タグ

歴史修正主義に関するhagakuressのブックマーク (6)

  • NHK日韓討論番組、崔洋一監督の「歴史を語る資格はない!」が視聴者に波紋 - ライブドアニュース

    NHKで14日、討論番組「日の、これから ともに語ろう 日韓の未来」が放映された。番組中で、一般参加者の日人ウェブデザイナーの男性が発言した内容に、映画監督の氏が反発。この時の「歴史を語る資格はない」との発言が、ネット上を中心に波紋を広げた。 同番組では「ともに語ろう 日韓の未来」をテーマに、スタジオに日韓国の若者や一般市民、有識者などを招き、韓国併合から100年の節目にあたる今年、新しい日韓関係はどうあるべきかについて討論を行った。 歴史問題のテーマで、日人ウェブデザイナーの男性、古屋さんは、当時の日人は韓国人が憎くて併合したわけではない。当時、世界は帝国主義列強の時代であり、植民地支配はあたり前だった。日韓国を併合したことはやむを得なかったとの趣旨の発言を行った。 スタジオ内の韓国人の参加者は、古屋さんの発言中、困惑の表情を浮かべていた。また、労働組合に所属する日人の

    NHK日韓討論番組、崔洋一監督の「歴史を語る資格はない!」が視聴者に波紋 - ライブドアニュース
    hagakuress
    hagakuress 2010/08/15
    完全な接待番組でした。崔監督の飛躍する論理,民族主義と愛国心で歪む歴史議論,やっぱり崔文衡さんや孔魯明さんも招いた方が良かったのでは?国家予算級の賠償と,再三の謝罪で終わらない感情論の根を見た思い。
  • 【週刊・中田宏】(32)「未来展望なし」日韓併合100年の首相談話批判 (1/4ページ) - MSN産経ニュース

    「日再生」を掲げて活動する政治家、中田宏氏に今の日について語ってもらう「週刊・中田宏」。「今週の政治を斬る」では、日韓併合100年を控えて菅直人首相が発表した談話について聞いた。中田氏は、「日のトップとして許されない」「未来を展望するのであれば、謝り、謝らせが続く関係をまず終わりにすべきだ」と強く訴える。 1週間の主な活動3つを選んで紹介する「浪人日誌」では、地方分権の推進を求めて埼玉県の上田清司知事を訪問したことなどを取り上げた。今週の政治を斬る【今、当時は裁けない】 日韓併合100年を29日に控え、菅首相は10日、首相談話を発表した。過去の朝鮮半島の「植民地支配」に関し、「多大の損害と苦痛に対し、改めて痛切な反省と心からのおわびを表明する」などとした。 さらに、仙谷由人官房長官は、「日韓基条約は一つのけじめだが、市民レベル、庶民レベル、民族レベルでいろいろなものが残る。未来志向

    hagakuress
    hagakuress 2010/08/15
    NHK日韓│日本の、これからもひどかったなしな、完璧に接待番組。自国の自主独立を守れなかった国が、自らを省みる事無く謝罪と国家予算規模の賠償を再度要求、南北分断の責任も認め統一費用も負担しろ!だったね。
  • 【外信コラム】ソウルからヨボセヨ インドとの比較論 - MSN産経ニュース

    韓国は35年間の日による統治(1910〜45年)が終わった8月15日を「光復節」として国の祝日にしている。しかしこの日は、日が米国など連合国に敗戦し、連合国の要求を受け入れ朝鮮半島の支配を放棄した日だ。だから韓国の解放・独立はいわば棚ボタ的にもたらされた。 韓国にとっては、自分の手で日を追い出せなかったというのはいまなお続く歴史的な憤(うっぷん)だ。そこでこの8・15ではなく、3年後に「大韓民国」の建国を宣言した1948年の8・15の方が当の国家的祝日ではないかという意見が、以前からある。 日韓国併合は植民地支配といわれるが、韓国では同じように植民地支配から独立した他のアジア諸国の歴史にはとんと関心がない。それらの国々との比較などほとんど見られない。 8・15を前に珍しくインドとの比較論が新聞に出ていた(朝鮮日報12日付、朴枝香ソウル大教授)。インドが英国支配から独立したのは

    hagakuress
    hagakuress 2010/08/14
    被害規模や内容の客観的根拠が「感情論」「愛国心」「民族主義」に傾いて見える韓国。受難者としての自らを過剰に脚色し過ぎる感も大きく、歴史的優越主張や文化窃盗などの経緯にも感情論が透ける。残念だよね。
  • 日韓併合100年首相談話について民主党有志の提言 (金子洋一「エコノミスト・ブログ」)

    Top >  2.政治 >  日韓併合100年首相談話について民主党有志の提言 2010年08月13日 日韓併合100年首相談話について民主党有志の提言 日韓併合100年首相談話については、先日のエントリーで私の立場を説明いたしましたが、日、松原仁さん、牧義夫さんらの民主党内の有志とともに提言を取りまとめて下の通り発表しました。 内閣総理大臣談話に対する民主党有志の提言 平成22年8月13日 8月10日、菅内閣総理大臣は、日韓併合100年に際しての談話を発表されました。植民地支配下に置かれた国民の立場に思いをめぐらせ、戦争により多大な損害と苦痛を与えたことへの反省を共有すると共に、両国の未来をひらくための不断の努力に敬意を表するものであります。 しかしながら、東アジア状勢が緊迫する中で、これまで以上に日韓両国が緊密な関係を維持しなければならず、未来志向の二国間関係が重要であることにかん

    hagakuress
    hagakuress 2010/08/13
    韓国メディアに1年接すれば彼らの展望は明快、保守的意見を取締り日本から根絶し、竹島を手放し、歴史における朝鮮の優越を認め、ソメイヨシノでさえ韓国発祥とし、国際的に見える形で常にへりくだるって事。
  • 【緯度経度】ソウル・黒田勝弘 慰安婦問題の現状 (1/3ページ) - MSN産経ニュース

    韓国の政府機関に「国家報勲処」というのがあり、国家に貢献のあった人びとに対する報償や顕彰を行っている。その業務のひとつに、日統治時代に抗日独立運動や抵抗運動をした人びとを「独立有功者」として報償し、たたえるというのがある。 日統治時代が終わってからすでに65年になるため、現存する「独立有功者」の数も少なくなった。それでも「独立有功者」が亡くなると、無名の人であっても必ず新聞に顔写真付きで紹介される。 国家、民族に貢献のあった人に対する称賛と感謝の意味からである。 近年、マスコミで「独立有功者」なみの扱いを受けているのが、いわゆる元従軍慰安婦の老女たちだ。 彼女たちは政府から生活支援を受けているが、国家的功労者というわけではないので「報勲処」の顕彰対象ではない。しかし亡くなると必ず新聞は顔写真付きでその死を紹介する。まるで「独立有功者」といった感じだ。 これはおそらく彼女らが、旧日軍相

    hagakuress
    hagakuress 2010/08/07
    悲惨だ。だが日本軍を特別に残虐な顧客として脚色し吊るし上げれば問題は解決するのか?今も「意に反して」「強要された」女性が生み出され続けている。状況を動かすには事実と現実に照らし考えなければなるまい。
  • 【日韓歴史研究】「共同研究は不毛」 共通認識形成にはほど遠く (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    日韓両国の超えられない政治課題を民間に「丸投げ」の形で委託された日韓歴史共同研究は、そもそもの立ち上がりから政治の手段だった。このための埋めがたい溝は第2期研究でより明白になった。政治的には「緩衝地帯」、学会間ではお互いを知る意味はあるものの、「歴史」の共通認識形成にはほど遠い現実が浮き彫りとなった。 教科書小グループ新設は平成17年6月の小泉純一郎首相と盧武鉉大統領の首脳会談で決まった。小泉氏の靖国神社参拝で冷却した日韓関係修復に向けた日側の配慮の色彩が濃かった。 安倍晋三政権でスタートした第2期。安倍氏は韓国側の狙いは承知の上で、主力委員に「がんばって闘ってください」とエールを送り、「健全な議論」に期待を表明していた。 しかし韓国側は、日歴史教科書を「日の近代史を帝国主義の侵略と戦争を擁護し正当化する立場」(金度亨延世大教授)とひとくくりにし、採択率約0・4%の扶桑社「新しい歴

    hagakuress
    hagakuress 2010/07/26
    韓国の歴史教科書を読んでなお「溝は埋まる」と思っているのか? 歴史的偏向のレベルを遥かに越えてないか? スタンフォード大の歴史教科書評価も納得。
  • 1