タグ

支援アリ? と厳格な運用に関するhagakuressのブックマーク (1)

  • 外国人献金、国籍確認は困難…政界波及の恐れも : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    民主党の前原誠司前外相の辞任の原因となった外国人からの政治献金は、献金者のチェックが難しく、再発防止には課題も多い。 野党側が民主党議員への外国人献金に注目している背景には、同党が代表選で在日外国人の党員・サポーター投票を認めていることがある。政権党となってからは「首相を選ぶ権利を外国人にも与えるのか」との批判も高まった。 7日の参院予算委員会では、公明党の白浜一良参院議員が「外相は日の国益を守り、諸外国と交渉する立場だ。外国人から献金を受けて務まるか」と、外相という任務上、より問題が大きいと指摘し、前原氏を慰留した菅首相の姿勢を問いただした。 ただ、「野党側でも外国人からの献金が発覚する恐れがある」(参院自民党中堅)との見方もある。実際、外国人や外国人が関係する企業からの政治献金の問題は、自民党の福田康夫元首相にも降りかかったことがある。このため、2004年に与野党双方に100人以上の

    hagakuress
    hagakuress 2011/03/08
    現状年間5万円までの個人献金は無記名報告でOK、官報にも載らない。故意の受領でなければ問題無い。『焼肉屋のおかあさん』も解ってたから5万円献金してたんだろう?実質的にはとっくに外国人献金解禁になってる。
  • 1