タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

ネタと増田と食に関するi196のブックマーク (1)

  • 豚肉ばかり食べる地域ってダサい

    埼玉県民と結婚したのだけど、埼玉県民は豚をよくべる。 私も関東民なので、関西のように肉といえば牛肉という地域ではないけれど、埼玉県民の豚好きは異常。 東京都民と埼玉県民を見分けるコツは、豚肉へのこだわりだ。 わたしには豚肉の味の違いがわからない。 豚肉に美味いとか不味いとかあるのか? 豚種の違いも部位の違いもわからない。 今日のは脂っこいな、くらいのもんで、「今日はロースがべたい」とか、「この豚肉はきめ細やかで臭みが少ない」とか、埼玉県民の豚へのこだわりに驚嘆してしまう。 サイボクハムなる豚肉の直売所と温泉のある複合施設がいつも大盛況。 どんだけ豚が好きなんだろうか。 カレーが豚、すき焼きも豚、しゃぶしゃぶも豚、肉じゃがも豚、上記の料理もたまには豚でもいいと思うけれど、焼肉や焼き鳥ですら豚があるのは驚く。 牛肉は臭いとまで言う。 私はむしろ豚のほうが臭いと思う。 ジューシーなステーキは

    豚肉ばかり食べる地域ってダサい
    i196
    i196 2019/04/01
    サイボクハムに行くと豚さん美味しいですってなる
  • 1