タグ

ブックマーク / nlab.itmedia.co.jp (43)

  • 東京駅で横須賀・総武快速線のパンタグラフが破損 救援車両連結で30両編成が出現し話題に

    12月25日午前9時頃、東京駅で発生した横須賀・総武快速線の車両故障(パンタグラフ破損)による停電のため、総武快速線東京駅から千葉駅間および横須賀線東京駅から品川駅間の運転を見合わせていました。 運転再開に向け復旧を目指しましたが自力での運行を諦め、救援車両(15両)と連結し、30両編成で運転を行うとJR東日は決定。Twitterでは車両故障の復旧に注目しつつも、珍しい30両編成が話題に。現地には多くの鉄道ファンが駆けつけ、連結を見守る事態になりました。 救援車両は連結後、一時混乱したものの無事午後1時47分頃、品川方面への運行を開始しました。なお、この事故の影響でダイヤに大幅な乱れが発生しています。 おまけ。なぜか連結に張り合う事象も発生していました。 advertisement 関連記事 32768両編成だと……? 京王線の電光掲示板に表示された長すぎる電車が話題に 全長655.36

    東京駅で横須賀・総武快速線のパンタグラフが破損 救援車両連結で30両編成が出現し話題に
  • 今年もやるよ! クリスマスのニコ生で「まきを燃やし続けるだけ」の27時間生放送

    まきが燃えている様子をひたすら映し続けるだけのニコ生番組(関連記事)が帰ってきます。12月24日午後9時から「聖夜に薪を燃やし続けるだけ【薪が燃える27時間生放送】」の放送が決定しました。 ノルウェーの公共放送局で「まきが燃えている映像」を12時間にわたって放送したところ、視聴率20%というとんでもない記録を出したことにヒントを得た番組。昨年のクリスマスにニコ生で「薪が燃えている映像」を放送したところ大反響を呼び、今年1月11日には映像ではなく実際にまきを燃やす生放送も実施されました。生放送ではまきを萌え擬人化した「薪これ」なる文化が生まれるなど異様な盛り上がりを見せ、総来場者約39万人、総コメント数約52万件という大成功に。今年はいよいよクリスマスの生放送でまきを燃やすことになりました。 ユーザーがまきを萌えキャラにした「薪これ」のイラスト 炎の色が変わる「魔法の松ぼっくり」も登場予定

    今年もやるよ! クリスマスのニコ生で「まきを燃やし続けるだけ」の27時間生放送
  • また1つウソが現実に……? au未来研究所が次世代炊飯器「INFOJAR」開発へ → 虚構新聞社主「あああああああああああああ!」

    嘘ニュースサイト・虚構新聞のネタがまた1つ実現してしまいそうになっており、社主がTwitterで「あああああああああああああ!」と悲鳴をあげています。 発端となったのは今年1月に掲載された「KDDI、次世代炊飯器『INFOJAR』を発表」という記事。もちろんauの「INFOBAR」と炊飯器(JAR)をかけた虚構ニュースですが、不幸にもこれがau未来研究所スタッフの目に留まってしまいました。 虚構新聞の記事「KDDI、次世代炊飯器『INFOJAR』を発表」 そして日(11月13日)、au未来研究所サイト内にこんな記事が……。 au未来研究所が虚構新聞の次世代炊飯器『INFOJAR』を当に作ってみる au未来研究所さん何やってるんすか……! タイトルは「au未来研究所が虚構新聞の次世代炊飯器『INFOJAR』を当に作ってみる」。記事内では、虚構新聞の記事を読んで「実際に作ったら、おもしろ

    また1つウソが現実に……? au未来研究所が次世代炊飯器「INFOJAR」開発へ → 虚構新聞社主「あああああああああああああ!」
  • ドラクエ10大型アップデートで「ズワイガニの足の向きを変更しました」カニクラスタ「うおおおおおお!」

    オンラインゲーム「ドラゴンクエストX」が11月6日にリリースされる「大型アップデート情報 バージョン2.3(後期)」を公開。その中で「ズワイガニの足の向きを変更しました」と発表されたことが話題になっています。 謎のズワイガニ情報 ズワイガニは9月のアップデートで、ゲーム内で釣れる「おさかな」の1種類として追加されたもの。ところがこの情報が公開されると、カニに詳しいユーザーから「釣りにズワイガニが追加されるそうですが、ズワイガニの足は地面側に曲がりません。足が地面側に曲がるのはタラバガニです」と指摘が入っていました。これには運営スタッフも「ふおおおおおおぉぉ!」と大きく動揺。 前期に公開された画像。確かに足の向きが違います カニに詳しいユーザーが高速で指摘 この指摘を受けて今回のアップデートで無事に足の向きを修正。するとこのマニアックな変更が「神地味変更」「不意のズワイガニで吹いた」などと、

    ドラクエ10大型アップデートで「ズワイガニの足の向きを変更しました」カニクラスタ「うおおおおおお!」
  • 押し放題キタコレ! 東急バスが「降車ボタン&工作キット」発売

    東急バスが、「降車ボタン&工作キットセット」を発売しました。価格は3000円(税込)です。実際にバスで使用している物の降車ボタンと、ボタンを光らせるためのキットをセットにしたもので、これがあれば思う存分降車ボタンを押すことができますよ! ヤッター!!! 押し放題!!!!! 実はこの製品、首都圏各所で開催されている「バスの日イベント」などで好評のアイテムだそう。ボイスレコーダーとしての機能も備え、伝言を録音したり、バスのブザー音を集音してよりリアルな降車ボタンとして楽しめちゃいます。 Webサイト「TOKYU STYLE」で通信販売しているほか、「電車とバスの博物館」、東急バス渋谷案内所/武蔵小杉案内所でも10月21日から販売します。 advertisement 関連記事 バスの「次止まります」ボタンが売ってる! バスフェス@東急ハンズに行ってきた バスクラスタの皆さま、お待たせいたしまし

    押し放題キタコレ! 東急バスが「降車ボタン&工作キット」発売
  • Twitterの「やられたね」で人気になったビカスさんは今――ステーキ店をオープンしたので行ってきたよ!

    2010年、Twitterで「ごめんなさい きようも おきやきさん きませんでした やられたね」など、悲し過ぎるツイートを投稿して大人気となり、一躍時の人となったカレー店「だいすき日」のネパール人店主・ビカスさんを覚えているだろうか? あれから4年経った今、ビカスさんがステーキ店「STEAK & BURGER だいすき日」をオープンしたという情報をキャッチし、さっそく足を運んできた。場所は東武東上線中板橋駅北口から徒歩5分、だいすき日の2軒隣だ。 先月15日にオープンしたばかりのこのお店。看板には「STEAK & BURGER」とあるが、しばらくの間はステーキとおつまみ類のみ。店内は15席ほど。 ところが、オープンを間近にした先月10日、ビカスさんは「【緊急告知】15にち みせ オプソしたい 、しかし バイト が みつから ない」とツイート。アルバイトが見つからないままのオープンとな

    Twitterの「やられたね」で人気になったビカスさんは今――ステーキ店をオープンしたので行ってきたよ!
    foooomio
    foooomio 2014/10/04
    ビカスさん!
  • 「東京駅開業100周年記念Suica」 1万5000枚限定で発売

    JR東日は、2014年12月20日に東京駅が開業100周年を迎えることを記念して、「東京駅開業100周年記念Suica」を発売する。1万5000枚限定で、価格は2000円(預り金500円含む)。 デザインイメージ 発売日は12月20日午前8時。東京駅丸の内南口ドーム内に専用ブースを設ける予定で、1人3枚まで現金で受け付ける。12月21日以降は、丸の内南口みどりの窓口で行う。郵送販売はなく、売り切れ次第終了となる。 特設サイト advertisement 関連記事 やったー! ANAの国内線機内販売でSuicaが使えるぞ Suicaと相互利用可能な各交通系電子マネーでも支払いOK。 「Wii U」で「Suica」が利用できる 支払いはSuicaで。 4台だけのレアな「Suicaのペンギンラッピングタクシー」が登場 主に東京23区・三鷹市・武蔵野市を走行する。 JR東日の「Suica」のペ

    「東京駅開業100周年記念Suica」 1万5000枚限定で発売
  • 台湾Microsoftの萌えキャラ・藍澤光が「Azure girl」に

    台湾MicrosoftでSilverlightをPRするイメージキャラを務めていた「藍澤光」さん。6月にSilverlight PRサイトが終了していましたが、このほど台湾のAzure PRキャラになりました。 台湾の「Azure girl」の最初の活動として、Azureの使い方を覚える育成ゲーム風のサイト「My Azure Girl」を公開。テーマソングもYouTubeに投稿しています。 テーマソング advertisement 関連記事 マイクロソフトがまた萌えた! アニメ作品をひっさげIEキャラ「藍澤 祈」爆誕 変身シーン見ごたえありすぎぃ! さては台湾のしわ………ち、違うわ、これは……シンガポール!!? どうしてこうなった:台北地下街が萌えている 萌えキャラの声に花澤香菜さん 台湾始まってた……! 台北地下街が萌えキャラをフィーチャー。しかも日の人気声優・花澤香菜さんが声をあてて

    台湾Microsoftの萌えキャラ・藍澤光が「Azure girl」に
    foooomio
    foooomio 2014/09/09
  • 京都市営地下鉄を「京アニ新作」や「名探偵コナン」などでラッピング! 京まふ号ダブル運行開始

    9月20日・21日に開催する「京都国際マンガ・アニメフェア2014(略称:京まふ2014)」に合わせて、京都市は9月1日、市営地下鉄東西線で「甘城ブリリアントパーク」や「名探偵コナン」など4作品でラッピングしたアニメ列車「京まふ号」の運行を開始した。 甘城ブリリアントパーク 神様はじめました◎ 名探偵コナン 龍ヶ嬢七々々の埋蔵金 運行が始まったのは、「甘城ブリリアントパーク」「神様はじめました◎」「名探偵コナン」「龍ヶ嬢七々々の埋蔵金」の4タイトル。それぞれ登場キャラを印刷したシートで、車窓やつり革、車体を装飾した。実施車両は1編成(6車両)のうち2両(東西線は六地蔵方面側の2両分)。 甘城ブリリアント、神様はじめました◎、名探偵コナン、龍ヶ嬢七々々の埋蔵金 京都市では7月中旬から、地下鉄烏丸線で他作品の「京まふ号」を運行しており、9月からは”ダブル運行”となる。実施期間は東西線・烏丸線と

    京都市営地下鉄を「京アニ新作」や「名探偵コナン」などでラッピング! 京まふ号ダブル運行開始
  • ネットで目撃情報多数 あの「リアルマリオカート」に参加してみたぞイヤッフゥ!!!

    また1つ、夢がかなった。マリオたちばかりズルイ、と常々思っていたのだ。車に乗ったままジャンプしたり、他人の車に甲羅を投げつけたり、どう考えても楽しそうなカーレースを、私だってやってみたい、と。同様の憧れを持った人々の夢を具現化したイベントが「リアルマリオカート」である。すでに過去3回開催されており、都内各地での目撃情報もSNS上で散見される。実際にカートをレンタルして、マリオワールドのキャラクターのコスプレをし、東京都内を走り回るイベントだ。 ここでカートを借りる 参戦するにあたって、1つだけ大きな不安があった。乗るカートは「ミニカー」扱いでれっきとした車。もちろん運転免許が必要だ。私は免許は持っているには持っているのだが、取得してからというもの、1秒たりとも運転していなかったのだ。実に教習所の卒業試験以来。片手で足りない年数が経過してしまっている。 不安な気持ちをぬぐい去らんと、まずはコ

    ネットで目撃情報多数 あの「リアルマリオカート」に参加してみたぞイヤッフゥ!!!
  • 山手線に新型通勤電車「E235系」導入 2015年秋から営業運転開始

    JR東日は次世代の新型通勤電車「E235系」の量産先行車を製作する。11両編成(うち10両新造、1両改造)で、2015年3月以降落成し、走行試験を重ね、2015年秋ごろから山手線で営業運転を開始する。 「お客さま、社会とコミュニケーションする車両」をキーワードに、前面の大きな窓や表示装置で、人と人、人と社会を繋ぐ情報の窓を表現した。優先席を増設し、車いすやベビーカーを利用できるフリースペースを各車両に整備。車内情報提供装置の増設やトレインネット環境も充実させる。 車内イメージ 優先席・フリースペースイメージ 主制御器に次世代半導体素子(SiC)を採用し車両の消費電力を抑制するほか、オイルフリーコンプレッサを搭載し環境負荷の低減を試みる。安全面にも配慮し、線路および電力設備の状態監視装置を試験的に搭載するとしている。 advertisement 関連記事 JR東日の「Suica」のペンギ

    山手線に新型通勤電車「E235系」導入 2015年秋から営業運転開始
  • 身の回りにあるモノの色を読み取って完全再現! 魔法みたいなペンが誕生

    オレンジにペンをかざすとペンが色を読み取り、リアルオレンジ色で絵が描ける……何を言ってるのか分からねーと思いますが、そんな魔法みたいなペン「Scribble」が開発されています。 Scribbleを描きたいものにちょこんとかざすだけでペンが色を認識し、その色を紙やモバイル機器の画面に描くことができます。ペンに内蔵されている「16ビットRGBカラーセンサー」が色を読み取り、インクカートリッジによって読み取った色を再現するという仕組みで、表現できるバリエーションはなんと1600万色以上! また内蔵ストレージに約10万色を保存し、USBでデバイスに接続することで、色のデータを専用のソフトウェアにアップロードすることも可能です。このペンを使えば俺の嫁の瞳の色だって原作通りの完全再現ができるかも。やったー! ペンをかざすと…… リアルオレンジ色が出てきます 紙に描くタイプの「Scribble INK

    身の回りにあるモノの色を読み取って完全再現! 魔法みたいなペンが誕生
  • 京都の地下鉄、萌えすぎィ! 烏丸線「アニメ列車」のラッピングがガチすぎる件

    京都市営地下鉄烏丸線で、アニメ列車「京まふ号」の運行が3月3日から始まりました。京都が登場するアニメ「いなり、こんこん、恋いろは。」「有頂天家族」「京騒戯画」「劇場版 薄桜鬼」のラッピングを施した車両が運行中です。 「いなり、こんこん、恋いろは。」 「有頂天家族」 「京騒戯画」 「劇場版 薄桜鬼」 烏丸線の1編成(6車両)のうち,2両の外装や内装をアニメ仕様にデコレーション。等身大キャラクターなどのラッピングシートを車体にドドンと貼り付け、車内の壁、窓、つり革などもアニメの印刷物で装飾しています。実際に写真を見ると分かりますが、すごいね! 特に車内!! 「京まふ」の略称で知られる「京都国際マンガ・アニメフェア」と京都市が企画したこの列車は、5月末まで運行予定。直近の運行時刻表は市のお知らせに掲載されているので、確実に見たい、乗りたいという方はご確認あれ。 advertisement 関連記

    京都の地下鉄、萌えすぎィ! 烏丸線「アニメ列車」のラッピングがガチすぎる件
  • もう残像しか見えない 人気沸騰の激ムズゲー「ブロック崩さぬ」に早くもTAS動画が登場

    ゲーム性はシンプルながら発想の転換で人気になっているブラウザゲーム「ブロック崩さぬ」。1月19日の公開以来、その難易度の高さの前に撃沈する人が続出していますが、早くもTAS動画が登場しています。 ツールの手助けを借りて理論上可能な動きを全て実現するTAS動画。今回はマウスの座標部分をハックすることで、シビアな操作が要求される「イモムシ」や、人力で避けるのはほぼ不可能と思われる「入れいボーナス」の弾幕を見事に回避していきます。落ちてくるボールの数やスピードも飛躍的に上がっていき、最後のほうはもう何が起こってるのか分かりません。 完全に神々の遊び 入れいボーナスもTASさんの敵ではない 24分間をかけ1万2000個以上のボールを回避し続けたTASさん。とうとうボールのスピードがプログラムの初期想定を超えてしまいゲームオーバーとなりますが、7億2000万点という驚異的なスコアを叩き出していま

    もう残像しか見えない 人気沸騰の激ムズゲー「ブロック崩さぬ」に早くもTAS動画が登場
  • やつらに段ボールで運べないものはない 米Amazonが車を段ボールで配達 巨大さにネット騒然

    Amazonがおなじみのダンボール箱で自動車を配達した写真がネットで話題になっています。道路わきに停まったトレーラーの荷台には、いつもの「amazon」のロゴがプリントされた巨大な段ボールが……。何でもダンボール箱で運びすぎでしょAmazonさん! で、でかい! 写真はウィスコンシン州マディソンに住む人が、近所に停まっていたトレーラーを撮影したもの。中身を知らない撮影者は、ソーシャルニュースサイトRedditに「アマゾンから送られてくる商品で一番大きいのって何だと思う? 私はたぶん近所の人に届いたこれかと」と写真を投稿。Redditでは「謎の箱だな」「マーケティングだろ」「何が入っているんだろう」「牛乳3000ガロン(約1万1000リットル)」「マイクロSDカード」とさまざまなコメントが飛び交いました。 英ニュースサイト「デイリー・メール」によると、箱の中身は北米日産の新車「VERSA

    やつらに段ボールで運べないものはない 米Amazonが車を段ボールで配達 巨大さにネット騒然
  • 東武野田線に路線愛称名「東武アーバンパークライン」導入 来年4月から

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 東武鉄道は12月17日、東武野田線に来年4月1日から路線愛称名「東武アーバンパークライン」を導入すると発表した。野田線全線(大宮~船橋)で、各駅の案内表示、路線図、運賃表、各車両の車内案内表示器、車内自動放送などに使われる。 愛称名はアーバン(都市)とパーク(公園)を組み合わせた造語。野田線が東京近郊のベッドタウンを走行する路線として都市間輸送を担っていることや、都心に向かう通勤・通学路線との乗換駅が複数あること、身近に自然を感じられる公園が多く点在し「憩いのある住みやすい路線」であることなどから名付けた。 愛称名の導入によって「沿線をはじめ首都圏の皆様により一層親しみをもっていただき、更なるイメージアップを図ることで、沿線価値向上を目指す」としている。 advertisement 関連記事 アニメ「君のいる町」聖地・広島県庄原市で

    東武野田線に路線愛称名「東武アーバンパークライン」導入 来年4月から
    foooomio
    foooomio 2013/12/17
    DQNネームかと一瞬思った
  • 「青15号」「赤2号」……国鉄車両の色の色鉛筆、24色入りで発売

    鉄道模型メーカーのカツミは10月1日、国鉄車両の色を再現した24色入り色鉛筆「国鉄車両色 COLORED PENCIL 24COLORS」を発売する。 国鉄が制定した車両標準色を模しており、「青15号」「赤2号」など独特の表現記号を刻印した。価格は3780円。直営店やネット通販などで販売する。 advertisement 関連記事 アイスティーの香りのボールペン 10色のカラフルな「リプトン×サラサクリップ」発売 グレープティーやレモンティーなど、香りと色は10種類。 フェリシモ「500色の色えんぴつ」がカメラアプリに 身の回りの500色を見つけよう 「鯉のぼりの泳ぐ空」などユニークな名前の色は見つかるかな? なぜ作った:岸辺露伴はペンになる 「岸辺露伴PEN」9月発売 な、何を言ってるかわからねーと思うが……。 セーラー万年筆から銀製ボールペン 3万9900円 王室御用達のシルバーウェア

    「青15号」「赤2号」……国鉄車両の色の色鉛筆、24色入りで発売
    foooomio
    foooomio 2013/09/25
    いいね
  • 息を呑むとはまさにこのことだ 未来に残したい日本の風景が美しすぎる

    未来に残したい日の風景写真「日遺産」フォトコンテスト受賞者の作品が、圧倒的美しさで息を呑みます。 アドビ システムズが、Adobe Photoshop Lightroom 5の発売を記念し、写真共有サービス「フォト蔵」との共催で実施したコンテストで受賞したもので、総応募写真数1万5635枚、応募者数1122人の中から選ばれました。最優秀賞にはrockman5さんの「田染荘夕景」に決定しています。 最優秀賞の「田染荘夕景」は、国の重要文化的景観に選定され、世界農業遺産の一部にも含まれる大分県豊後高田市の田染荘の夕景を撮影したもの Lightroom賞には、Kurozumiさんの「清水寺」、Zweiさんの「棚田に生きる人」、dongorosさんの「湯布院午前5時」が受賞しています。同じ場所で眺めた景色でも、季節や時間、そして撮影者のテクニックなどでこうも変わるものなんですね。あなたの身の回

    息を呑むとはまさにこのことだ 未来に残したい日本の風景が美しすぎる
  • 伝説のネタ画像「女性専用車両インタビューの女」は今、女性専用車両についてどう思っているのか?

    こんにちは。セブ山です。 みなさんは、こちらの画像を見たことはあるでしょうか? 2ちゃんねるによく貼られるネタ画像のひとつで、さまざまなタイプの女性が女性専用車両についてのインタビューに答えているものです。 そんな画像の4コマ目で「私は特に、どこでもいいです」と答えている彼女の正体が、最近になってようやく分かったと話題になっています。 過去のねとらぼ記事(ネットで有名な『女性専用車両インタビューの女の子』の正体が判明 → 現在はタレントに!)によると、彼女の正体は関口愛美(せきぐちあいみ)さん。なんと現在はアイドル活動をされている方だそうです(インタビューを受けた当時はまだ一般人)。 「そうだったんだ!」と驚きながら記事を読んでいた僕は、ひとつの疑問が浮かびました。 それは、「あれから月日が流れた今、現在の彼女は女性専用車両についてどう思っているのか?」ということです。 当時は、女性専用車

    伝説のネタ画像「女性専用車両インタビューの女」は今、女性専用車両についてどう思っているのか?
    foooomio
    foooomio 2013/07/30
    最後面白かった
  • 京都の地下鉄に「宇宙兄弟」や「レールガン」などデザインしたアニメ列車運行

    9月7日と8日に開催される京都国際マンガ・アニメフェア(略称:京まふ)のPRと地下鉄の利用促進を兼ねて、京まふ出展作品の「宇宙兄弟」「とある科学の超電磁砲(レールガン)」「薄桜鬼」「機巧少女(マシンドール)は傷つかない」とタイアップし、車内外をデコレーションしたアニメ列車「京まふ号」が7月25日から約2カ月の期間運行される。 京まふ号は、車窓やつり革などの車内はもちろん、車外にも等身大のキャラクターなどを印刷したシートを貼り付ける。 地下鉄東西線車両1編成(6車両)のうち、2両(太秦天神川方面行の場合1・2両目、六地蔵行の場合5・6両目)で実施される。運行日時については京都市交通局で確認のこと。 関連キーワード アニメ | 京都 | 漫画 | 地下鉄 | 薄桜鬼 | とある科学の超電磁砲 advertisement 関連記事 それはとってもおいしいなって:「魔法少女まどか☆マギカ」の八ッ橋

    京都の地下鉄に「宇宙兄弟」や「レールガン」などデザインしたアニメ列車運行