タグ

極大化と被害実態に関するhagakuressのブックマーク (1)

  • 【正論】韓国の「人権」に普遍性はあるか 防衛大学校教授・倉田秀也 - MSN産経ニュース

    ジュネーブで開かれた国連人権理事会は、奇妙な様相を呈していた。5日の高級会合で、韓国の尹炳世外相が「今でも世界各地の紛争地域で深刻な性暴行が横行している」と述べ、「過去に発生して今も解決されないまま進行中の問題」の実証的な事例として、「日軍慰安婦被害者」を挙げた。また、この会合では、国連の北朝鮮人権調査委員会がまとめた同国の人権に関する報告書が提出された。同じ理事会で、「人権」問題の面から、日は北とともに追及されたことになる。 ≪慰安婦が女性の人権問題に≫ 韓国の外相が国連人権理事会に足を運んだのは、初めてではない。2006年の理事会でも、潘基文外相(現国連事務総長)が出席し基調演説をしているが、慰安婦問題には触れていない。それ自体、慰安婦問題で韓国が新たな外交攻勢を仕掛けていることを示している。 最近の韓国での慰安婦問題の取り上げ方をみると、最大の論点であった「強制性」よりも、それを

    【正論】韓国の「人権」に普遍性はあるか 防衛大学校教授・倉田秀也 - MSN産経ニュース
    hagakuress
    hagakuress 2014/03/31
    『戦時における女性の人権問題』であるなら、朝鮮戦争時の韓国軍慰安婦、ベトナムでの蛮行について、日本への要求同様の措置が韓国において実現しているハズ。でなければ、女性の人権の嫌らしい政治利用である。
  • 1