タグ

経済と社会に関するgurutakezawaのブックマーク (269)

  • 実家暮らしを「子供部屋オジサン」と言って馬鹿にするような風潮は良くない→上がらない給料、円安、物価上昇といった環境下で見栄張ってる場合じゃない

    人生楽太郎 @zinseihagame 20代後半のポンコツ会社員です。 とりあえず無難な会社員になりましたが、長時間労働や常に会社を最優先に考えて生活する生き方に強い違和感を覚えました。 この息苦しい労働社会でいかに楽して生きていくか模索中。 2年以上note記事を投稿し続けてついにフォロワー360人突破。 目標は会社や組織に依存しない生き方。 note.com/jinseiworakuni 人生楽太郎 @zinseihagame 実家暮らしを「子供部屋オジサン」と言って馬鹿にするような風潮は良くない。 上がらない給料、円安、物価上昇といった環境下で見栄張ってる場合じゃない。生活していくためには使える手段は最大限活用するのは当然。 そもそも家族同士助け合って生きるのがそんなに恥ずかしいことか?自然だと思う。 2024-05-12 21:00:03

    実家暮らしを「子供部屋オジサン」と言って馬鹿にするような風潮は良くない→上がらない給料、円安、物価上昇といった環境下で見栄張ってる場合じゃない
  • ノア・スミス「移民流入の害は,いっこうに実証に現れない」(2024年5月10日)

    移民受け入れを支持する人間として,ぼくは懐疑的な人や批判的な人に耳を貸すようにつとめてる.どんな国にも,自らがのぞむならどんな人間でも招き入れる権利がある――あるいは,入国を拒否する権利がある.移民の流入で自分たちの文化が変わってしまうのを人々が心配しているなら,それは完璧に許容されるべき態度だ. ただ,それと同時に,移民流入制限派の人たちは移民受け入れにともなう経済的な害悪をあれこれとたくさん主張している――賃金低下,政府財政への負担,などなど.それでいて,そういう主張はずっと証拠と矛盾しつづけている. たとえば,多くの証拠から,移民流入は――低技能移民の流入ですら――現地生まれの人たちの賃金や雇用の見通しに悪影響を及ぼしていないことが明らかになっている〔日語版記事〕.最近出た Michael Clemens & Ethan Lewis の論文を見てみると,この研究はとても「きれい」な

    ノア・スミス「移民流入の害は,いっこうに実証に現れない」(2024年5月10日)
  • 開業医って何で日曜休むの? 稼ぎたいなら土日こそ店開けば?→色々と理由があった

    なつき @Xu_Bingbing_aka 駅直結か近隣で 平日夜と土日に開店 医者一人クリニック 専用アプリで受付·決済 保険証、身分証、決済連携 をアプリ登録してもらって、 QR会員証で入店&自動受付 支払と予約はアプリで 花粉症や痩せ薬、 ED,AGAなど自由診療 他院のつなぎ処方 インフル証明書発行 他に何すれば集患可能? 2024-04-20 19:50:46

    開業医って何で日曜休むの? 稼ぎたいなら土日こそ店開けば?→色々と理由があった
  • 夜職やってるけど、弱者男性の「女は夜職で稼げる」に発言に苦笑。夜職はどう見ても男の方が楽に稼げるのに

    夜職で働いてる増田だけど、 弱者男性やミソジニスト界隈の 「女は夜職で稼げる」発言にいつも苦笑してしまう 夜職界隈はどう見ても男の方が稼ぎやすい 例えば、ソープランドの店員や風俗店の店員になれば 地方でも未経験で40万円〜はザラ (都内は6-70万円くらい) もちろん裏風俗とかなら 未経験で100万円〜とかもある 水商売系でもキャバの黒服とかでも30万円くらいは余裕であるから しかも女の子と違って人気がなくても給料が保証されてる しかも水商売界隈は低学歴が普通だから、Fラン卒程度の学歴でも1-2年と勤めれば、 店舗を任せられるので月収100万円くらいになる これは人気嬢と変わらんくらいの給料なんだわ 黒服は女性で採用されることはほとんど無いから、はっきり言って売春関係は男の方が稼げるんだよなあ 甘えなんだわ。弱者男性は

    夜職やってるけど、弱者男性の「女は夜職で稼げる」に発言に苦笑。夜職はどう見ても男の方が楽に稼げるのに
  • 中小企業、価格に転嫁できませーん。 - Everything you've ever Dreamed

    僕はフミコフミオ品会社の営業部長だ。中小企業なので新規開発営業だけでなく、既存のクライアントとの交渉も一部、任されている。僕と同じフミオという名前を持つ首相が、春闘の集中回答日に大手企業の「満額回答」「満額を超える回答」といった良い感じの回答が相次いでいることを受け、中小企業の賃上げの流れを期待したい、という内容のコメントを出しているのをニュース番組で見た。僕は大手の満額回答も、首相のコメントも、冷凍倉庫にいるような冷めた気持ちで受け止めていた。確かに、中小企業からの製造コストや労務コスト増大を転嫁した価格アップ要請を不当に排除することは禁止されており、悪質な企業は公表されることになっている。僕のXのポストにもそういうレスがついている。 ウチの会社からの値上げ要請を受け付けなかった大企業様が満額回答で賃上げしている様子を冷めた目で見ている。世の中小企業なんてこんなものではないかな。 —

    中小企業、価格に転嫁できませーん。 - Everything you've ever Dreamed
  • 大炎上したスクールフォト業界で勤めてたんだが、もう学校写真のカメラマンは限界かもしれない|所在ない

    小学校の林間学校のキャンプファイヤーの様子 ・スクールフォト業界にて炎上事案発生2024年2月28日、Twitterに書かれたとある投稿が、学校カメラマンや写真業界を超えて、SNSで大炎上してしまった。 「カメラマン大大大募集です 現在3名しか決まっておらず、あと100名くらい来ても大丈夫です。詳細は下記をご覧下さい。 もし経験が無くて不安な方は3/16(土)、23(土)に同様の撮影があるので私や他のカメラマンの撮影に同行して教えます。どしどしご連絡待ってます。 小・中学校入学式の写真撮影案件 日時:4/8(月)9:00-16:00予定 ※午前か午後どちらかだけの対応でも可能 場所:埼玉&東京&千葉&神奈川(少し)の小中学校 ※出発場所を考慮して1時間圏内で撮影場所をご依頼します 撮影内容:式の前後のスナップ写真&式最中の様子など 必要な経験: 一眼レフで人を撮った事がある方 必要な機材:

    大炎上したスクールフォト業界で勤めてたんだが、もう学校写真のカメラマンは限界かもしれない|所在ない
  • 日本人はなぜ「生産性の高い社会」を理解できないふりをし続けるのか

    https://anond.hatelabo.jp/20240227085257 この増田もトラバもほとんど完全に的外れで、今回に限ったことではなくいつも同じような流れで当に不思議なんだけど。 生産性の高い社会とは、個人の能力が高い社会のことではない。 同一の投入能力あたりの生産量が高い社会のことだ。 個人の能力が高まって生産量が上がるのは自明であって社会は何も進歩していない。 そうではなく、設備投資、イノベーション、配置換え、何でもいいが 効率を上げることで同じ投入能力でより多くのものを得られるように、システムを変更することが「生産性を上げる」ということだ。 これはしかし決して簡単なことではない。投資とリスクテイクを常に行い、市場に結果を評価される必要がある。 それが来の経営者の仕事だ。 零細企業の生産性が上がらないのはなぜか。 経営者がもはや設備投資や取引先変更などのリスクテイクを

    日本人はなぜ「生産性の高い社会」を理解できないふりをし続けるのか
  • 最低時給どんどんあげて生産性が高い社会を目指すのはいいと思うんだけど

    その生産性に追いつけない真の弱者はどこで働くんや? うちは零細だから手帳持ってないだけの障碍者みたいな奴も最低賃金で雇ってるけど 今の状態から最低時給200円上げろって言われたらさすがに切ること考える 将来のことも考えてそいついなくてもなんとかなる環境の構築に力を入れるわ はっきり言って現状でも足引っ張ってるは引っ張ってるけど もっと時給安い時期から働いてもらってるし人間的に悪い奴じゃないから なんとかかんとか仕事も金も捻出してるけど、それだってどこかに限界があるわけじゃん 当たり前だけど、時給が上がるってことは期待するパフォーマンスも上がるってことじゃん もろちん、発揮できるパフォーマンスが上がる環境を整えることも会社の仕事ではあるけど それだってある程度は人の能力があってのことじゃん 底辺バイトを捌く仕事したことある奴だったらわかると思うけど、 世の中にはどうやったって無理な奴いっぱ

    最低時給どんどんあげて生産性が高い社会を目指すのはいいと思うんだけど
  • まあハテブでは批判一辺倒だろうけどオレは同情する 特に今の環境は中小に..

    まあハテブでは批判一辺倒だろうけどオレは同情する 特に今の環境は中小に厳しいだろどう考えても 値上げは元請に断られ脅され、給与上げる原資はなくそもそも人材確保も難しい 「無能な経営者は潰れてしまえ」って皆は言うけど、それって自己責任論なのでは?

    まあハテブでは批判一辺倒だろうけどオレは同情する 特に今の環境は中小に..
  • 土建屋をしていた祖父のポリシーは「働きに来るやつの素性を探らない」で身元不明なおっさんを雇ってた話

    のらえもん @Tokyo_of_Tokyo 母型の祖父は土建屋をしていて、プレハブ事務所と併設された堂付きの寮があった。そこには歯が10しかないおっちゃんとか、眉が入れ墨のおっさんとかがいて、社長の祖父は給料日になると現金で渡していた。 ぼくは中学・高校の時の夏休みとかにお小遣いもらいながら祖父の元でたまに働いた。 2024-01-29 14:52:13 のらえもん @Tokyo_of_Tokyo 寮はそれぞれの部屋が6畳の和室で、おっさん達がいつもいた。祖父は「土建屋に働きに来るやつに、あれこれ聞いてはいかん」というポリシーだったから、面接もそこそこにすぐに現場に放り込んだ。1週間で消える人もいた。祖父母の家は寮の2階。遊びに行くとご飯は堂だ。おっさんたちと夕飯もべた。 2024-01-29 14:55:38 のらえもん @Tokyo_of_Tokyo 中3のぼくはスカした奴だっ

    土建屋をしていた祖父のポリシーは「働きに来るやつの素性を探らない」で身元不明なおっさんを雇ってた話
  • 電通に入ると、奉仕するべき5〜6個の家族を叩き込まれる「どこの家族の系列にある資本か」

    田中泰延 @hironobutnk 【報道について】 日発売の週刊誌で、154年前から93年前にかけて、私が配偶者ではない二十数名の女性に五十数名の婚外子を妊娠させ出産させたという報道がありました。当時傷つけてしまったA子さんB子さんC子さんD子さんE子さんF子さんG子さんH子さんI子さんJ子さんK子さんL子さんM子さんN子さんO子さんP子さんQ子さんR子さんS子さんT子さんU子さんV子さんW子さんX子さんY子さんZ子さんにとても申し訳なく思います。記事には事実と異なる部分もありますが、自分の未熟さを深く反省しています。A子さんB子さんC子さんD子さんE子さんF子さんG子さんH子さんI子さんJ子さんK子さんL子さんM子さんN子さんO子さんP子さんQ子さんR子さんS子さんT子さんU子さんV子さんW子さんX子さんY子さんZ子さんには何の落ち度もありません。私に対する様々なご意見は真摯に受け止

    電通に入ると、奉仕するべき5〜6個の家族を叩き込まれる「どこの家族の系列にある資本か」
  • ダイハツ工場の稼働停止、人口1万人のうち4000人がその従業員というすごい依存度の街が「企業城下町の弱点」の代表例になってしまいそう

    リンク テレ朝news 「税収面で心配な面も」“城下町”にも打撃 ダイハツ全工場稼働停止 再開のめど立たず ダイハツ工業は26日、大阪にある社工場の稼働を停止しました。これで、完成車を生産する国内4工場、すべてがストップしました。 福岡県の久留米工場と大分県の中津工場も稼働停止。それに伴い、福岡県は、関連する中小企業を支援する窓口を開設しました。県によりますと、ダイハツグループと取引があり、売り上げが1%以上の企業は、県内で181社に上るということです。 同じく工場がある滋賀県竜王町。人口1万人あまりの町で、ダイハツは2つの工場を持ち、4000人以上の従業員を抱えています。いわゆる“城下町”です。 焼肉店を覗 リンク ダイハツ工業株式会社 期間社員採用ホームページ 滋賀(竜王)工場について|ダイハツ工業株式会社 期間社員採用ホームページ ダイハツ工業株式会社 期間社員採用ホームページ -

    ダイハツ工場の稼働停止、人口1万人のうち4000人がその従業員というすごい依存度の街が「企業城下町の弱点」の代表例になってしまいそう
  • 郵便料金値上げへ、封書は110円、はがき85円に 24年秋ごろから デジタル化で郵便物減少

    総務省は12月18日、手紙とはがきの値上げを行う方針を示した。2024年秋頃に25g以下の封書(定型郵便物)を現在の84円から110円に、50g以下も94円から110円に値上げして1区分に統合する。はがきも従来の63円を85円に値上げする方針。 このうち25g以下の定型郵便物は省令で上限を規定しているため、改正のための省令案を示して意見募集を始めた。今後は募集した意見に加え、情報通信行政・郵政行政審議会の答申などを踏まえて手続きを進める。 手紙の郵便料金は、消費税の引き上げに伴う改定を除き、1994年以来据え置かれていた。実施されれば30年ぶりの値上げとなる。 値上げの理由として、昨今の輸送コストの高騰に加え、各種手続きのデジタル化による郵便物の減少を挙げている。国内郵便は2001年の262億通をピークに22年には144億通と約45%の減少。日郵便郵便事業は、22年度の営業損益で民営化

    郵便料金値上げへ、封書は110円、はがき85円に 24年秋ごろから デジタル化で郵便物減少
  • いつまでも あるかわからぬ 長寿の国 - シロクマの屑籠

    今日、ある方から「日人のエイジングについて」質問をいただいたこともあり、久しぶりに日人の平均寿命についてググってみたんですよ。そうしたら、以下のような読み取りやすいグラフがあって。 *こちらのグラフは高齢者住宅ジャーナルさんが出典となります* 皆さんは、この表を見て何を感じますか。病院に勤務している人なら、2020~2021年あたりは高齢者があまり亡くならない年だった、そのぶん2022年は亡くなる高齢者が多かった、などと思い出すかもしれません。コロナ禍の影響はここにも現れていますね。 私は、ぼんやりグラフを眺めながらこう疑問に思いました。「20年後、同じぐらい高齢者の平均寿命は長いものだろうか?」と。 このグラフの目の付けどころはどこでしょう? 医療行政の充実や医療技術の発展によって平均寿命が延びているさま、ひいては国民の健康が促進されているさま、と着眼する人は多いでしょうし、それ自体

    いつまでも あるかわからぬ 長寿の国 - シロクマの屑籠
  • 岸田首相がスーパーを視察「野菜や肉、確かに高くなっている。思い切った対策を実行する」|FNNプライムオンライン

    岸田首相は16日、東京・江東区内のスーパーマーケットを視察した。野菜売り場や肉売り場などを見て回り、店の従業員から価格高騰の背景について説明を受けた。岸田首相は「鶏肉の価格が落ち着いている理由は?」などと尋ね、飼料価格の高騰が一服していることなどの説明を受けた。 その後の従業員らとの対話で岸田首相は「総理になる前は息子と過ごしていた。男所帯で鍋物をつくるとき、お肉や野菜をスーパーによく買いに行った。比較しやすいので野菜や肉を中心に見たが、確かに高くなっている。特に野菜は酷暑で値段が上がっているという話を聞いた。確かに価格が上がっている」と述べた。 そして、対話終了後には「電気ガス料金とか暑い夏とか、いろんな原因で物価高騰になっていること。その中で消費者の皆さんが節約志向を高めている話を聞かせていただいた」と語った。 その上で「今月中にまとめる経済対策の中で、みなさんの思いを反映できるような

    岸田首相がスーパーを視察「野菜や肉、確かに高くなっている。思い切った対策を実行する」|FNNプライムオンライン
  • 代官山駅前が廃墟化と話題、衰退の理由…東横線・副都心線の直通化が仇

    代官山駅(「Wikipedia」より/東京特許許可局) 1980年代から「おしゃれな街」として、その名を全国に轟かせてきた東京・代官山。東急東横線で渋谷駅からひと駅という立地に高感度なショップが立ち並び、それを求めた若者たちが連日押し寄せるなど、さまざまなブームの発信地となってきた。しかし、近年は集客力が衰え、駅周辺には空きテナントが目立ってきているという。SNS上では代官山駅前が廃墟のようになっているという声もみられるが、代官山の街としての勢い低迷の背景について、専門家の見解も交えて追ってみたい。 高級でおしゃれなアパレル店や雑貨店などが狭いエリアに密集している代官山。90年代には雑誌などで特集されることが増え、ドラマや映画のロケ地としてもよく使われるなど、全国的な知名度を獲得。2000年代に入ると、カフェブームに乗り、個性的な店舗やレストランが次々とオープン。11年には、蔦屋書店を中核

    代官山駅前が廃墟化と話題、衰退の理由…東横線・副都心線の直通化が仇
  • 「社会保険料の急騰で現役世代は死ぬ」認知症新薬390万円の自己負担14万円で差額は誰が負担するのか 「進行を27%遅らせるだけで要介護期間が延びるだけ」との指摘も

    アルツハイマー病の進行を遅らせるとされる新薬「レカネマブ」。年内にも公的医療保険が適用され、患者への投与が可能になる見通しとなった。価格は年390万円(2万6500ドル)だが、高額療養費制度があるため、患者の自己負担は年約14万円が上限(70歳以上の一般所得層)。認知症患者約600万人のすべてに投与されるわけではないが、公費の大幅増は必至だ。医師の筒井冨美さんは「日の社会保障制度を破綻させかねないリスクがある」という――。 認知症新薬は画期的なのか? 2023年9月25日、厚生労働省は大手製薬企業「エーザイ」が米国企業と共同開発した新薬「レカネマブ」について、国内での製造販売を了承したことが発表された。 これは、認知症全体の6~7割を占める「アルツハイマー病」に対する治療薬であり、年内にも公的医療保険が適用されて、患者への投与が可能になる見通しとなった。 アルツハイマー病は、原因物質のひ

    「社会保険料の急騰で現役世代は死ぬ」認知症新薬390万円の自己負担14万円で差額は誰が負担するのか 「進行を27%遅らせるだけで要介護期間が延びるだけ」との指摘も
  • 「#水曜日のダウンタウン」キングオブシャッター商店街の衰退理由が行政の浄化作戦でめちゃ深い

    藤井健太郎 @kentaro_fujii TV director / 水曜日のダウンタウン / クイズ☆正解は一年後 / オールスター後夜祭 / 大脱出 / 芸人キャノンボール 他 instagram.com/kentaro_fujii soundcloud.com/k-f-8 藤井健太郎 @kentaro_fujii 今夜22:00〜『水曜日のダウンタウン』は▼街で同じベースボールキャップを被ってる人を集めて野球対決…ニューヨーク・ヤンキースvs読売ジャイアンツ▼"店舗"分の"シャッター"でキングオブシャッター商店街、算出できる説 pic.twitter.com/mkAMv1CMma 2023-09-20 12:10:03

    「#水曜日のダウンタウン」キングオブシャッター商店街の衰退理由が行政の浄化作戦でめちゃ深い
  • 元給食営業マンが「ホーユー」の学校・警察での給食提供停止騒動の原因をざっくり解説してみた。 - Everything you've ever Dreamed

    mainichi.jp 西日を中心に学校や寮で事の提供が停止する事態が起きている。運営会社は広島市に店のある給会社ホーユー。ホーユーの名はコンペで何回か見かけたことがある。詳しくは知らない。 給事業はリターンも少ないけれどもリスクも少ないビジネスだ。給設備や用具や器をクライアント側の負担で事業が行えるからだ。ひとことでいってしまえば経費負担が軽いのだ。材費は実費、人件費も委託費でカバーできる。「莫大な利益が出せるか?」といわれると案件次第だが、一事業所当たりで赤字になるリスクはとても少ない事業である。 そのため、近く破産申告するとみられるホーユーの社長が人件費や材費の高騰を理由に上げているのを知って「妙だな…」とコナン君のように疑ったのがこの文章を書いた表向きの理由である。なお裏向きの理由は奥様からの「あなたの会社は大丈夫なのか」という不安を取り除くためである。 一般的に

    元給食営業マンが「ホーユー」の学校・警察での給食提供停止騒動の原因をざっくり解説してみた。 - Everything you've ever Dreamed
  • ブックオフ「銀歯」買い取り 一部店舗で開始 1グラム約1000円 客の反応も上々

    中古品の買取り販売を手掛ける「ブックオフ」が、一部の店舗で銀歯の買取りを始めました。気になる買取り価格はいくらなのか、取材しました。 ■ランチ代になった…来店客の反応も上々 神戸市にあるブックオフ三宮センター街店。などが並んだ店内に流れてきたのは…。 アナウンス:「お客様へ、お知らせいたします。当店では銀歯の買い取りを始めました」 この店では、4月半ばから試験的に銀歯の買い取りを始めました。きっかけは…。 ブックオフ三宮センター街店 大八木孝久さん:「金歯は以前から買い取りのほうをさせて頂いていたんですけれども。お客様から、銀歯はいけるのかというお話をいただきまして」 ブックオフでは、金歯の買い取りは10年前から全国のおよそ100店舗で行っていて、1グラムあたり2000円前後の値段が付くそうです。一方、銀歯は…。 大八木さん:「例えば、かぶせものって言われるようなものであれば、大方(1グ

    ブックオフ「銀歯」買い取り 一部店舗で開始 1グラム約1000円 客の反応も上々