タグ

ブックマーク / www.afpbb.com (491)

  • 米各地のスーパーで品薄 オミクロン株が供給網に影響

    米カリフォルニア・モントレーパークで、空になったスーパーマーケットのパスタの棚(2022年1月13日撮影)。(c)Frederic J. BROWN / AFP 【1月14日 AFP】米国で新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」の感染者が急増する中、各地でスーパーマーケットの棚が空になっている。新型コロナの流行によるサプライチェーン(供給網)混乱の影響が改めて浮き彫りとなった。 首都ワシントンに隣接するメリーランド州ベセスダ(Bethesda)のスーパー「ジャイアント(Giant)」でよく買い物をするというジャスティン・トゥーン(Justin Toone)さんはAFPに対し「日曜日ほどひどくはないが、空の棚はまだ多い。入荷していない商品も多い」と話した。 新型コロナの流行を受け、米国では繰り返し品不足が問題になってきた。流行初期にはトイレットペーパーのパニック買いが起こった。最近は、特

    米各地のスーパーで品薄 オミクロン株が供給網に影響
    houyhnhm
    houyhnhm 2022/01/15
    いやマジでこの段階ヤバいな。
  • ベトナム人気観光地、犬猫肉の食用段階的廃止を誓約

    ベトナム・ハノイで、おりに入れられた用の犬(2020年6月15日撮影)。(c)Nhac NGUYEN / AFP 【12月10日 AFP】ベトナムの人気観光地ホイアン(Hoi An)が、同国で初めて犬肉の販売を徐々に廃止するとの誓約書を動物愛護団体と交わした。当局者が10日、明らかにした。 ベトナムの犬肉消費は、中国に次いで世界で2番目に多い。犬肉をべると悪運を追い払うことができると信じられており、年間約500万匹が用にされている。 ホイアンのグエン・テー・フン(Nguyen The Hung)副市長は、「狂犬病の撲滅、犬肉取引の廃止により動物福祉を支援し、ホイアン市を最高の観光地にしたい」と述べた。 一方、誓約を交わした動物愛護団体「フォー・ポーズ(Four Paws)」のジュリー・サンダーズ(Julie Sanders)氏は、今回の決定は重要な転機となると語った。 同団体が今

    ベトナム人気観光地、犬猫肉の食用段階的廃止を誓約
    houyhnhm
    houyhnhm 2021/12/11
    食肉の犬が作られず、犬と言えば愛玩犬という形になってくのだろうなあ。
  • 人気ゲーム「フォートナイト」、中国でサービス終了 正式公開果たせず

    オンラインゲーム「フォートナイト」のロゴ(2020年8月14日撮影、資料写真)。(c)Chris DELMAS / AFP 【11月15日 AFP】中国で15日、人気オンラインゲーム「フォートナイト(Fortnite)」へのログインができなくなった。中国当局がゲームIT業界への取り締まりを強める中、開発元の米エピックゲームズ(Epic Games)が中国版の提供を終了したためだ。 エピックゲームズは2週間前、「フォートナイト・チャイナのベータ版テストは終了した」として、15日に中国版の運用を終了しサーバーを停止すると発表していた。 中国のプレーヤーからは15日、ログインできなくなったとの報告が相次いだ。ソーシャルメディアの「微博(ウェイボー、Weibo)」には別れの言葉が続々と投稿され、フォートナイトのハッシュタグ閲覧数は4億7000万回に上った。 「一緒にプレーした友よ、運命が許すなら

    人気ゲーム「フォートナイト」、中国でサービス終了 正式公開果たせず
    houyhnhm
    houyhnhm 2021/11/16
    かなり暴力表現規制厳しくてドクロマークとかを潰したけど駄目だったらしい。なお、Epic Gamesはテンセントに株を4割くらい持たれてます。。
  • ドイツの新規感染者数、5万人超える 過去最多

    ドイツ南部シュツットガルトで、新型コロナウイルスワクチンの移動接種会場となっているバスの前に並ぶ人々(2021年11月9日撮影)。(c)THOMAS KIENZLE / AFP 【11月11日 AFP】ドイツの保健当局は11日、新たに5万196人の新型コロナウイルス感染者が確認されたと発表した。 ドイツで1日当たりの感染者数が5万人を超えるのは、流行が始まってから初めて。国内では10月半ば以降、感染者数・死者数とも急増している。(c)AFP

    ドイツの新規感染者数、5万人超える 過去最多
    houyhnhm
    houyhnhm 2021/11/12
    正直、日本にこれらの流行届いても不思議はない。日本単独でめっちゃ減ったとかで喜べないのよなあ。/この規模でも日本よりICUが5倍くらいは人口比であるので耐えるかもだが。
  • 2022年に注射器最大20億本不足の恐れ WHO

    注射器に新型コロナウイルスワクチンを充填(じゅうてん)する様子(2021年11月9日撮影)。(c)THOMAS KIENZLE / AFP 【11月10日 AFP】世界保健機関(WHO)は9日、2022年に世界で最大20億の注射器が不足する恐れがあると警告した。生産態勢を強化できなければ、世界のワクチン接種に支障が出る恐れもある。 新型コロナウイルスワクチン接種のために世界の注射器の消費量が平時よりも数十億多くなっているが、供給量が追い付いていない。 WHOのシニアアドバイザー、リサ・ヘドマン(Lisa Hedman)氏は記者会見で、新型コロナワクチンの供給増に合わせて注射器も増産する必要があると指摘した。 ヘドマン氏は「ワクチンの接種状況にもよるが、注射器が10億~20億不足する恐れがある」と述べた。 注射器が不足すれば、定期的な予防接種の遅れといった深刻な事態を引き起こす恐れがあ

    2022年に注射器最大20億本不足の恐れ WHO
    houyhnhm
    houyhnhm 2021/11/12
    需要が明らかに今までとは桁違いだからなあ。それにしてもこんな速度で世界レベルで対応する体制が動くのは未曾有ではあるので頑張ってほしい。私は関連業務やってません。
  • WHO、欧州コロナ禍悪化に「重大な懸念」 独で感染者最多

    ドイツ・ベルリンに設置された新型コロナウイルス検査センターの前を歩く人(2021年11月4日撮影)。(c)Tobias SCHWARZ / AFP 【11月5日 AFP】世界保健機関(WHO)は4日、欧州で新型コロナウイルス感染者数が増加していることは「重大な懸念」であり、来年2月までにさらに50万人が死亡する恐れがあると警告した。ドイツでは同日、1日の新規感染者が過去最多を記録した。 WHOの欧州地域事務局が管轄する欧州・中央アジア53か国・地域では、累計感染者数が7800万人に上っている。ハンス・クルーゲ(Hans Kluge)事務局長は記者会見で「われわれは再び流行の中心地にいる」と述べ、管轄域内における現在の感染ペースは「重大な懸念」に値すると述べた。 クルーゲ氏は、現在の傾向が続けば来年2月までにさらに50万人が死亡するという「信頼できる予測」があると警告。ワクチン普及の滞りや各

    WHO、欧州コロナ禍悪化に「重大な懸念」 独で感染者最多
    houyhnhm
    houyhnhm 2021/11/05
    日本の状況とは別次元すぎるのだが、詰まる所警戒を解いてはいけないのだよ。
  • ストーンズ、ツアーで代表曲「ブラウン・シュガー」外す 歌詞に批判

    米ミズーリ州セントルイスで、北米ツアー「ノーフィルター」の公演を行う英ロックバンド「ザ・ローリング・ストーンズ」(2021年9月26日撮影)。(c)Kamil Krzaczynski / AFP 【10月14日 AFP】英ロックバンド「ザ・ローリング・ストーンズ(The Rolling Stones)」は、代表曲の一つ「ブラウン・シュガー(Brown Sugar)」の奴隷に関する歌詞が批判されていることを受け、当面の間、北米ツアーで演奏しないと明らかにした。 キース・リチャーズ(Keith Richards)は米紙ロサンゼルス・タイムズ(Los Angeles Times)のインタビューで、「ブラウン・シュガー」が演奏されていないことを指摘されると、「気付いたか?」と応じた。 「いったいどこに問題があるのか、理解しようとしている。この歌が奴隷制度の恐ろしさを歌ったものだと分かっていなかった

    ストーンズ、ツアーで代表曲「ブラウン・シュガー」外す 歌詞に批判
  • 西アフリカ初のマールブルグ病発生、ギニアで確認 WHO

    マールブルグウイルス。PHOTO12提供。(c)Ann Ronan Picture Library / Photo12 via AFP 【8月10日 AFP】世界保健機関(WHO)は9日、西アフリカで初となるマールブルグ病の発生がギニアで確認されたと発表した。 マールブルグ病は出血熱を引き起こす病気で、感染力が強く、致死率も高い。WHOアフリカ地域事務局のマチディソ・モエティ(Matshidiso Moeti)局長は「マールブルグウイルスは遠方まで広まる可能性があるため、直ちに止める必要がある」と指摘した。 WHOによると、発症例は南部ゲケドゥ(Gueckedou)州で確認された。マールブルグウイルスは、同じく致死率と伝染性が高いエボラウイルスと同じ系統に属する。ギニアでは今年、同国で2回目となるエボラ出血熱の発生により12人が死亡。WHOは2か月前にギニアのエボラ終息を宣言したばかりだっ

    西アフリカ初のマールブルグ病発生、ギニアで確認 WHO
    houyhnhm
    houyhnhm 2021/08/10
    これはキツいなあ。
  • ビキニ拒否し短パンで競技 ノルウェーの女子ビーチハンド、 罰金も

    ビーチハンドボールの試合の様子。写真はアルゼンチン・ブエノスアイレスで開催された第3回ユースオリンピックのオランダ対ハンガリー戦(2018年10月12日撮影、資料写真)。(c)AFP PHOTO / OIS/IOC / LUKAS SCHULZE 【7月20日 AFP】ノルウェーハンドボール連盟(NHF)は19日、ビーチハンドボール女子の同国代表が国際ハンドボール連盟(IHF)の規則に反して短パンで競技に臨んだことに関して、罰金を支払う用意があると表明した。 ブルガリア・バルナ(Varna)で開催されたビーチハンドボール欧州選手権(EHF Beach Handball EURO 2021)に出場したノルウェー代表チームは、18日に行われたスペインとの3位決定戦で、IHFの規則で定められているビキニではなく短パンを着用した。 ノルウェーの国営テレビ・ラジオNRKは、大会に出場したノルウェー選

    ビキニ拒否し短パンで競技 ノルウェーの女子ビーチハンド、 罰金も
    houyhnhm
    houyhnhm 2021/07/21
    別になんでもいいと思う。見世物としては長いし暑いし興味わかない。
  • 仏、グーグルに650億円の制裁金 ニュース著作権めぐり

    グーグルのロゴ(2019年2月17日撮影、資料写真)。(c)Lionel BONAVENTURE / AFP 【7月14日 AFP】フランス競争委員会は13日、欧州連合(EU)の著作権規則に基づいたニュースコンテンツ使用をめぐり、メディア企業との「誠実な」交渉を怠ったとして、米IT大手グーグルGoogle)に5億ユーロ(約650億円)の制裁金を科すと発表した。 競争委員会のイザベル・ドシルバ(Isabelle de Silva)委員長は記者会見で、グーグルへの制裁金は同委員会の裁定に従わなかった企業に科されたものとしては史上最高額となると説明。グーグルによる問題行為の「重大性を反映」したものだとした。 同委員会はさらに、グーグルに対して「著作権で保護されたコンテンツの現在の使用に関する報酬」をメディア企業に提示するよう命令。応じなければ1日最大90万ユーロ(約1億2000万円)の追加制

    仏、グーグルに650億円の制裁金 ニュース著作権めぐり
    houyhnhm
    houyhnhm 2021/07/14
    今グイグイニュース検索とかでサマリ表示してんのがなあ。
  • 新型コロナ「研究所流出説」容認へ、フェイスブックが方針転換

    走査型電子顕微鏡で撮影した新型コロナウイルス。米国立衛生研究所提供(2020年3月12日提供)。(c)AFP PHOTO /NATIONAL INSTITUTES OF HEALTH/NIAD-RML/HANDOUT 【5月28日 AFP】新型コロナウイルスの起源をめぐる議論が再燃する中、交流サイト(SNS)最大手の米フェイスブック(Facebook)は26日、研究所流出説の投稿を禁止する方針を撤回した。 フェイスブックは公式ウェブサイトで、「新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の起源に関して進められている調査と、公衆衛生専門家らとの協議を踏まえ、同ウイルスが人工的に作られたとする主張について、今後は当社のアプリから削除しないことにした」と述べた。「同ウイルスの進化に対応するため、保健衛生の専門家らと協力を続け、新たな事実や傾向が判明次第、方針を定期的に更新していく」 誤ったコンテ

    新型コロナ「研究所流出説」容認へ、フェイスブックが方針転換
    houyhnhm
    houyhnhm 2021/06/16
    アホなのか?
  • 中国原発で「機能上の問題」 仏原子炉メーカーが解消に向け作業

    中国・広東省の台山原子力発電所を上空から捉えた衛星写真と、マカオや香港との位置関係を示した地図(2021年6月14日作成)。(c)LAURENCE SAUBADU, PATRICIO ARANA / AFP 【6月14日 AFP】フランスの原子炉メーカー、フラマトム(Framatome)は14日、中国南部広東(Guangdong)省にあり、同社が一部所有する原子力発電所の「機能上の問題」を解消するために作業を続けていると明らかにした。米メディアがこれに先立ち、放射性物質漏れの可能性に関して報じていた。 【編集部おすすめ】原子力政策、各国の現状と今後の見通し(2016年) 米CNNは先に、台山原子力発電所(Taishan Nuclear Power Plant)について、フラマトムから「差し迫った放射性物質による脅威」があるとする警告を受け、米政府が放射性物質漏れに関する報告を調査していると

    中国原発で「機能上の問題」 仏原子炉メーカーが解消に向け作業
    houyhnhm
    houyhnhm 2021/06/14
    おいおい。
  • 中国の突然揺れた超高層ビル、調査実施 ネット上では懸念の声

    揺れが起きた中国・深センの超高層ビル「賽格広場」(2021年5月19日撮影)。(c)STR / AFP 【5月20日 AFP】中国南部・深セン(Shenzhen)で19日、前日突然揺れ出し、パニックを引き起こした超高層ビルの調査が行われた。ネット上では手抜き工事が原因ではないかと懸念する声も出ている。 このビルは、2000年に完成した高さ約300メートルの「賽格広場(SEG Plaza)」。中国屈指の急成長都市である深センの中心部、福田(Futian)区に位置し、大手家電製品店やさまざまなオフィスが入居している。 ビルは18日午後1時ごろに揺れ始め、屋内にいた人々も建物前の歩道を歩く人も避難した。 緊急管理当局は、同市では地震は起きていないとして、揺れの原因から地震を除外した。 当局者らは19日夜、18日夜からビルを監視しているが、高層建築物の建築基準を超える揺れは起きていないと明らかにし

    中国の突然揺れた超高層ビル、調査実施 ネット上では懸念の声
    houyhnhm
    houyhnhm 2021/05/25
    20年程度で耐用年数来ないはずなのと、耐用年数の問題なら揺れとかではないと思う。共振現象で当たりだろうが、前どっかだとエアロビ教室のせいで揺れたとかあったな。
  • 店員殴った駐韓ベルギー大使夫人、外交特権行使の意向

    韓国ソウルのショッピング街(2020年9月15日撮影、資料写真)。(c)Jung Yeon-je / AFP 【5月17日 AFP】駐韓ベルギー大使夫人が先月、韓国ソウルの衣料品店で店員2人に暴行を加えたとされる事件で、警察は17日、夫人が外交特権を行使して刑事訴追を免れる意向を示したと明らかにした。 動画:店員殴った駐韓ベルギー大使夫人、外交特権行使の意向 報道によると、夫人が衣料品店から試着後に店を出たところ、店員が後を追い、着ている服について尋ねてもめた。店の防犯カメラの映像には、夫人が店員の腕を引っ張って頭部を殴り、さらに仲裁に入った別の店員の顔を平手打ちする場面が映っていた。 事件をめぐり、ピーター・レスクイエ(Peter Lescouhier)大使は「心から遺憾に思う」と述べ、に代わって謝罪していた。 ソウル中心部の龍山(Yongsan)警察署の捜査官は、ベルギー大使館が「夫

    店員殴った駐韓ベルギー大使夫人、外交特権行使の意向
  • 新型コロナ、世界的大惨事は「防げたはず」 独立委最終報告

    メキシコ市で、新型コロナウイルスワクチンの接種を受ける人々(2021年5月11日撮影、資料写真)。(c)PEDRO PARDO / AFP 【5月12日 AFP】(更新)世界の新型コロナウイルスへの対応を検証する独立パネル(委員会)は12日、最終報告書を公表し、危険の兆候に注意が払われていれば、パンデミック(世界的な大流行)によるここまでの大惨事は防げたはずだとの結論を示した。 「パンデミックへの準備と対応の独立パネル(Independent Panel for Pandemic Preparedness and Response)」は、発表が待たれていた同報告書で、優柔不断や調整不足の「有害な重なり」が一因であり、世界保健機関(WHO)はより早く警鐘を鳴らせたはずだと指摘した。 同パネルは、国際機関は「人々を守ることができず」、科学を否定する指導者らによって保健当局に対する市民の信頼が損

    新型コロナ、世界的大惨事は「防げたはず」 独立委最終報告
  • 中国専門家、自国製ワクチンの有効率の低さ初めて示唆

    中国北京で、新型コロナウイルスワクチンの接種を待つ人々(2021年4月8日撮影、資料写真)。(c)LEO RAMIREZ / AFP 【4月11日 AFP】中国疾病対策予防センター(CCDC)のトップが10日、既存の中国製の新型コロナウイルスワクチンの有効率が比較的低いことを改善するため、異なる種類のワクチンの併用を検討していると明らかにした。中国のトップレベルの専門家が、公の場で中国製ワクチンの有効性の低さを示唆したのは初めて。 ニュースサイト「澎湃新聞(The Paper)」は、CCDCの高福(Gao Fu)主任が四川(Sichuan)省成都(Chengdu)での会見で、当局は「既存ワクチンの有効率が低いという問題の解決策を検討する」必要があると述べたと報じた。 中国は国内で大規模な集団接種を展開している他、世界中に中国製ワクチンを輸出している。 高氏はまた、問題の解決策の一つとして、

    中国専門家、自国製ワクチンの有効率の低さ初めて示唆
    houyhnhm
    houyhnhm 2021/04/12
    インフルエンザは有効率50%だが、コロナウィルスのそれと比較する時はちょっと注意いる。他のワクチンより安いのと量産はしやすいはず、とかはある。副作用リスクも上がりそうだけど。
  • NZ最大都市に再びロックダウン コロナ感染者の報告続く

    ニュージーランド・オークランドの新型コロナウイルス検査所にできた車の列(2021年2月15日撮影)。(c)DAVID ROWLAND / AFP 【2月28日 AFP】ニュージーランドのジャシンダ・アーダーン(Jacinda Ardern)首相は27日、新型コロナウイルス感染者の報告が続いていることから、最大都市オークランド(Auckland)に新たなロックダウン(都市封鎖)を発令した。 今回のロックダウンは最低7日間続く見通し。オークランドでは約2週間前にも、3日間のロックダウンが実施された。 市民170万人には28日朝から、必要不可欠な買い物や仕事以外は自宅にとどまるよう求められる。学校と生活必需品以外を扱う店舗は閉鎖され、市外との往来は制限される。 オークランド以外の地域の警戒レベルは「2」で、集会への制限などが実施されることになる。 アーダーン氏は、27日の新規感染者1人が過去2週

    NZ最大都市に再びロックダウン コロナ感染者の報告続く
    houyhnhm
    houyhnhm 2021/03/01
    これは厳しそうだなあ。
  • 北朝鮮、ファイザーへのハッキング試みか 韓国報道

    米製薬大手ファイザーのロゴ。ニューヨーク社で(2016年4月27日撮影、資料写真)。(c)Don EMMERT / AFP 【2月16日 AFP】(更新)韓国の情報機関は16日、北朝鮮ハッカーらが、新型コロナウイルスのワクチンや治療の技術に関する情報を狙い、米製薬大手ファイザー(Pfizer)のコンピューターシステムへ侵入を試みたと明かした。報道各社が伝えた。 ハ・テギョン(Ha Tae-keung)議員は記者らに対し、情報機関から「北朝鮮がサイバー攻撃でファイザーをハッキングし、新型コロナワクチンと治療関連の技術を入手しようと試みたとの報告を受けた」と述べた。 隣国中国で最初に確認され、今では世界中に広がり200万人以上が犠牲になった新型ウイルスの流入を阻止するため、北朝鮮は昨年1月に国境を封鎖。 金正恩(キム・ジョンウン、Kim Jong Un)総書記は、自国には感染症例はないと繰

    北朝鮮、ファイザーへのハッキング試みか 韓国報道
    houyhnhm
    houyhnhm 2021/02/17
    コントのような。
  • 「米国製」呼び掛けるバイデン氏、腕にはスイス製ロレックス

    米ホワイトハウスで新型コロナウイルス対策関連の大統領令に署名するジョー・バイデン新大統領(2021年1月21日撮影)。(c)MANDEL NGAN / AFP 【1月26日 AFP】米国人は新大統領の就任式であらゆることに注目する傾向がある。就任宣誓に臨んだジョー・バイデン(Joe Biden)氏がスイスの高級時計メーカー、ロレックス(Rolex)製の7000ドル(約70万円)の腕時計を身に着けていたことを、そんな国民たちは見逃さなかった。 バイデン氏のこの選択は、最初の慣習破りの一つとなった。歴代の大統領が就任式に臨む際に選んできた腕時計は、もう少し普段使いのもの、しかも国内で製造されたものだった。それこそバイデン氏が振興したいと言っているタイプの産業だ。 米紙ニューヨーク・タイムズ(New York Times)は、バイデン氏がしていたステンレススチール製のロレックスのモデル「デイトジ

    「米国製」呼び掛けるバイデン氏、腕にはスイス製ロレックス
    houyhnhm
    houyhnhm 2021/01/27
    まあ脇が甘いよな。とは思うが、そこまで粉飾する意味は正直わからん。
  • アイルランド母子施設で子ども9000人死亡、国が公式謝罪

    赤ちゃんの人形が入った額。アイルランド・チュアムに設けられた、元母子生活支援施設の敷地内に埋められたとされる約800人の子どもの追悼廟で(2021年1月13日撮影)。(c)Paul Faith / AFP 【1月13日 AFP】(写真追加)アイルランドで国や教会が1998年まで運営していた母子生活支援施設で、子ども約9000人が死亡していたことが、12日に発表された政府の公式調査報告書で明らかになり、ミホル・マーティン(Micheal Martin)首相は翌13日、国として公式に謝罪した。 マーティン首相は同日下院で、「(同施設に)行かざるを得なかったわが国の母親や子どもたちの身に降りかかった当時の世代の過ちを謝罪する」と述べた。 歴史的にカトリック教徒が多いアイルランドの「母子の家」は、配偶者がおらず、パートナーや家族からの支援も得られず、社会から厳しい非難にさらされた妊婦らを受け入れる

    アイルランド母子施設で子ども9000人死亡、国が公式謝罪
    houyhnhm
    houyhnhm 2021/01/14
    「わが名はレッド」で紹介されてたなあと。/ケルティックタイガーと呼ばれるまで、アイルランドは最貧国の一つで、里子もある意味人身売買。