒しても酒が切れた時は地獄 (10/26)70時間ほど断酒してます (10/26)ブログタイムスはページランク上昇に効果的だと思うのです (10/26)東洋経済オンラインのブログパーツを貼ると抽選で10万円貰える企画があったそうで (10/2

  • ニコニコニュース‐麻生首相「37万のアクセスかすごいな、と思って」

    麻生首相「37万のアクセスかすごいな、と思って」 昨日、東京・秋葉原駅前で行われた街頭演説会、ニコニコ生放送でもお送りしましたが、皆さんご覧いただけましたか? その街頭演説の中で、麻生首相がニコニコ動画についてお話ししていました。 「えらくアクセスが多くて、6日間で37万アクセスがあって、37万のアクセスかすごいな、と思って。」 現場で生放送をしていたニコニコ動画の運営も「ニコニコについて話してる!!」と驚いたそうです。 そのニコニコについて話している場面の動画を、ユーザーの方の投稿から見つけましたので紹介します。 麻生太郎総理大臣秋葉原街頭演説 03/03 なお、こちらのMSN産経ニュースにも該当部分の掲載がありましたので紹介します。 ■【麻生アキバ演説詳報】(2)「やっぱりもてたきゃ、明るい顔しろ」(MSN産経ニュース) そして、麻生首相が話していた公式動画「麻生自民党チャンネル」

  • 「麻生首相の自宅を見に行こう」 ネットで呼びかけ無届けでデモ、男3人逮捕 : 痛いニュース(ノ∀`)

    「麻生首相の自宅を見に行こう」 ネットで呼びかけ無届けでデモ、男3人逮捕 1 名前:やっぱアホーガンよφ ★ 投稿日:2008/10/26(日) 17:33:28 ID:???0 「麻生首相の自宅を見に行こう」とインターネット上で呼びかけ、東京・渋谷区の繁華街で、無届けでデモ行進を行っていたグループの男3人が、警察官に暴力を振るうなどして現行犯逮捕された。 逮捕された氏名不詳の男3人は26日午後3時50分ごろ、渋谷区宇田川町の路上で、無届けでデモを行ったり、警察官に暴力を振るったとして、 公務執行妨害と東京都の公安条例違反で、警戒にあたっていた警察官に取り押さえられた。 3人は、インターネット上で「麻生首相の自宅を見に行こう」との呼びかけで集まった 30人ほどのグループのメンバーで、渋谷駅前で集まり、麻生首相の自宅に行く途中、 「無届けデモを中止するように」との警視庁の再三の警告を無視して

    「麻生首相の自宅を見に行こう」 ネットで呼びかけ無届けでデモ、男3人逮捕 : 痛いニュース(ノ∀`)
    denken
    denken 2008/10/26
    正義の味方役は方法が社会的に規制されて大変ですわー
  • J-CASTニュース : 「首相は安い店に行け」 高給番記者たちの「庶民感覚」

    麻生首相が、毎日のようにホテルのバーや飲店で過ごしていることについて、「『庶民感覚』からかけ離れている」との声がマスコミからあがっている。これに対して、麻生首相も「ホテルのバーは安全で安いとこ」などと反論。さらに、「(安い店に行って)営業妨害だって言われたら何て答える?聞いてんだよ。答えろよ」などと、記者に向かってってかかる一幕もみられた。麻生首相が「ホテル会合」の正当性を主張する一方で、記者団からは「ホテルのバー通いが良くない」ことの積極的な理由が示されることはなかった。 「ホテルのバーっていうのは安全で安いところ」 麻生首相をめぐっては、J-CASTニュースでも2008年10月21日に「会員制バーで葉巻とお酒 68歳麻生首相の充実ナイトライフ」という記事で報じたように、歴代の首相と比べても、目だって夜の会が多く、よく利用するのはホテル内の会員制バー。「ナイトライフ」の充実ぶりが、

    J-CASTニュース : 「首相は安い店に行け」 高給番記者たちの「庶民感覚」
    denken
    denken 2008/10/25
    取材する側は果たして庶民なのだろうか
  • 「ぶら下がり」なんていらない - 池田信夫 blog

    麻生首相の「夜の豪遊」をめぐるぶら下がりが笑える。記者 夜の会合に連日行っていて、一晩で何万もするような高級店に行っているが、それは庶民の感覚とはかけ離れていると思う。首相はどのように考えるか。 首相 庶民っていう定義を使うのが北海道新聞よく使われるのですか。僕は少なくともこれまでホテルというものが一番多いと思いますけども。あなたは今、高級料亭、毎晩みたいな話で作り替えてますけど、それは違うだろうが。 記者 あの高級… 首相 そういう引っかけるような言い方やめろって。経済危機の最中に、首相が1日2回もこんな下らない話をするのは時間の無駄だ。そもそも、なぜあれを「ぶら下がり」というのか知らない読者も多いだろう。もとは首相が官邸から国会まで歩く間に記者団が文字どおりぶら下がって聞いていたのだが、カメラマンが転んだりする事故が絶えなかったので、小泉首相が「ぶら下がりには答えない」という方針

    denken
    denken 2008/10/23
    恣意的な切り取りだから捏造じゃないもん!
  • 麻生がエロゲ出演した件wwwwwwwwwwww - アルカン速報

    denken
    denken 2008/10/18
    キャラクタ性高い
  • ソースあんならすぐ出せ - 【地デジすごい】麻生の飼い猫がコーヒーに足を突っ込む

    1 名前: 格力高(大阪府)[] 投稿日:2008/08/02(土) 18:32:37.05 ID:5llZi7r10 ?PLT(18783) ポイント特典 sssp://img.2ch.net/ico/morara_xmas.gif 引用元:http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1217669557/ 27 名前: 新力(京都府)[sage] 投稿日:2008/08/02(土) 18:35:29.69 ID:SjEOTJXE0 >>1 ワロタ 281 名前: 美禄(栃木県)[sage] 投稿日:2008/08/02(土) 19:13:06.61 ID:iEWQr1Oy0 >>1 今日一番のわらいwwwww 4 名前: 戴爾電脳(熊県)[] 投稿日:2008/08/02(土) 18:33:28.52 ID:s8uJVRj+0 この前にも見

  • 麻生太郎氏「2ちゃん、時々書き込む」 - MSN産経ニュース

    6日放送されたフジテレビ系情報番組「ハッケン!」にVTR出演した自民党の麻生太郎前幹事長が、インターネット掲示板「2ちゃんねる」に書き込みをしたことがあると告白。ネット上で話題になっている。 この日の放送では、番組の“ご意見番”田崎史郎さんが麻生氏の事務所を訪問する一幕を紹介。田崎さんが書斎に置かれた人気漫画「ゴルゴ13」のフィギュアを発見すると、麻生氏は「(週に漫画は)12〜13冊読んでるんじゃないかしら。少年マガジン、ジャンプ、サンデー、チャンピオンから…それこそビッグコミック、(ビッグコミック)オリジナル、モーニング、ヤングジャンプとかヤングサンデー…十何冊読みますねえ。きちんと読み続けてないとついていけなくなりますから」と応戦。“漫画オタク”ぶりを存分に発揮してみせた。 また先月23日の自民党総裁選当日に、インターネットの呼びかけで党部前に約150人の若者が集まったことに関し、「

    denken
    denken 2007/10/09
    「「書いたりなんかすることは、時々やったりすることがありますよ」と仰天の告白。「あれはなかなかいいとこ突いて…新聞記事なんかよりよっぽどいいとこ突いてますよ」と大絶賛した」
  • サンケイ新聞が「メディア界のドン」の総裁選関与を報じる - アンカテ

    これは、安倍総理の突然の辞任の前の内閣改造の段階でのドキュメントですが、こんなことが書いてありました。 2日後の7月31日。東京・汐留の高層ビルの一室で、参院選で瀕死(ひんし)の痛手を受けた安倍政権を揺るがす密談が繰り広げられていた。  「メディア界のドン」といわれる人物が主催する秘密会合に顔をそろえたのは派閥領袖級の4人。元副総裁の山崎拓、元幹事長の加藤紘一、元幹事長の古賀誠の「新YKK」、そして元厚相、津島雄二だった。 「汐留」にいる「メディア界のドン」と言えばあの人しかありません。 そして、今回の福田擁立劇の内幕を報じる記事の中にも同じ表現が。 森が安倍の辞任表明を知ったのは外遊先のパリだった。慌てる森に一の国際電話がかかった。「メディア界のドン」といわれる男からだった。  「すでに山崎や古賀、前参院議員会長の青木幹雄は福田支持でまとまっている。あなたの残る仕事は派内の調整だけだ」

    サンケイ新聞が「メディア界のドン」の総裁選関与を報じる - アンカテ
    denken
    denken 2007/09/27
    でも日テレが露骨に福田支持だったのは見ればわかるよ。スッキリでもひどいくらいに麻生をdisってたし。