タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

restに関するdmizuno55のブックマーク (4)

  • InfoQ: REST成熟度モデルの3レベル

    原文(投稿日:2010/03/24)へのリンク Martin Fowler氏は、新しい 論文 で、Leonard Richardson氏によって開発された RESTful成熟度の3レベルモデル を使って、 webスタイルのシステムを説明している。 Fowler氏によれば、成熟度モデルの開始点は、リモートなやりとりための純粋な通信システムとして、HTTP を使うことである。この場合、1つのサービスがある-予約サービス、これは1つのメソッドコール(彼の例では、POST)とXML入/出力を使って、特定のリクエストとリプライを交信する。 空いている医者に予約する場合には、リクエストが必要で: POST /appointmentService HTTP/1.1 <openSlotRequest date = "2010-01-04" doctor = "mjones"/> これにリプライを返す: H

    InfoQ: REST成熟度モデルの3レベル
  • Web API: The Good Parts

    Web APIの設計、開発、運用についての解説書。APIは設計次第で使いづらいものになってしまうだけでなく公開後の保守運用も難しくなってしまいます。そのためAPIを美しく設計することがとても重要です。書では「設計の美しいAPIは、使いやすい、変更しやすい、頑強である、恥ずかしくない」という考えのもと、APIをどのように設計し運用すればより効果的なのか、ありがちな罠や落とし穴を避けるにはどういう点に気をつけなければいけないのかを明らかにします。ターゲットは、URIにアクセスするとXMLやJSONなどのデータが返ってくるシンプルなタイプ――XML over HTTP方式やJSON over HTTP方式――のAPIです。読者は、Web API設計の考え方と手法を知ることができます。 はじめに 1章 Web APIとは何か 1.1 Web APIの重要性 1.1.1 APIでの利用を前提とした

    Web API: The Good Parts
  • Architectural Styles and the Design of Network-based Software Architectures

    UNIVERSITY OF CALIFORNIA, IRVINE Architectural Styles and the Design of Network-based Software Architectures DISSERTATION submitted in partial satisfaction of the requirements for the degree of DOCTOR OF PHILOSOPHY in Information and Computer Science by Roy Thomas Fielding 2000 Dissertation Committee: Professor Richard N. Taylor, Chair Professor Mark S. Ackerman Professor David S. Rosenblum

  • HerokuのAPIデザイン

    Herokuが自ら実践しているAPIデザインガイドをGithubに公開した. “HTTP API Design Guide” このガイドは些細なデザイン上の議論を避けて,ビジネスロジックに集中すること目的としている.Heroku特有なものではなく,一般にも十分適用できる知見となっている. 最近は,モバイル向けにAPIをつくることも多いため,勉強もかねて抄訳した.なお内容は,HTTP+JSONのAPIについて基的な知識があることが前提となっている. 適切なステータスコードを返す それぞれのレスポンスは適切なHTTPステータスコード返すこと.例えば,“成功"を示すステータスコードは以下に従う. 200: GETやDELETE,PATCHリクエストが成功し,同時に処理が完了した場合 201: POSTリクエストが成功し,同時に処理が完了した場合 202: POSTやDELETE,PATCHリク

  • 1