タグ

htmlに関するgirledのブックマーク (35)

  • XML用語事典 [MathML]

    Mathematical Markup Language MathMLは数式を記述するためのマークアップ言語である。W3Cの勧告となっている。 一般にWebのページを記述するためには、HTMLやXHTMLを使用するが、これを用いて学術論文などを記述しようとすると、数式が思い通りに描けない。どうしても表現するなら画像データとして扱うしかなかった。しかしながら、画像データはサイズが大きくなる傾向にあり、修正も面倒である。また、表示デバイスや印刷デバイスの性能に応じてレイアウトを適応させていくというHTML(XHTML)の特徴も活かせない。そこで、マークアップ言語として数式を記述する言語を作成したものである。 MathMLは、単体でも使用できるが、名前空間などを用いて、XHTML文書中に埋め込むこともできる。 以下がMathMLで記述された数式のサンプルである(Mathematical Mark

    girled
    girled 2012/01/26
    XML名前空間をちょっと特殊な宣言駆使したくて調べてたらこんなの出てきた。数式の記述言語。
  • "遅いブログパーツを高速表示する方法"を検証する | ゆっくりと…

    かん吉さんの記事 「遅いブログパーツを高速表示する方法」、すばらしいですネ。アフィリエイトをやっている人にとっては、とても興味を引く記事だと思います。ですが、紹介されているスクリプトは、中級以上の方が対象 とあるように、私のような初級者が知っておくべきことがあるはずです。 そこでまず私自身が中級者以上となるために、過去3回に渡り自分なりにブラウザの動作を勉強してきました。 ブラウザ動作の理解-レンダリングツリーの構築と描画のタイミング ブラウザ動作の理解-リフローとリペイント及びその最適化 ブラウザ動作の理解-レンダリングの負荷を測る そこから見えてきたのが、レンダリング・ツリー の役割りです。ブラウザの質は、ドキュメントとその見た目 (ビュー) の管理です。前者は、文書自体やその構成の管理に責任を負い、後者は、描画について責任を負う。そして、両者のコラボレーションによりユーザーに情報を

    girled
    girled 2011/12/13
    ブログパーツでcloseが抜けててiPhoneのSafariでうまく表示ができないやつ対策になるんじゃないかと思って調べ中。
  • サルでもわかるHTML5超入門

    L'évolution de la fonction publique et des principes qui la régissentConseil Economique Social et Environnemental

    サルでもわかるHTML5超入門
    girled
    girled 2011/11/28
    サルでもとは言っても結構濃かった。終盤のアドビの立ち位置とか動きとかがわかりやすかった。
  • Video.js - Make your player yours

    Video.js is a web video player built from the ground up for an HTML5 world. It supports HTML5 video and modern streaming formats, as well as YouTube and Vimeo. It supports video playback on desktop and mobile devices. The project was started mid 2010, and now has hundreds of contributors and is used on over 450,000 websites. Plays anythingPlays “traditional” file formats such as MP4 and WebM, but

    girled
    girled 2011/05/18
    HTML5のビデオプレイヤーいろいろ試したけどこれが一番いいかなあ。Flashで動作したときに全画面にするとプレイヤーロゴが出るのがちょっと気になるくらいでPreloadもしっかりしてるし非常に使いやすい。
  • 【速報】擬似科学がついにweb技術にも進出

    「農作物にクラシック音楽を聴かせると発育が良くなる」というのは有名な擬似科学の一つだが、ついにSEO分野にも擬似科学が進出した事例に遭遇してしまったので皆さんと共有しておきたい。 実際にはうちの隣の部署に来た営業さんだったので自分は直接話していないんだけどもパーティション越しに衝撃的な会話が聞こえてきた。 SEO業者:HTMLに語りかけてください 君はもっと評価されるべき存在だと そうすればGoogle検索順位も上昇します 会社の人A:な、なんだって!? 会社の人B:語りかけるって…どうやって? SEO業者:最も有効なのはモニタに話しかけることです HTMLソースに『頑張れ!もっとやれる!』と書いても効果があります 会社の人A:え、えええぇぇーーー!!!??? 会社の人B:そんなことやっても意味ないですよ…できません SEO業者:そうですね、普通の人にはまだHTMLと会話することは難しいで

    【速報】擬似科学がついにweb技術にも進出
    girled
    girled 2011/02/23
    システム開発の現場でも「何で止まったかわからない」とかよくあるけど、あれもコンピュータのその日の気分なんじゃないかと思うんだ。連休前に障害起きたり、新しいシステム開発に付きっきりになってると変なアラー
  • Chrome紹介ページに隠された、イケてるHTMLコーディングテクニックとGAの最新版コードみたいなの - Web Analytics Latte

    CMでやってるChromeの紹介ムービーをなにげなく見てたら、ちょっとおかしいことに気づきました。最先端ブラウザであるChromeの、その紹介サイトとなれば当然HTML5対応してるはず、と思ってみて気づいた点です。 HTMLソースを眺めてみて、気づきました。これがナウいソースなのかと関心する点が多々ありますが、2点、すげぇ!と思ったところがあるので紹介します。 1.Google Analyticsのタグが最新版を超えてる GAの貼り付けタグが公式のものではないことがまず1点目の違和感です。通常はこんな感じでゴチャゴチャしてるんですが //before <script type="text/javascript"> var _gaq = _gaq || []; _gaq.push(['_setAccount', 'UA-XXXXXXXX-1']); _gaq.push(['_trackPag

    girled
    girled 2011/01/07
    これは興味深い。GAは便利で使いやすいサービスだけどケータイ用のJSPとかPHPでサーバ側ソケット使ってデータ送信するタイプのGAは注意しないとサーバのfdを使い果たしてサーバ落としたりすることがあるので注意。
  • ページ内の画像が全部読まれた場合にイベントを発生させられるjQueryプラグイン「onImagesLoad」:phpspot開発日誌

    ページ内の画像が全部読まれた場合にイベントを発生させられるjQueryプラグイン「onImagesLoad」 2010年11月12日- Official documentation for the jQuery 'onImagesLoad' plugin - by Cirkuit Networks, Inc. ページ内の画像が全部読まれた場合にイベントを発生させられるjQueryプラグイン「onImagesLoad」 ブラウザの標準機能ではonloadはありますが、画像を読み込んだタイミングで発生させるonImageLoadを発生させられるjQueryプラグインです。 単純に、ページ全体の画像というくくりだけでなく、特定の<div>内の画像を全部読み込んだ後で発生させることも出来るみたいです。 AJAXを活用したダイナミックなサイトで活用できそうですね。 具体的な動作サンプルはサイトでチェ

    girled
    girled 2010/11/12
    これは昔から欲しいと思ってたやつだ。アルバムサイトとかでうまく使えばFlash使わなくても軽快な非同期プレビュー出来るインターフェース作れそうだなあ。プリロードとかにも有効そうだし。
  • Shibuya.js beyond HTML5 に参加してきます - Pixel Pedals of Tomakomai

    hiratara : とりあえず確保。上司から許可が取れたら行きます Shibuya.js beyond HTML5 上司の許可がとれたので行ってきます! → 出席してます! おさらい(JavaScript歴史) ... → JavaScript → JScript → ECMAScript → HTML 4.01 コンセプト: Rediscover the JavaScript 2006年が第1回。2008年の京都が最後で、2年ぶり (実は渋谷ではやっていない) 最近やってなかったのは → jQueryとか便利だし、日常化した 復活したのは → HTML5の登場、JITの高速化、IE6の終了 LTの虎の予選も兼ねているらしい Rich UI with JS / @amachang jQueryの作者にも認められているShibuya.js HTML5とは? → 仕様にDOMとHTMLが両

    Shibuya.js beyond HTML5 に参加してきます - Pixel Pedals of Tomakomai
    girled
    girled 2010/07/31
    昨日行われたShibuya.jsのレポート(早い!!)。JavaScriptとHTML5に絡む話で特にクロスドメインAPIの話は気になった。
  • パナソニックのイヤホンのパッケージが素敵 - IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    パナソニックのイヤホンのパッケージが素敵 - IDEA*IDEA ~ 百式管理人のライフハックブログ
    girled
    girled 2010/07/27
    これは可愛い。確かに特別なことしてないのにこんなにシンプルにミュージックなデザインになるとはねえ。
  • HTMLをDBみたいに使えるスゴイライブラリ『htmlSql』を CakePHPで使う - h2ospace - builder by ZDNet Japan

    APIRSSなどを提供しているサイトは、情報を簡単に扱うことができますが、例えば Yahoo!の検索結果とか、mixiのニュースとか、あるサイトの一部を取り出したいことってよくあります。(とはいえ、著作権違反には注意 そんな時、PHPのライブラリである「htmlSql」を利用すると便利。このライブラリに、ファイルでもURLでも文字列でも、HTMLで作られたものなら何でも与えると、解析して取り出しやすくしてくれます。しかも、その取り出し方はSQL! 例えば、「id属性が’test’の p要素の内容を取り出したい」という場合には、次のようなSQLを使います。 SELECT text FROM p WHERE $id=="test" 超パワフル。ということで、これを CakePHPで利用するためのテクニック。 まずは、ダウンロードしたファイルの中から次のファイルを「app/vendors」フォ

    girled
    girled 2010/07/12
    これ便利そうだなあ。下手なサイトサマリ触るくらいならこれで直接HTML(XHTML)をパースしたほうが効率よさそう。デザイン変更にもそこそこ対応できそうだし。抽出結果を配列で持ってるのも個人的に好き。
  • [CSS]HTMLとCSSだけで実装する、ごく普通のアイコン

    当サイトでもCSS3で実装する面白いトリックをたくさん紹介してきましたが、Rather SplendidからCSS3で実装したごく普通のアイコンを紹介します。 Pure CSS Icons デモページ アイコンはRSSiPhone、ハートをはじめ、円や三角なども画像を使用せずに実装されています。 CSSで実装されているため、ブラウザのフォントサイズを変更すると、アイコンのサイズも拡大縮小します。 各アイコンは、マウスのホバー時に一回り大きくなります。

    girled
    girled 2010/05/12
    Chromeだとレンダリングでちょっとズレが出てるみたいだけど、でも、軽快で無駄なリソースも必要なくなるのでいいね。Faviconもなんか画像要らないような手段が提供されるとシンプルになっていいなあ。いや、複雑なもんCS
  • 画像は一切使ってない!?CSS3だけで描いた“ドラえもん”がすごい - はてなニュース

    こちらの“ドラえもん”のイラスト、どうやって描かれていると思いますか?PhotoshopやIllustratorなどの画像編集ソフトで描かれているようにも見えますが、実はこのイラスト、なんと画像を一切使わずに「XHTML」と「CSS3」のソースコードのみで描かれているとのことです。 ▽CSS3 ドラえもん インターネット上でイラストを公開するには、JPGやGIFといった画像ファイルでアップロードするのが一般的。しかしこちらのドラえもんはそういった画像ファイルではなく、Webサイトを構築する際に使われるXHTMLCSS3のソースコードのみで作られています。そのため“右クリックで保存”ができなかったり、ブラウザの種類やバージョンによって見え方が異なるのが特徴です。 こちらはFirefox3.6の場合です。FirefoxやGoogle ChromeCSS3に対応しているので、グラデーションま

    画像は一切使ってない!?CSS3だけで描いた“ドラえもん”がすごい - はてなニュース
    girled
    girled 2010/05/06
    CSSアーティストみたいなCSSだけでグラフィックデザインする人とか出てくるかもね。twitterのつぶやき欄3行140文字にアスキーアートす人とか最近話題になってたけどね。
  • MicrosoftがIE9披露 新JavaScriptエンジン搭載でHTML5をサポート

    Microsoftは3月15日、次期版Webブラウザ「Internet Explorer(IE)9」を自社のMIXカンファレンスで披露した。開発者向けプレビュー版もリリースした。 プレビュー版はMicrosoftのサイトからダウンロードできる。開発者にIE9の進捗を知ってもらうため、β版リリースまで8週間ごとにアップデートする(ただしMicrosoftは、プレビュー版はレンダリングやスクリプトエンジンなどプラットフォームのコア部分に軽量フレームを載せたもので、あくまでもテスト用であって日常的に使っているブラウザの代わりになるものではないと注意を促している)。IE9のデモを体験できるIE9 Test Driveサイトも設けた。 IE9の大きな特徴の1つは、Microsoft社内で「Chakra」と呼ばれる新しいJavaScriptエンジンだ。マルチコアを活用する設計になっており、JavaS

    MicrosoftがIE9披露 新JavaScriptエンジン搭載でHTML5をサポート
    girled
    girled 2010/03/17
    デベロッパプレヴューをインストールしたかったけどVistaSP2以降じゃないとインストールできなかった。個人的にはCSS3対応は気になるんだけどなあ。
  • HTMLを小さくするツール「HTML Minification」 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Perfection kills - Exploring Javascript by example WebサイトやWebページの表示パフォーマンスを向上させるためにJavaScriptCSSのミニファイを実行するというのはよくやる作業だ。JavaScriptCSSをミニファイするためのツールもいくつも発表されており、ビルドシステムに組み込んで使っているケースも多いだろう。しかしHTMLに関してこうしたミニファイツールはあまり提供されていない。 Juriy Zaytsev氏がPerfection kills ≫ Experimenting with html minifierにおいてHTMLをミニファイするためのオンラインツールHTML minifierを紹介している。jQueryの開発者であるJohn Resig氏が開発したJavaScript HTMLパーサを使って開発されたツール

    girled
    girled 2010/03/16
    スマートフォンやモバイル端末での閲覧もPCサイトと共通にしていこうと思うなら表示速度アップに効果はあるかもね。インターフェース表示演出にjQueryなんか使って派手にやってるサイトだったらなおさらかな。その場合
  • Real-time HTML Editor

    girled
    girled 2006/09/25
    ちょっと確認してみたい時とかに便利かも。想像以上に軽快だし。