タグ

文章に関するhisawoooのブックマーク (317)

  • ソロ絵師で10年暮らす方法 - diary - rumblefish

    ソロ絵師で10年暮らす方法 とりあえず絵描きになって10年たちました。ヨカッタネ。 こんなタイトルでなんかもうちょっとご大層なことを書こうと散歩しながら考えていたんですが、そんなご大層なことないよなみたいな事になってしまいましてw なので守れていたかは別として気をつけていた事を何点か。 フリーランスが成り立つ条件、3つのA Attention getting と Accessible と Available …… つまり、目立っていること、連絡がつくこと、仕事を受けるのに十分な暇があること、たったこれだけなんだそうです。Famous も Popular も、Excellent も必要ではないし、 Busy なんて褒められたもんでもないです。 モチベーション=恋なので自分で上げたりできない モチベーションは内から湧いてくるもので、ある意味恋に似ています。つまり「モチベーションを上げる方法」な

    ソロ絵師で10年暮らす方法 - diary - rumblefish
  • 友人に金貸しちゃダメってこと 2 - やしお

    友達お金を貸しちゃダメって話は誰もが言う。だけど、その仕組みをきちんと説明してくれた人はこれまでいなかった。仕組みをちゃんとわかってる人が少ないんじゃないか。「お金のトラブルになっちゃうと友情が壊れちゃうからね」って、そんな理解じゃぜんぜん浅いんだよ。そうじゃない。「お金のトラブルになっちゃうと」じゃない、そんな途中からの話じゃなくて、もう第一手目からこの終局が導かれてるんだよ。 これね。ようやく私理解しました。友人お金を貸してすんなり返ってこないって事態が構造的に不可避だってこと、二人目を経験してみてもうすっかり理解しました。 返済をせまると怒る お金貸した友達の二人ともが、そろって判を押したように、返済をお願いすると怒りだしたんだよ。こっち側から見るとほとんど逆ギレとしか映らないこの全く同じ反応を、全く別人が示したんだ。あ、これは何か共通の構造があるんだと思った。 で、二人目の人が

    友人に金貸しちゃダメってこと 2 - やしお
  • 「女の子に」もがいた日々 モデル・佐藤かよさん:朝日新聞デジタル

    モデルとして活躍する佐藤かよさん(27)。男性として生を受け、女性として生きたいと悩み続けた日々、いつも支えてくれたのは母でした。子育てがつらいと感じたこともあったという母が今、振り返って思うこととは。それぞれに聞きました。 ■学ラン嫌で家出  転機は中2の夏だった。  「『女の子として暮らしてみたい』という気持ちを抑えきれなくなったんです」。物心がついてから、自分は女の子だと思っていた。学ランが嫌で不登校気味になり、母にだらしないと叱られ、家を出た。約3カ月間、女友達の家を転々とし、化粧品や服を見に行ったり、カラオケをしたり。「素の自分でいられる居心地のよさ。もう男の子の生活には戻れないと分かりました」  母は捜索願を出し、息子を捜し回った。夏のある日、連絡を受けて駆けつけると、ふてくされた様子で待っていたのは、茶髪に派手なメイクのギャル。母は怒らず、「好きな服を着ていい。二度といなくな

    「女の子に」もがいた日々 モデル・佐藤かよさん:朝日新聞デジタル
    hisawooo
    hisawooo 2016/02/08
    “どんなに頑張っても、100%は理解できない。でも、そんなことはもういいんです。”なんかうるっときたわ・・・
  • ある日海馬が故障した - 一過性全健忘(TGA)体験記 - ibaibabaibaiのサイエンスブログ

    だいぶ固い話題が続いたので,気分を変えて.3年ちょっと前に経験した奇妙な出来事についての報告を書くことにする.簡単にいうと,ある日突然海馬が故障して記憶にまったく書きこみができなくなり,数時間で治った.という話である.途中から科学者魂というか,何としてでも画像を手に入れてやる,みたいなモードになるのだが,さてその結果はどうなったか.症状のほうはそのまま回復して,その後再発もしていないので,心配せずに読んでいただきたい.あと,文中にも出てくるが,筆者は医療関係者でも脳の専門家でもないので念のため. 「これで5回目だと思う」 その日は10月の土曜日で,午後は自宅で科研費の書類を作っていた.それにも飽きて,いつものようにバスで最寄り駅まで行き,ジムに入った.着替えて,軽い筋トレをはじめたが,途中からなにか考えがうまく回らなくなって,ジムの中でうろうろしていたような気がする. そのあとしばらくたっ

    hisawooo
    hisawooo 2016/01/21
    とても面白かった
  • 澤なんて大したことない。 - Yukibou's Hideout on Hatena

    2015 - 12 - 17 澤なんて大したことない。 サッカー なでしこ 大したことないシリーズ Tweet その女、怪物につき。 澤なんて大したことない。 1978年9月6日、東京都府中市に生まれる。 6歳の時に、1歳年上の兄 典郷の後を追いサッカーを始める。 小学校2年生の時に、地元のサッカーチーム「府ロクサッカークラブ」に入団を希望するも、「女子である」という理由で仮入団となる。だが、澤は初めて出場した大会でゴールを決めるなどの活躍をし、正式に入団を認められた。 当時のチームメイトは、当然全員が男子である。2つ下の後輩に現川崎フロンターレ所属の中村憲剛がいるが、彼は澤について「僕が最初に出会った怪物」というコメントを残している。 チームで頭角を現し、もう誰も澤を「女の子」扱いするものはいなくなった。男子との練習でテクニックやスキルを磨き、50メートル7秒台前半の快足も大きな武器とな

    澤なんて大したことない。 - Yukibou's Hideout on Hatena
    hisawooo
    hisawooo 2015/12/17
    名文
  • ジャニヲタ女子()がモーニング娘。'15のライブに初めて行ってきた - 肩凝りが治らない

    こんにちは。 ※2日経ってもまだ落ち着きが取り戻せてないのでご注意ください。 去年のテレ東音楽祭(初)の番協に参加してモーニング娘。'14に撃ち抜かれて勢いのまま始めたブログから約1年半。生で見た機会はこれまでに番協と2014年のめざましライブだけだったわたしでしたが、モーニング娘。'15となった娘。の単独ライブに初めて参加してきました! 会場は日武道館。座席は東スタンドの2階席X列。 番協でほとんど鞘師さんの笑顔とお手振りに撃ち抜かれ、その後のキレッキレのパフォーマンスに射抜かれ、やっと初めてフルのライブを見られる!という機会がモーニング娘。'15としては最後の公演、そして鞘師さんにとっても最後のモーニング娘。としての単独ライブ。まさに”最初で最後”でした。 卒業なんてまだまだ先だと思っていた(むしろ卒業するなんて考えてもいなかった)けど、突然卒業が発表されて、その日のうちに8日のチケ

    ジャニヲタ女子()がモーニング娘。'15のライブに初めて行ってきた - 肩凝りが治らない
  • はてな

    自動的に移動しない場合はをクリックしてください。

    はてな
  • アレクシエーヴィチの本の販売について - 群像社

    スヴェトラーナ・アレクシエーヴィチが今年のノーベル文学賞を受賞して以降、小社で刊行しておりますアレクシエーヴィチのに多くのご注文、お問い合わせをいただき、誠にありがとうございます。小社刊のアレクシエーヴィチの『ボタン穴から見た戦争』(三浦みどり訳)、『死に魅入られた人びと』(松妙子訳)、『戦争は女の顔をしていない』(三浦みどり訳)〔刊行順〕は、著者の著作権を管理する代理人からの連絡で、小社が有する権利が消失しているため、あらたに増刷することは認められないという通達を受けました。そのため現在、小社で保有している在庫がなくなり次第、販売を終了することになります。 これまで書店のみなさま、読者のみなさまから多くのお電話、ファックスをいただきながら、小社のひとつしかない電話回線がほぼ常時ふさがってしまい、返信も回答もままならず、大変失礼な対応になっておりますことを、心よりお詫び申し上げます。

  • 博士課程で学んで、人生に役立っていること | MHsPage

    最近このような記事を読みました。 「世界最先端の教育はこんなことになっている! 日とは何もかもが絶望的に違う・・・」 記事で触れられたシンガポールで私が教育関係の仕事をしていることもあり、興味深く読みました。タイトルや内容の端々で煽るのは美しくないと思うのですが、そこは議論しないことにします。この記事を契機にして「はたして良い教育とは何だろうか」という問いに、自分なりの考えを書きたいと思います。 「教育の目的とは何だろう」という問いの答えは様々ですが、「その後の人生を生きやすく、豊かにすること」というのが私の今の答えです。この答え自体は抽象的で、あまり何も言っていないのですが、抽象的であるがゆえに様々な捉え方ができます。人生を生きやすくする、という方向で考えると、こちらの記事では「具体的な知識やスキルを身につけさせることで、その後の人生を生きやすくしよう」と考えていると解釈しました。一方

    博士課程で学んで、人生に役立っていること | MHsPage
  • 精神的に病んでる中二病的な人との会話例と、どんなに話を聞いてあげても結局ふりまわされるだけで勝手に終わりにさせられる件について。 - heartbreaking.

    昨日の午前中の出来事だった。俺をフォローするのとほぼ同時に以下のリプライ(=メッセージ) を飛ばして来る人物がいた。 てきとう@ @tekitou2008 @kuroihikari_h  marco11がいったい何がやりたかったのか俺には何にもわからない、メールは勝手にばらして、何度も死んでいい殺すとか言い出すし、付き合い持ってたら、そういうのおせえてくんなかったら警戒し続けるって言っといてくれ 該当ツイート 俺はてきとうさんのことはまったく知らないのですが、marco11さん(以下、マ儿コさんと呼ぶ) のネット上のブログ人格なら10年近く前から知っています。彼は賢さのあまり奇人のようにも映りましたが根はイイ人です。 上記のリプライが飛んできた直後にてきとうさんからDM(ダイレクトメッセージ) が届いていたので、一応話を聞いてみることにした。俺が話を聞かなかったことで彼らの関係が殺人事件

    精神的に病んでる中二病的な人との会話例と、どんなに話を聞いてあげても結局ふりまわされるだけで勝手に終わりにさせられる件について。 - heartbreaking.
  • いつでも綺麗に言語化できる人の意見が正しいのだろうか…文章がそんなに上手ではないから黙っていることしかできない人間もいることに気づいてほしい。 - heartbreaking.

    普段ネガティヴな感情を見せないブロガーたちも、何かの機会に個人的に関わってみると病に倒れて手術を経験していたり、障がいに苦しんでいたりといったケースを後になって知ることが多かったです。私のように文章で苦しみを見せている人だけが苦しんで生きてるわけじゃない。だけど人はそれでも理解してほしいと苦しみを文章にあらわさずにいられないことがある。 申し訳ないのですが、わたし自身、自分のメンタルコントロールをして生きていかないといけないので、あまりに々としたブログは読んでいて苦しくなることがあります。感情の起伏、というレベルなら大丈夫なのですが、毎日欝だとちょっときついです。 読者登録してからずっと読んでるブログ、読まなくなったブログ - 接客業はつらいよ!(旧 ケイ・ソリューションズのお仕事公開日記) 私のブログも々としたブログなので耳が痛いのですが、確かに々とした文章は読んでいて疲れます。攻

    いつでも綺麗に言語化できる人の意見が正しいのだろうか…文章がそんなに上手ではないから黙っていることしかできない人間もいることに気づいてほしい。 - heartbreaking.
  • 荒んだ気持ちにならずにウデマエを上げる方法

    http://anond.hatelabo.jp/20150830115424 その気持ちは痛いほどよくわかる。 正直煽りイカをしてしまったことも数度ある。アオリちゃんすみません。 でも楽しいゲームでイラつくことほど損なことはないよなと思って、イカのようなことを心掛けてプレイしてた。 結果、イライラせずにウデマエSになることができた。参考になれば幸い。 ・ガチマッチは日に数度に留める ガチマッチは集中力をかなり使う上に、1回のマッチが5分かかるので結構キツい。だからガチマッチは1日に3回までと決めた。スプラトゥーンを起動してから最初に3回ガチマッチ。意外と勝てるし、そんなイライラしない。負けたらもう今日はガチマッチやめ。俺はナワバリでまったりナイス!する。って感じ。欲をかくと負ける。負けると負けがかさむ。負けがかさむとさらに負ける。そんなところで消耗してはいけない。 ・マップに合ったブキを

    荒んだ気持ちにならずにウデマエを上げる方法
  • ハトマスクの故郷に行った

    シアトルにはずっと行きたいと思っていた。 スターバックスやマイクロソフトがあるからではない。アーチーマクフィーがあるからだ。 僕がハトマスクを買っている店である。 いつもネット経由で買っているが、いつか実際の店舗に行きたいと思っていたのだ。 そして今月、その夢が叶った。ハトマスクの故郷に行ってきたのだ。

    ハトマスクの故郷に行った
  • REGAL2504 - ソレドコ

    文と写真 平民金子 ぼちぼち、子供が生まれて来る予定になっていて、相手は右も左も言葉すら理解出来ない未熟な存在なのであるが、「初対面の時に足元だけはきちんとお洒落しておこう」という気分になった。きっかけは特になく、近所のお好み焼き屋で焼酎を飲んでいた時に、とつぜん思いたったのだ。翌日になって、生まれて初めて百貨店の紳士売り場に行き、生まれて初めて革を買った。リーガル2504。それは発売されてから半世紀近くがたつ、何の装飾もない地味な黒いだ。昔から、履き物というのは100円で売られているイボイボのついた健康サンダルが実用的に一番だと考えていて、どこへ行くにも愛用していた身には、「革は最初にきつく感じるくらいの物を選んでおけば、そのうち自然と足に馴染んで履きやすくなっていきますよ」などという店員の言葉はまったくの異文化だった。 その日から、これまで締め付けられた事のない自由な足と、無骨

    REGAL2504 - ソレドコ
    hisawooo
    hisawooo 2015/07/16
    こういうもので泣くようになった。歳をとりました
  • 光リドラス

    昨日、飼ってたコリドラスが死んだ。 「うわっ、死んでる」 水槽の方からそんな感じの声がしたので、私も水槽を見に行った。 すぐに死骸は見つかった。と同時に 「怖っ」 思わず飛びのいて物陰に隠れてしまった。 怖がって物陰に隠れるのなんて何年ぶりだ。 小さい頃、北斗の拳が怖くて、物陰からテレビを見ていた時以来か。 水槽の底でひっくり返ってるその死骸は、ただの小さくて無害な魚なのに、びっくりするくらい怖かった。 白く濁ったお腹が LED ライトを反射して、不気味なくらい光っていた。 ああこの死体を忌避する気持ちとかが DNA に組み込まれていて、私の先祖はそれでうまいこと生き延びてきたんだなあとかそんなことを思った。 死骸はティッシュでくるんでジップロックに入れて密封して捨てた。 魚の腐ったにおいはくさいだけじゃなく物悲しい気分になるから。 昔、飼ってた金魚のお墓をべそかきながら作った思い出が蘇る

    光リドラス
  • 聖地巡礼ってこういうことだったのか(鳥取・岩美町「Free!」の聖地に初めて行った) - インターネットもぐもぐ

    鳥取・岩美町に行ってきた。アニメ「Free!」の聖地巡礼。初めて行った、やっと行けた、超~~~楽しかった!!! 初めて来た場所なのにそんな気がしない、って一緒にいる子と何度も笑った。「知ってる……」「ここ知ってるね……」を何回も繰り返した。全然知らない縁もゆかりもない場所なのにここで起きた(ということになっている)何かを知ってるし覚えてるしなつかしいし、不思議な感じだった。2013年に1期の放送があって今、だから実質3年越しの遠距離恋愛の成就ですよね。 これは恋ですか?そうです、これは恋です。 観光協会が5月に始めたばかりのバスツアーで回ったんだけど、ものすごく良心的で恐縮してしまうくらいだった。朝10時に鳥取駅に集合して、鳥取砂丘に行って、浦富海岸で遊覧船に乗って、おまけでイカスミソフトをべて笑、作品に出てくる場所を1つずつまわってくれる。歩ける。写真撮れる。ガイドさんに解説まで聞ける

    聖地巡礼ってこういうことだったのか(鳥取・岩美町「Free!」の聖地に初めて行った) - インターネットもぐもぐ
    hisawooo
    hisawooo 2015/07/07
    愛情が伝わってくる。
  • ホモがFableIIIというゲームをプレイした話

    FableIIIというゲームの話をしたいと思う。 FableIIIは、XBOX360&PC用のRPGで、僕がプレイしたのはXBOX360だった。 洋ゲーによくあるオープンワールドゲーって感じ。スカイリムとか。Falloutとか。 なぜ買ったかというと、同性婚の要素があったから。 当時Twitterでフォローしてた、洋ゲー好きのゲイの人がそう呟いてた。 (ドラァグクィーンのブルボンヌとかも呟いてたような…) その時大学生で、ちょうど何かゲームがやりたいなと思っていた僕は、 「へー、同性恋愛かあ…。進んでんな海外は…。」と思い、 大学の帰りに、池袋のビックカメラでソフトを買って帰って、 当時「アイドルマスター」専用機だったXBOX360を引っ張りだした。 (なんでゲイがアイマスやるのか?ホモはアイドル好きだから。) FableIIIの主な舞台は、ざっくり言うと剣と魔法の中世ファンタジー。 ちょ

    ホモがFableIIIというゲームをプレイした話
  • 東日本大震災、体育館避難所で起きたこと/佐藤一男 - SYNODOS

    東日大震災。 東日全体で21000人もの人が命を失い、または行方不明となりました。私も被災し岩手県陸前高田市米崎小学校の体育館で二ヶ月間にわたり避難所生活をしながら避難所運営を経験しました。 多くの人に助けられ過ごした時間です。この場をお借りして、日中の人に御礼を述べさせていただきます。 来であれば、避難所運営の一例として記録と御礼だけに留めるべきことですが、次の万が一の時のために避難所運営の改善点とご支援をいただいた際に気になった点を記させていただきます。 両親とと一男二女の7人暮らしをしていました。両親とも同じ米崎町生まれで、昭和35年のチリ地震津波の被害も経験しています。は同じ岩手県内でも内陸の一関市生まれなので、結婚するまで津波に対する防災教育を受けずに育ちました。 震災時、子どもは小学校一年の長女と保育園年長組の次女は学校と保育園へ。1歳6ヶ月の長男は自宅でと一緒で

    東日本大震災、体育館避難所で起きたこと/佐藤一男 - SYNODOS
  • 「わたしのいもうと」と自尊感情 - 仕事は母ちゃん

    今日は午前中、小学校の参観に行ってきました。全校児童が50名にも満たない学校なので、参観と言っても学校内は静かなもので、人数が多くて親がくっちゃべってる中学校とはえらい違いだなといつも思うさっこさんですこんにちは。人数が少ないと、おしゃべりしてると目立っちゃいますからね。そうでなくても校長先生が各教室を巡回するので。 さて、その参観の後に保護者向けの人権講話がありました。元小学校の校長で今は育児支援関係のボランティアをされている女性が講師でした。その講話の中で松谷みよ子さんの絵、「わたしのいもうと」を朗読してくださいました。 わたしのいもうと (新編・絵平和のために) 作者: 松谷みよ子,味戸ケイコ出版社/メーカー: 偕成社発売日: 1987/12/01メディア: 大型購入: 6人 クリック: 42回この商品を含むブログ (30件) を見る全文はこちらで読めます。 わたしの妹(松谷み

    「わたしのいもうと」と自尊感情 - 仕事は母ちゃん
  • このブログは閉鎖されました

    このブログは閉鎖されましたホームピグアメブロ芸能人ブログ人気ブログ新規登録ログインこのブログにはまだ投稿がありません。