タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

サンドバッグに関するiaskellのブックマーク (2)

  • 「デマ」やめませんか?

    みんな酷くデマって言葉にナーバスで、 デマを極悪のように取り扱っているのが非常に気持ち悪い。 と、個人的に思っているので書きます。 なんでみんなデマを極悪のようにあつかっているのか? これは、知ってます。 デマ → 傷つく人が発生 これは良くない。それは僕も知ってます。 じゃぁなんで傷つくのか? デマ → 拡散 → 信じて行動する人 → 傷つく人が発生 ちょっと細かくするとこういう事だろうと思います。 ここで、ちょっと考えてみたいのですが、『デマ』と呼ばれるものが、 【デマ → 拡散 → 信じて行動する人】 までの広範囲の意味で使われていることが多いと思います。 なので、それぞれについて考えていることを書きます。 まず、『デマ』の発生源についてです。 「悪意を持って嘘の情報を発信すること」 あぁ、もうこれは問答無用の極悪です。死ねばいいと思います。 ただ、問題なのは気で人がその情報を信

    「デマ」やめませんか?
    iaskell
    iaskell 2011/10/29
    ( ^ω^)はてブ民がサンドバッグを見つけたようです
  • はてサ

    野間易通 @kdxn .@apesnotmonkeys それは他者の「否認の根強さ」ではなく、「植民地主義」「レイシズム」「帝国主義」「右翼」という言葉をその場の都合によって自由に交換可能なレッテル/お題目としてしか扱えてない、あなたたち自身の問題。 2011-06-14 20:20:02

    はてサ
  • 1