タグ

コンビニに関するfavorite_blueのブックマーク (3)

  • 超小型無人コンビニが東京でひそかに増殖 狙うは10兆円市場

    人手不足やドラッグストアの“越境”により成長に陰りが見え始めたコンビニ市場。そんななか、スタートアップ企業が開発した異色のキャッシュレス無人コンビニが、マンションへの展開を開始。コンビニよりも消費者に近い“小商圏”を発掘し、新市場の創造を狙う。 次世代型の小売業態としてひそかに増殖しつつあるのが、スタートアップの600(東京・中央)が開発したキャッシュレス無人コンビニ「600」だ。2018年6月のサービス格スタートから1年弱で東京都内のオフィスを中心に、約50カ所に設置され、KDDIやLINEといった大手から、BASE、Gunosyなどのベンチャーまで幅広い企業で利用されている。 19年8月にはついに、マンションへの展開をスタート。第1弾として、新日鉄興和不動産の分譲マンション「リビオレゾン板橋町ステーションサイド」(東京・板橋、総戸数95戸)に付帯サービスとして導入される。マンション

    超小型無人コンビニが東京でひそかに増殖 狙うは10兆円市場
    favorite_blue
    favorite_blue 2019/05/12
    これを多分類にして並べればコンビニ自販機になる!?
  • 漢字も掛け算もスーパーで覚えた。小学校中退から社長になった男が選んだ「極端な働き方」(新R25) - Yahoo!ニュース

    仕事をしているなかでふと、「がんばるの、疲れたなぁ…」と思うこと、ありませんか? 私はあります。そんなときにどうやってモチベーションを取り戻せばいいのか、悩んでいました。 小学校中退、非行からの施設への強制収容というなんともドラマチックな人生の服部玲央さんは、スーパーのアルバイトからキャリアをスタート。 週7×14時間で働き、「異常な熱意で働くスタッフがいる」と地域で話題になったのがきっかけで、コンビニオーナーから引き抜きを受け、現在はコンビニチェーンを10店舗展開する会社の社長になりました。 なんでそんなにがんばれるの? 異常な熱意で働き続けることができる、モチベーションの源は一体?と気になったので、お話を聞いてきました。 〈聞き手:ライター・中村英里〉 中村: 小学校を中退されたとのことですが、どのくらい通っていたんですか? 服部さん: 小学校1年生と2年生で合わせて6日くらいですかね

    漢字も掛け算もスーパーで覚えた。小学校中退から社長になった男が選んだ「極端な働き方」(新R25) - Yahoo!ニュース
  • ファミマとローソンの株価に大差がつく理由

    6月1日、東京都内でファミリーマートとドン・キホーテによる共同実験店舗がオープンした。正面の看板には、「FamilyMart」の文字の隣に「PRODUCED BY ドン・キホーテ」と記されている。取扱商品数は約5000で、改装前に比べて1.5倍に増加。商品の半数超がドンキの取扱商品で、菓子や酒類の充実が目立つ。大型POP(店内掲示)や吊り下げ陳列など、ドンキ流の売り場作りを取り入れた。 小刻みに株を買い増した伊藤忠 2017年8月末にユニー・ファミリーマートホールディングス(HD)とドンキホーテホールディングスは業務提携し、同年11月にはドンキHDが総合スーパー(GMS)を展開するユニーの発行済み株式の40%を取得。今年の2月からユニーとドンキのWネーム店舗の運営を始めた。こうした流れの中、コンビニのファミリーマートでもドンキと共同しての取り組みができないかということで、今回の実験店舗が誕

    ファミマとローソンの株価に大差がつく理由
  • 1