タグ

Haskellに関するdmizuno55のブックマーク (3)

  • Go言語がダメな理由 | POSTD

    私はGo言語が気に入っていますし、多くの場面で使用します。現にこのブログもGoで書いています。Goは便利な言語ですが、優れた言語とは言えません。つまり、悪くはないけれど、十分ではないということです。 満足できない言語を使用する際は注意が必要です。注意を怠ると、その言語を次の20年間使い続ける羽目になるかもしれないからです。 私のGoに対する主な不満を文にまとめました。既に何度も指摘されていることも含まれていますが、中にはこれまでほとんど話題になっていない指摘もあります。 これから列挙する全ての課題には既に解決策があることを示すため、私が優良な言語と考えるRustやHaskellと比較して説明します。 汎用プログラミング 課題 誰でもさまざまな事柄に幅広く対応できるコードを記述したいと考えます。例えば数のリストの合計を求めるために定義した関数が、小数、整数、またその他の合計を求められるもの

    Go言語がダメな理由 | POSTD
  • Starting Out - Learn You a Haskell for Great Good!

    Starting Out Ready, set, go! Alright, let's get started! If you're the sort of horrible person who doesn't read introductions to things and you skipped it, you might want to read the last section in the introduction anyway because it explains what you need to follow this tutorial and how we're going to load functions. The first thing we're going to do is run ghc's interactive mode and call some fu

  • Neural Networks, Types, and Functional Programming -- colah's blog

    An Ad-Hoc Field Deep learning, despite its remarkable successes, is a young field. While models called artificial neural networks have been studied for decades, much of that work seems only tenuously connected to modern results. It’s often the case that young fields start in a very ad-hoc manner. Later, the mature field is understood very differently than it was understood by its early practitione

  • 1