タグ

ブックマーク / togetter.com (47)

  • 「女性の服にポケットがなさすぎる」問題の実態と解決策を調べてみた

    女性の服には ポケットが なさすぎる!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!! と思ったことはありませんか? 女性のみなさん、服にポケットないですよね? もしかしたら男性は知らない人も多いかもしれないですが、ないんですよ……ポケット…… もちろんポケットがついてる服自体は探せば売ってます。でもアッこの服かわいい!!欲しい!!って思った時にポケットがついてなかった時の絶望感!!!!!!!そしてその率の高さ!!!!!!!かわいい服ほどポケットついてない。 私はかねてよりポケット過激派として活動しており、一度ポケットのない服を全て捨て、通販サイトのモデルがポケットに手をつっこんでるかどうかを頼りに服を買い、一か八かで買った服にポケットがなかった時は涙を流しながら返品送料を払い、でもかわいくて我慢できない時は結局買っちゃう、というような

    「女性の服にポケットがなさすぎる」問題の実態と解決策を調べてみた
    efcl
    efcl 2022/08/06
    ポケットの問題について
  • 執筆者やライターに向けて、編集者からのお願い→原稿を書き終わったらチェックして欲しい点がこちら

    中村明博(編集者) @naka727 【編集者からのお願い】 著者やライターさんへ、原稿が完成したら、 ・「という」をカット ・「と思います」をカット ・「こと」をカット ・「もの」をカット ・過剰敬語をカット できないか見直していただけないでしょうか。ざっとでもかまいません。関係者全員が幸せになります。なにとぞ、、! 2021-03-05 12:14:24 中村明博(編集者) @naka727 【なぜこんなお願いをするか】 誰かが直さなければならないからです。その分、「磨き上げ」の時間が減り、のクオリティーが落ちます。の売り上げが落ち、関係者全員が不幸になるためです。 2021-03-05 14:37:22 中村明博(編集者) @naka727 さらに可能なら、 ・40字を超える長文は短く・簡潔にする ・「これから説明します」的な余計な前置きはカット ・「ひとつ・1つ」「ひとり・1人

    執筆者やライターに向けて、編集者からのお願い→原稿を書き終わったらチェックして欲しい点がこちら
    efcl
    efcl 2021/03/07
    社内ルール的なものは https://textlint.github.io/ などで自動化できると思う。 技術評論社とか実際にこういうのLintでやってるみたいなので、そういうのは出版社/編集者で用意するのがよさそう。 人が指摘するのは大変なので、
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    efcl
    efcl 2014/12/25
    kuromoji.jsの形態素解析器について
  • @vvakame氏によるGitHubで簡単!コントリビューション!

    @vvakame氏によるGitHubを使ったオープンな開発流儀のまとめ.人曰く「スクリーンショット撮って貼るのがめんどくさい」のでtweetしたとのこと.

    @vvakame氏によるGitHubで簡単!コントリビューション!
    efcl
    efcl 2014/08/11
    GitHubでのpull requestの投げ方
  • 仕事ではじめるプログラミング 研修前の基礎の基礎

    azu @azu_re コンパイラ言語とインタープリンタ言語があってJavaScriptは実行環境が手軽だから題材にした感じ。 最初に基数変換を例はちょっと難しそうだけど、ちゃんと理論的な解説もしてた。よくある箱使った変数とか、コラムで型がある言語について触れてたりしてた。 2014-02-20 13:53:50 azu @azu_re コンパイラ言語はコンパイル時にエラーが出てわかるけど、インタープリタは実行時にエラーだとどこまでで動いてるのか分からないという話が出てて、alertをコードに挟んだりすれば少なくてもそこまでは実行出来てる事が分かるよね とかいう感じのちょっとした気付きを書いてあるの良いと思った。 2014-02-20 13:57:03

    仕事ではじめるプログラミング 研修前の基礎の基礎
    efcl
    efcl 2014/02/21
    プログラミング初心者向けにプログラミングについてJavaScriptを用いて解説してる書籍
  • 重い鞄の斜めがけで椎間板ダメージ疑惑とバックパックのススメ

    MBP 等々が入った重い鞄の斜めがけが椎間板にダメージを与えている疑惑があったのでバックパックに変えようと考えていたら、Twitter でいろいろお薦め頂いたのでまとめます。 「誰でも編集可」にしてあるので、オススメのバックパックがありましたら、お気軽に編集やコメントしてください。 @ledsun さんがこの togetter に出てきたバックパックの NAVER まとめを作成してくださいました 続きを読む

    重い鞄の斜めがけで椎間板ダメージ疑惑とバックパックのススメ
    efcl
    efcl 2014/01/10
    ノートPCを持ち運ぶカバン、リュックまとめ
  • class based OOPとprototype based OOPの違いについて

    methane @methane オブジェクトはクラスじゃないと言われると、クラスオブジェクト作るだけの Python はクラスが無いな/ 最強オブジェクト指向言語 JavaScript 再入門! on @slideshare #javascript http://t.co/aA53uLvN4k 2013-07-05 12:46:47 methane @methane var Hoge = new Function() を class Hoge: と書いたらほぼ Python. だが obj.meth はメソッドをオブジェクトにバインドするのでその点使いやすい。 2013-07-05 12:48:33

    class based OOPとprototype based OOPの違いについて
    efcl
    efcl 2013/07/06
    "class-based OOは型しか実体化できない、prototype-based OOは任意のオブジェクトをプロトタイプとして実体化できる" クラス、class,[[Class]]
  • asm.js/OdinMonkeyメモ

    dynamis (でゅなみす/レッサーパンダ) @dynamitter JSには型固定配列が実装されていてそれを使えばかなり高速化されるので型のある言語で書いたコードをTyped Array使ったJSコードにコンパイルすれば手で書いた型なしJSコードより高速になる 2013-03-17 02:09:57 dynamis (でゅなみす/レッサーパンダ) @dynamitter JSでもn=n|0は常にintのように型を固定する書き方がある。C等からそんなアセンブラ的JSに変換するコンパイラとそんなJSを高速実行するよう改良したエンジンにより、JSは後方互換性を保ったままJava/C#以上の速度を実現可能な実行環境に進化する 2013-03-17 03:27:17 dynamis (でゅなみす/レッサーパンダ) @dynamitter アセンブラ的JSサブセットがasm.js、C等から変換する

    asm.js/OdinMonkeyメモ
    efcl
    efcl 2013/03/18
    asm.js @ utatane
  • 用語「中間者攻撃」と「Man-in-the-Browser」の濫用について

    Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi 【報道機関向け注意喚起(速報)】銀行の偽画面不正送金事件で、トレンドマイクロ社が原因を「中間者攻撃(Man-In-The-Middle攻撃)…である可能性があり」と主張しています http://t.co/wB3seS8R が、中間者攻撃は用語法として誤りなので、注意してください。 2012-10-31 16:41:10

    用語「中間者攻撃」と「Man-in-the-Browser」の濫用について
    efcl
    efcl 2012/11/04
    MITM について
  • クロージャをメモリから解放する

    think49 @think49 関数オブジェクトを代入した変数に null を代入しても、クロージャによる変数への参照は切れないらしい。 結論としては、参照を切る方法はない…のかな? http://ideone.com/gNwf8 #JavaScript 2010-10-11 17:58:35

    クロージャをメモリから解放する
    efcl
    efcl 2012/02/15
    クロージャーのGC
  • @gokingのシリコンバレー土産話 Pivotal Labs

    dgm @dgm_kmp Pivotal Labsで全員参加のスタンドアップMTGでは朝が出るらしい。スタンドアップMTGだから来いよって言っても中々人は集まらないだろうけど,朝が出るなら来ても良いかーと思うみたい。また,そういう中で話す事によって他愛も無いような意見でも出てくるんだろうーなーと。 2010-10-19 08:58:57

    @gokingのシリコンバレー土産話 Pivotal Labs
    efcl
    efcl 2012/01/15
    Pivotal LabsのJavaScript testingツールが多い文化
  • arguments.calleeがstrictモードで禁止な理由

    Yoshiaki Kawazu🐸ずん @kawaz これ軽くググっても理由がわからないんだが何で危険なの?>「arguments.calleeの使用が、ECMAScript 5のStrictモードがサポートしていないことからもわかるように、危険なこと」/無くてもまぁ困らないけど理由を知り… http://t.co/I9sPoAv0 2011-11-18 21:18:59 koichik @koichik @kawaz それらは Good Parts に書いてないので、使うとダグラス様がマシンガン乱射して危険だからです。というか、caller はそもそも ECMA-262 で規定されたことがないとか、callee 使うくらいなら関数に名前つけろとか。 2011-11-18 21:38:35

    arguments.calleeがstrictモードで禁止な理由
  • 高木浩光氏による行動トラッキングの歴史と境界線についての備忘録

    Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi AppLogの件、人同意が不完全なままの場合の被害者は、その人というだけでなく、履歴を取られる他のアプリ達の開発・提供元も被害者となるという視点が重要ではないか。これはアドネットワークがどこまで収集しているかの件と付合する。 2011-10-07 19:16:13 Hiromitsu Takagi @HiromitsuTakagi 広告によるトラッキングが嫌ならそのような広告の貼られたサイトに行かないという行動を生むわけで、広告を貼っているサイトはそれを覚悟でやっているわけだ。それが、アドネットワークに参加していなくても閲覧履歴を取られるようになれば、そういうサイトまで敬遠されてしまいかねない。 2011-10-07 19:20:06

    高木浩光氏による行動トラッキングの歴史と境界線についての備忘録
    efcl
    efcl 2011/10/11
    トラッキング
  • 外部サイトで使ってるJSの解析方法

    kyo_ago @kyo_ago サーバAPIのレスポンスはlocal proxyで確認する。ブラウザの開発ツールだとFlashの通信は見えないし、画像の読み込みに偽装した通信もパッと見わからない。local proxyで「APIっぽいURL」を見てれば大抵通信内容は分かる #js_read 2011-09-07 17:19:10 kyo_ago @kyo_ago 難しそうなことをやってる部分は大抵そこまで気にしなくていい。それよりライブラリのAPIを呼んでる部分、ブラウザのAPIを呼んでる部分、サーバのAPIを呼んでる部分を中心に確認する #js_read 2011-09-07 17:17:55

    外部サイトで使ってるJSの解析方法
    efcl
    efcl 2011/09/08
    コードリーディング
  • お勧めのJavaの入門書と習得に要する時間について

    初めての言語が会社で教えられたJava言語という人は少なからずいると思うのですが、実際に実務で使えるレベルに到達するには、普通の人にはそれなりの時間と努力が必要ですよね。

    お勧めのJavaの入門書と習得に要する時間について
    efcl
    efcl 2011/07/10
    創るJava -> プログラミング言語Java -> Effective Java
  • Web開発者の皆様へ - Firefox5周りでの変更点について

    dynamis (でゅなみす/レッサーパンダ) @dynamitter Web開発者の皆様へ。変数名にclass, enum, export, extends, import, superを使ってないか注意してください。Firefox 5ではstrict mode外でも予約語扱いになります http://bit.ly/lInGNP 2011-06-02 14:00:27

    Web開発者の皆様へ - Firefox5周りでの変更点について
    efcl
    efcl 2011/06/02
    dynamitter, Firefox5周りでの変更について。
  • 東京Node学園 1時限目

    kowntaq @kowntaq USTココ! RT: @meso: 日開催の「東京Node学園 1時限目」のUstreamのアドレスは http://ustream.tv/channel/nodejsjp です。 #tng1 #nodejs_jp 2011-03-24 19:12:39

    東京Node学園 1時限目
    efcl
    efcl 2011/03/25
    Node学園
  • ドット絵のアンチエイリアス技法について

    ドット絵制作時によく用いられるアンチエイリアス(アンチ)技法について。 アンチとは、ドットのギザギザを滑らかにすること。さらに、外アンチは描画対象の輪郭にアンチをかけること。外アンチがかかったドット絵は、背景色が変わったときに外アンチ部分が目立ってしまう。そのため、ゲームなどの任意背景色向けのタイプのドット絵素材には通常好まれない。

    ドット絵のアンチエイリアス技法について
  • Firefox Hacks

    Tomonori SAITO @mtamaki25 10. Bottom Error Console : エラーコンソールをFirebugのようにウインドウの下にドッキングさせる拡張。エラーコンソールがどっか行っちゃうときに。 http://bit.ly/8XhOJb #FFTips 2010-01-06 13:05:58 Tomonori SAITO @mtamaki25 12. ProfileSwitcher。ファイルメニューから別プロファイルを作成できる。別プロファイルで複数起動も。開発やアドオンの導入テストに。 http://bit.ly/8V8Bsa #FFTips 2009-12-28 15:38:15

    Firefox Hacks
    efcl
    efcl 2010/12/28
    Firefox開発者向けのアドオンまとめ
  • ECMAScript 5th の strict mode で global コンテキストを得るには

    mooz @stillpedant strict mode で [[Global]] ってどうやって得るのだろうか. this は使えないし. __parent__ とかか? 2010-10-16 00:13:01 Atsushi Takayama @edvakf @stillpedant indirect eval call (eval という名前じゃない eval 呼び出し) がグローバルスコープで実行されるので。var e = eval, global = e('this'); でいいはず。 2010-10-16 00:19:56

    ECMAScript 5th の strict mode で global コンテキストを得るには
    efcl
    efcl 2010/12/25
    Globalの取得。new Function