タグ

SNSに関するelectrica666のブックマーク (94)

  • 「個人のセンスよりも数千万人のデータの方を信じる」、これがGREEの作り方

    「感性に頼りすぎないゲーム設計というのを心がけている」「企画・開発はもちろんのこと、分析や事業戦略まで手を出しつつやっていく」など、これまでのゲーム作りの方法論を覆すという制作体制をとっているGREE、彼らはどのようにして数々のトップセールスを誇るプロダクトを作り上げているのでしょうか? 日最大のゲーム開発者向けカンファレンス「CEDEC2011」にて、これまでのゲーム機業界での手法との対比を交えながらGREEが「セールスランキングNo.1プロダクトの作り方」というタイトルで、ソーシャルゲームの未来への展望について講演を行いました。 講師は過去にフロントミッションシリーズ、FFシリーズなどを手がけ、今年スクウェア・エニックスを退社してGREEに入社した土田俊郎氏、そしてソーシャルゲーム初期の名作「釣り★スタ」のプロダクトマネージャーを努めた岸田崇志氏の両名です。こちらの濃密な講演の全内容

    「個人のセンスよりも数千万人のデータの方を信じる」、これがGREEの作り方
    electrica666
    electrica666 2011/09/14
    "ソーシャルゲーム"っていうウェブサービスであって旧来の"ゲーム"とはもう根本的に違う。5年後にはどうなってるだろうか。/ 最近GIGAZINEの記事濃厚だけどなんかあったのか心配になるレベル
  • 悩めるミクシィが反撃開始:日経ビジネスオンライン

    ミクシィがようやく米フェイスブック対抗策を打ち出した。落ち込む広告収入を企業利用解禁による収益増で補う考えだ。ただ、同社の技術者不足が、今後の展望を不透明にしている。 国内大手SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)を運営するミクシィが8月31日、ようやく米フェイスブック反撃ののろしを上げた。これまで広告以外では慎重な姿勢を崩さなかった企業の利用制限を解除。「mixiページ」と呼ばれる新機能で、企業が自由にマーケティングツールとして使える場の提供を始めた。 既にローソンをはじめ、スターバックスコーヒー無印良品サントリーなど、大手企業、ブランドがこぞってmixiページを開設。「日最大のSNS で、かつ10~20代の若年層にリーチできる」(ローソン)と、企業側からは歓迎の声が多い。サービス開始から2日間で8万以上のmixiページが作られた模様だ。 SNSを自由にマーケティングの場

    悩めるミクシィが反撃開始:日経ビジネスオンライン
    electrica666
    electrica666 2011/09/14
    先行メリットを全然活かせてないんだよな。むしろFBのスケールメリットに食われてる。国内でもグリーモバゲに同系の技術者を取られてると。同じことをしてちゃジリ貧だからローカルならではの展開が必要そう。
  • 拝啓Facebook殿 日本のFacebookで恥かしい汚染が広まっております

    このブログを読んで、ツイートしようかなと思った方は、Facebook公式アカウントの@facebook_japan をくっつけて投げてみましょう。あまりつぶやいてはいませんがたまにはチェックしてくれるでしょう。Facebookジャパンの中の人に届くことを祈ります。 さて、先月書いた Facebookの甘い罠・・・鼻の下長い系おじさまたちはお気を付けて・・・【追加】 というブログで、Facebookにはびこる謎の美女軍団について書きました。情報商材屋もしくはそれに類似する詐欺系の方がでっちあげた架空の美女軍団であり、「Facebookページ作って2週間で1000いいねをゲット」みたいな不正な行為に使用されるためのもの(もしくは宗教の勧誘に使うためのものという説も有り)ではないかと推測していますが、わたしの友人にも知らないうちに友人欄にこの美女軍団が名を連ねている人が数名おり、相当に汚染が広ま

    拝啓Facebook殿 日本のFacebookで恥かしい汚染が広まっております
    electrica666
    electrica666 2011/09/12
    メジャーになったSNSでよく見かけるスパム。mixiでもtwitterでもそうだったな。直接的な広告以外には他サイトへのPV誘導とかに使われてるのかな。
  • mixiページ ランキング&トレンド解析

    mixiページ Twitter分析 | 株式会社ユーザーローカル会社概要 Copyright (C) 2007-2024 User Local,Inc. All Rights Reserved.

  • “フェイスブック被害”のオモシロ実態とは? | web R25

    フェイスブックの「プライバシー設定」を変更すれば、自分のプロフィールや投稿を公開する範囲を絞り込める。カスタマイズ設定から「次の人に非表示にする」を指定し、特定の“友達”にだけ投稿を見せなくすることも可能だ。…人間関係って複雑です 昨年末あたりから“SNSの黒船”として話題となったフェイスブック。国内でもユーザー数が400万人に近づき、堅調にシェアを伸ばしているようです。周りでもずいぶん利用者が増えたこともあって、筆者もアクセスするのが日課になってきました。 そんなフェイスブックといえば、“名”での利用がお約束。それゆえ、古い友人・知人とフェイスブック上で再会することが多々あります。小中学校時代のクラスメイトなど、懐かしい友人と再会できるのはうれしいんですが、なかには「いやー、正直いって気まずい!」という相手との人間関係が復活してしまうケースもあったりするようです。 そこで、周囲にい

    electrica666
    electrica666 2011/08/28
    先生それmixiのときもやったじゃないですかー!やだー!
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    It’s that time of week again, folks. Welcome to Week in Review (WiR), TechCrunch’s regular digest of the past week in tech. New here? Not to worry — sign up here to get WiR in your i

    TechCrunch | Startup and Technology News
    electrica666
    electrica666 2011/08/24
    自分でコントロールできない範囲のリスクが減るのは歓迎、というかこういう対処してから公開すべきだわな。写真の解析周りでは欧州で叩かれてるからようやくといったところか。
  • 長文日記

    electrica666
    electrica666 2011/08/23
    FBの概要つかんだいい記事だよなぁ
  • Google+ユーザの83%はインアクティブ – TechDoll.

    サービスリリースから2ヶ月経ったGoogle+さん。周りでも(特にtech savvyな人かな)Google+がいちばんイイみたいな人が多い気がする。ユーザ獲得のスピードはハンパないし短期間でかなり注目を浴びてる。そんなソーシャルメディアの新星に関するインフォグラフィックが公開されたよ。 調査によるとユーザ数は多いものの、実際にサイトに訪問しているユーザは少ないと。1000万人のGoogle+ユーザを対象にBime Analyticsが行った調査結果。 Google+ユーザの83%がインアクティブ。とはいえアクティブ率はすべてのソーシャルネットワークが抱える課題。少数のアクティブユーザと大量のサイレントマジョリティ。Twitterも同様、10行もツイートしていないユーザが80%、一度もツイートしていないユーザが40%。(調査) 学生が支配。8月中旬からGoogle+のユーザの多くが生徒。わ

    Google+ユーザの83%はインアクティブ – TechDoll.
    electrica666
    electrica666 2011/08/23
    海外と国内じゃ流行ってるサービスも違うから一概に言えないけど、招待でアカウント取ってちょっと試して結局ツイッターしてるって人が多い気はする。海外ならそれがFBになる感じなのかな。
  • “日本は特殊な国”か、通信を可視化してみたら意外な事実が分かった

    例えばFacebookやTwitterなどのソーシャルサービスは、実際にどれくらい国内企業ネットで使われているのか---。大手ファイアウォールベンダーの米パロアルトネットワークスは、半年に一度、世界中のユーザー企業を対象に大規模なトラフィック調査を実施し、様々なデータを収集および分析している。来日した調査担当者に、日の国内企業におけるトラフィック傾向などについて話を聞いた。 まずは調査の概要について教えてほしい。 2008年から約半年に1回の割合で、世界中のユーザー企業を対象にトラフィック調査を実施している。最新のデータは2011年5月に実施した調査で得たもので、調査対象となった企業の数は全世界で合計1253社、そのうち日の企業は87社入っている。調査対象企業の数は回を重ねるごとに大きく増えており、前回(2010年10月)は723社、前々回(2010年3月)は347社だった。具体的な企

    “日本は特殊な国”か、通信を可視化してみたら意外な事実が分かった
    electrica666
    electrica666 2011/08/18
    twitterが45%には驚かないけどDaumがmixiやFBと同規模っていうのが驚きだな。どうなってんだ。
  • なぜフェイスブックは日本市場でmixiに勝てなかったのか? : SIerブログ

    1 :名無しさん@涙目です。(兵庫県):2011/08/14(日) 11:39:17.63 ID:jN61drj/0 ドイツ北部ハノーバー(Hanover)の警察が、犯罪の捜査にSNSフェイスブック(Facebook)を導入して成果を上げている。 ハノーバー警察は、より多くの市民から事件の解決につながる情報を提供してもらおうと、半年前にフェイスブックのアカウントを取得した。 これまでに不法侵入、自動車窃盗、不明者捜索など6つの事件の解決につながった。 動物園から逃げ出したゾウを保護できた事例もあったという。 ハノーバー警察広報によると、同警察のフェイスブック・ページ「Polizei Hannover」に登録された「友達」の数は既に2万3000人あまりに達し、過去1か月間のヒット数は160万回に上った。 フェイスブックは、新聞やテレビなどの媒体とはかなり異なった層に接触できるという。 ハノー

    electrica666
    electrica666 2011/08/15
    FB自体が規模はでかいけど後発海外版mixiだしね。使う理由がある人が使うとこ以上にはなれなさそう。
  • http://agilecatcloud.com/2011/08/13/facebook-%E5%87%BA%E8%B3%87%E8%80%85%E3%81%8C%E8%AA%9E%E3%82%8B-%E3%82%BD%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A3%E3%83%AB%E3%81%8C%E7%B5%82%E3%82%8F%E3%81%A3%E3%81%A6%E3%81%84%E3%82%8B%E7%90%86%E7%94%B1/

    electrica666
    electrica666 2011/08/15
    市場が成熟してきたので新規のソーシャル企業に投資対象としての価値はないという主張。iPadやHTML5はリッチかつシームレスな広告を展開できるからそっちに注力したいね!ビジネスチャンスはごろごろあるよ、て感じかな
  • gigle (ギグる) | オンガク×テクノロジーをおもしろくする

    もっと楽しく、コンサート・ライブ情報をみつけて、シェアして、記録する、音楽好きのためのサービスです。

    gigle (ギグる) | オンガク×テクノロジーをおもしろくする
  • [徳力] 実名なのにGoogle+のアカウントが停止されてしまいました。Googleは私に改名しろと言いたいんでしょうか。

    [徳力] 実名なのにGoogle+のアカウントが停止されてしまいました。Googleは私に改名しろと言いたいんでしょうか。
    electrica666
    electrica666 2011/08/13
    オープン当初からある問題なのに改善されずに却って悪化してるような。この不躾に「実名証明を送れ」っていうのがどうにもイラっとするよね。FBといい実名がキモなのはわかるがやり方がどうにもひどい。
  • 和製Twitterアプリ「SOICHA」が進化 デバイス連携や有料サービスを展開

    モバイル/PC向けTwitterクライアント「SOICHA」がマルチデバイス間の設定同期に対応。さらに、マルチカラムでFacebook、Googleリーダー、Gmailを一元管理できる有料サービスも新たに始まる。 フライトシステムコンサルティングは8月10日、PCやモバイル向けに提供するTwitterクライアント「SOICHA(ソイチャ)」のサービスをアップデートした。従来から提供する無料サービスのブラッシュアップに加え、Facebook、Googleリーダー、Gmailと一元管理する上位サービスを月額315円で提供する。8月末までは無料。 SOICHAは2010年1月にiPhone向けに提供をスタート(当時のアプリ名は「TweetMe」)。現在はAndroidPC、ソフトバンクモバイルのフィーチャーフォン向けにもアプリを提供している。マルチカラムへの対応やEvernoteを初めとする外

    和製Twitterアプリ「SOICHA」が進化 デバイス連携や有料サービスを展開
    electrica666
    electrica666 2011/08/12
    SOICHA使いは割りと見かけるな。プレミアムサービスの内容はちょっとニッチな印象だが。SOICHA使いってお金は不満ないけど時間はないビジネスマン層だっけか。
  • テクノロジー : 日経電子版

    レンズの口径が3.8メートルと国内では最大となる光学赤外線望遠鏡が、岡山県浅口市に完成した。将来の望遠鏡のために新しい技術を満載し、大きな割に機動的に動かせられる。宇宙で突発的に起…続き 銀河誕生の謎探れ 130億光年見通す望遠鏡の仕組み [有料会員限定] ケプラー宇宙望遠鏡が引退 太陽系外惑星を多数発見

    テクノロジー : 日経電子版
    electrica666
    electrica666 2011/08/11
    mixiは先行の利も資産もあったのにどうしてこうなっちゃったんだろうね。やはり驕りなのか。できることやスタンスはFBも変わりないのにね。機能を付けるだけじゃなくて活用できるような誘導が少ないのかなぁ。
  • グリーの会員は「月1000万人」増えている 「次は3億人目標」と田中社長

    「会員数はすでに1億人を超えた。次は3億人を目標にしたい」――グリーが2011年6月期の第4四半期決算を発表。国内の課金や広告事業が好調で増収増益となったが、今後は海外での取り組みを加速させ、将来的には「FacebookやTwitterに並ぶメディア企業」を目指す。 「会員数はすでに1億人を超えた。次は3億人を目標にしたい」――スマートフォン向けソーシャルプラットフォームを提供する米OpenFeintの子会社化を契機に、グリーのグループ会員が“世界規模”で増えている。6月時点での会員数は1億2359万人で、うち9718万人は海外のユーザー。国内のユーザー数が月40~50万人増えている一方、海外では月に700万、1000万人といったスケールでユーザーが増加している。 8月8日に開いた2011年6月期第4四半期の決算会見で、同社の田中良和代表取締役社長は、2012年6月末までに会員数3億人を目

    グリーの会員は「月1000万人」増えている 「次は3億人目標」と田中社長
    electrica666
    electrica666 2011/08/09
    目標の数字だけ見ると大げさに見えるけど着実に成長をしてるんだよな。海外展開といい国内同業他社より一歩抜きん出てる。他業種でおもしろいことやってる人がグリーに集まりがちなのも理由があるのかな。
  • GREE「なんで日本に閉じこもってなきゃいけないの?俺たちは世界を目指すからwww」 なんか憑かれた速報

    Powered By 画RSSPixiv完全終了?】ログインIDがただ漏れでアカウントハックが横行? 「何歳からハゲるか」を自動計算、8つの質問に答えるだけで簡単チェック 漫画ワンピース』こ のシーン文字数多くね? ブリーチを(ry フジテレビのシャトルバス乗り 場をデモ参加者が一休さん並のトンチで悪戯書き!これにはフジもニダ笑い ソーシャル・ネット経済圏 1:名無しさん@涙目です。(長屋):2011/08/08(月) 21:08:27.96 ID:dmU9B6Zy0 なぜ日だけにとどまる必要が? 生き残るためにグリーは海外を目指す 日に閉じこもる理由がないから、世界に打って出る ――ここで“そもそも”のお話を伺いたいのですが、なぜ「海外」へ向かうのでしょうか。 荒木氏:私たちからすれば、むしろ「なぜ日国内にとどまっていなければならないのか」という感覚です。

    electrica666
    electrica666 2011/08/09
    海外でもジンガとかが似たようなビジネスしてるから資金力やスケールメリットで戦える内に勝負かけちゃうってのはアリ。国内はこれ以上の劇的な成長は見込めないだろうし。がんばって外貨を稼いでくだしい。
  • 【pixiv速報】今度はパスワード入力時の失敗でロックする機能が未実装だったようです

    ■編集元:ニュース速報板より「【pixiv終了】今度はログインIDダダ漏れでプレミアム垢へのアカウントハック横行クレカ情報も削除不可」 1 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/08/08(月) 18:19:41.11 ID:PRjOdO5zP ?PLT(13998) ポイント特典 【pixiv】今度はログインIDダダ漏れでプレミアム垢へのアカウントハック横行 クレカ情報も削除不可トハック横行 乗っ取られた垢がランキング PixivのシステムによるユーザID漏洩とパスロックの未実装について ・pixivでのユーザID(ログイン用ID)の表示について画像での解説 http://twitpic.com/62p9kc ・pixivでアカウン入の腐向け絵に大量の中傷コメント http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/514

    electrica666
    electrica666 2011/08/09
    同一IPからの短時間での連続接続には500/502エラー返るって話も聞いたけど実際にクラックされてるって被害の声も出てるんだよな。以前から何かと杜撰な話を聞くpixivだけにどうなるか。
  • 「ヘタクソ」pixivに意図せず中傷コメント CSRF脆弱性を悪用

    イラストSNSpixiv」の一部の作品に対し、「ツマンネ」「ヘタクソ」「気持ちわる」といった中傷コメントが意図せずに投稿されてしまう問題が起きた。運営会社が調べたところ、何者かがユーザーに脆弱性を悪用した外部URLをクリックさせ、意図しないコメントを投稿させていたことが分かり、既に脆弱性は修正した。 ピクシブの開発者ブログによると、問題は2月5日~14日に発生。イラストのキャプション欄などに貼られていたあるURLをクリックすると、外部サイトを経由し、中傷コメントが投稿されるようになっていた。 URLをクリックしたユーザーが意図しない機能を実行させられるWebアプリの脆弱性の一種・クロスサイトリクエストフォージェリ(CSRF)を悪用していた。脆弱性は14日に修正した。アカウントが乗っ取られたわけではなく、個人情報の漏えいや改ざんはないとしている。ウイルス感染の被害もないという。 pixiv

    「ヘタクソ」pixivに意図せず中傷コメント CSRF脆弱性を悪用
  • pixiv開発者ブログ:[不具合報告]意図しない作品へのコメントについて

    2010年02月15日お知らせ pixiv事務局です。 このたび、一部ユーザー様の作品へのコメントが改ざんされたとの報告があり、弊社にて調査をいたしましたところ、「作品のコメント欄」の脆弱性を利用した不正が行われていた事実が判明いたしました。 件の詳しい状況につきまして、下記の通りです。 ・経緯 2010年2月5日より2月14日までの間、一部ユーザー様の作品において、ユーザー様の意図によらないコメントが書き込まれた旨のお問い合わせを頂きました。 お問い合わせをいただいた後、該当する全てのサーバのログ・関連データベースを調査しましたところ、問題となったコメントの書き込みの前に、あるURLへアクセスし、外部サイトを経由をした後にコメントを投稿した形跡を発見しました。 また、不具合を利用したアクセスを調査しましたところ、影響があったのは作品へのコメントの書き込みのみで、他の機能へ