タグ

エロゲに関するiaskellのブックマーク (237)

  • マルセルさんの「仏蘭西少女 ~Une Fille Blanche~」の感想

    これ以降の文章にはゲームの内容に関する重要な情報が書かれています。まだゲームをクリアしていない人がみるとゲームの面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。 昨今のエロゲの作風に真っ向から対立する作品、と思っていたが「アンチ○○」レベルを超えた「怪作」になってしまったようだ。NTRや輪姦があるとかそんなレベルじゃない。そもそもこの作品は構造的に「ハッピーエンド」や「トゥルーエンド」といったものが存在しないのだ。物語的に幸せなエンディングはあるし、不幸なエンディングもある、だがそれらの量が膨大で「死んですぐ終わり」的なバットエンドだけではなく、それぞれのエンドまでに異なった長いシナリオがあるから、膨大なエンドがそれぞれ正しく見えてくるのだ。迷宮の「出口を探す」物語ではなくて、ただ「迷宮の内部をもっとよく知るために」物語の内部をさまよい続ける作品、といえば正しいか。その為「攻略フラグ」にユー

  • カタハネサントラ新装版発表に伴うJ-MENTさんの解説と質問

    カタハネ 2007年01月26日に発売された群像劇というスタイルを取り入れた恋愛アドベンチャーゲーム 発売され時間を経て評価を得た関係でサントラにプレミアが付きが非常に高騰していました。 そこで再販を求める動きがあり、権利者の方、J-MENTさん、笛さんがそれを実現してくれました!

    カタハネサントラ新装版発表に伴うJ-MENTさんの解説と質問
  • エルフソフトの歴史

    追記 □エルフ追悼式典~八丁堀ファンミーティング~を有志にて行います エルフ追悼懇親会を都内で企画中です。 公式とは関係のないイベントではありますが、恐らく最初で最後のエルフ追悼企画になるかと思います、ご都合の合う方は是非参加をご検討ください。 これを節目とし、エルフ追悼サイトは、活動を停止し跡地を残す形です。 ※イベントは終了いたしました、下記にてアフターレポートを公開中です。 □エルフ追悼式典アフターレポート

  • 通を気取れるエロゲー選 2014-09-14 - りんごはおかずだよ

    先日、 と言ったところ、思った以上に反応がありまして、その後 ということを思いついたので、“これは”と思ったものを選んでみました。 ただ書き始めて、さすがに30作品も挙げられませんでした。ご了承ください。 ちなみに私は、エロゲーをプレイし始めて8年近く経っており、プレイ数にしてオールクリアした分で200ほどのエロゲーマーです。 それではどうぞ。 さよならを教えて comment te dire adieu(CRAFTWORK) サブカルエログロ好き御用達の作品。サブカルエログロ好きがこの作品をプレイして、まるで自分は様々なエロゲーをプレイしたかのように萌えゲーをdisるのはどうかと思います。 ただ個人的には、おそらくさよ教を語る人の半分以上は、ニコニコ動画等でプレイ動画として見ただけなんじゃないかなと思えるくらい、“プレミア化しているわりには異様にプレイ人口――プレイしたと思われる内容

    通を気取れるエロゲー選 2014-09-14 - りんごはおかずだよ
    iaskell
    iaskell 2014/09/14
    早狩へのとばっちりはやめてさしあげろ
  • エロゲの本文フォント - Web of Lies

    現存している主要なメーカーについては最低1はチェックしておく予定ですが、私が買ってる数もそこまで多くはないので基体験版でチェックできる範囲で。あと抜きゲー中心のメーカーはだいたい組み込みフォントなさそうな気がするので、基スルー。 フォント選択は×なら不可、△なら組み込みされてる一部フォントからのみ、○ならPCに入っているのからも選べるという感じで。フォント選択が不可で組み込みフォントも無い場合は、デフォルトで何のフォントが使われているかも記しておきます。また、体験版でのみ確認したものは製品版で変わっていることもあり得るので、備考に追記。 メーカー タイトル 発売日 組み込みフォント 選択 ゲームエンジン 備考 3rdEye 幻創のイデア 2013-06-28 なし ○ 体験版 ALcot ハニカム 春季限定ポコ・ア・ポコ! 2011-11-25 なし ○ AUGUST 穢翼のユース

  • 暇だから酒飲みながらポピュラーなエロゲ塗りの過程語ってく : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    暇だから酒飲みながらポピュラーなエロゲ塗りの過程語ってく Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/02(木) 05:59:55.04 ID:T5Dh9TkQP 需要があるかは知らんけど、ゆっくりいきます 説明に使う絵はこれ 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/02(木) 06:01:57.25 ID:4vSEjzVz0 うおお 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/02(木) 06:00:46.13 ID:J4Bb4XqS0 むらっときた 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/02(木) 06:01:52.98 ID:0o1/cu+O0 これだけでも抜ける 6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2014/01/02(木) 06:07:13.31

    暇だから酒飲みながらポピュラーなエロゲ塗りの過程語ってく : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
  • 『俺たちに翼はない』の魅力を王雀孫さん自ら解説! シナリオライターとなった経緯や新作の予定についても聞いた!!

    『俺たちに翼はない』の魅力を王雀孫さん自ら解説! シナリオライターとなった経緯や新作の予定についても聞いた!! MAGES.のゲーム音楽ブランド5pb.から、4月10日に発売されたPS3/PS Vita用ADV『俺たちに翼はない』について、脚を手がけたシナリオライターの王雀孫さんにインタビューを行った。 インタビューでは、PC版の制作経緯やコンセプト、コンシューマ移植が決まった時の感想、各ルートの見どころなどについて伺っている。作品のみならず、シナリオライターとなったきっかけや今後の新作など、王雀孫さんご自身についても話していただいた。王雀孫さんが書いた名作のテキスト同様、どれも魅力あふれる回答となっているので、ぜひぜひご覧いただきたい。 ――まずはPC版『俺たちに翼はない』の制作経緯、コンセプトを教えてください。 新作の企画書を作成するにあたって、僕はまず自分のやりたい方向性を列挙し

    『俺たちに翼はない』の魅力を王雀孫さん自ら解説! シナリオライターとなった経緯や新作の予定についても聞いた!!
  • 神が降りてきた、の危うさ - kionachiの日記

    僕がシナリオライターになったのは2003年のことで、もう散々あちこちで話したことだけど、スタッフが突然いなくなって急遽その穴埋めで入ったのがきっかけだった。 とにかく書ければいいから、の危険極まりない一言でスタートしたライター稼業だったけれど、幸運にも大学がストーリー作りについての勉強もできる学科(映像学科)で、モノは違えどシナリオを書いた経験もあり、何より自分自身が物語に興味があったことも手伝って、なんとか形にして世に送り出した。 で、それがジワジワと評判になって、シナリオの依頼が来るようになるのだけれど、当時はまだ追い込まれれば書ける、という妙な自信があって、現にそれが上手く行っていたのでそうそう悩む事もなかった。作品数は増え、ファンだという人も増えていった。 しかし、来出せる実力は、悲しい程に育ってなかった。たまたま空気の合った『泣きゲー』ブームとの親和性は、その後やって来る萌えゲ

    神が降りてきた、の危うさ - kionachiの日記
    iaskell
    iaskell 2014/01/07
    なちさんはてなに居たのか
  • 「しゅきしゅきだいしゅき!!」特設サイト

    2016年3月12日:『しゅきしゅきだいしゅき!!』Androidアプリ版好評配信中! 2015年11月20日:『しゅきしゅきだいしゅき!!』DL版配信開始! 2015年10月23日:『しゅきしゅきだいしゅき!!』アペンドデータ第三弾配信! ExtraEpisode#03「タマちゃんのおうちけんさ」が追加されます。 2015年4月17日:Character1特設サイトに葵ちゃんブランケットの販売告知を掲載! 2015年4月6日:『しゅきしゅきだいしゅき!!』アペンドデータ第二弾配信! ExtraEpisode#02「葵ちゃんのスクスク市民プール」が追加されます。 2014年11月24日:『しゅきしゅきだいしゅき!!』アペンドデータ第一弾配信! ExtraEpisode#01「ちーちゃんうたお!」が追加されます。 2014年11月19日:『ないない!&しゅきしゅき!!Irisアートワークス』

  • サナララ

  • エロゲに耽溺するのが許されるリミットは中高大学生あたりまで

    18歳以上とか言ってるけど昔からやってるやつはやってたよね。 自分も中3のときが初エロゲでだいぶ感化されたクチだけど、あれは18歳になる前にやるべきだと思う。 18以上っつったら大学生とか専門、就職もしてるからちと遅い。 要は社会に出る前にやっとくもん。 それくらいのまだいろいろケツが青い時期にやっとかないと、社会に出てからだとあまりにもくだらなさすぎてやる気とやる機会と時間がなくなる。 中二的な話とかくだらんギャグとか恋愛(爆笑)とかハーレムとか。 逆に言うとそんくらいの人間がエロゲをやたら持ち上げるのはいいと思うけど、いい大人がエロゲで感化されたりするのはよっぽど視野が狭いんだなとしか思わない。 エロゲっていうプラットフォームを借りてるだけの古典的なネタの使い回しがどれだけあるかもわからずに、さもそのエロゲがオリジナルであるかのように語ったりしているのを見るとドン引きするし。 エロゲで

    エロゲに耽溺するのが許されるリミットは中高大学生あたりまで
    iaskell
    iaskell 2013/08/30
    全く分からない訳じゃない。多感な時期にやってたら刺さってただろうな、と思ったこと何回も有るし。
  • 一本道 期間限定スペシャルー無料お試し開始!

  • 「CUFFS/Garden問題」と「トノイケダイスケ/Garden」問題 - 詩になるもの

    マルセル氏のツイートをまとめました。 1 CUFFS/Garden問題、小さな善意と自己満足 2 トノイケダイスケ/Garden問題、作家性・商業性・作品性

    「CUFFS/Garden問題」と「トノイケダイスケ/Garden」問題 - 詩になるもの
  • s0meokさんの「月に寄りそう乙女の作法」の感想

    これ以降の文章にはゲームの内容に関する重要な情報が書かれています。まだゲームをクリアしていない人がみるとゲームの面白さを損なうことがありますのでご注意下さい。 ~はじめに~ 疑惑に関する新感想が13000字程度、愛しのユーシェについて綴った旧感想が7000字ほどあります。 急いで書いたので、間違ったところ直したり、足りないところ書き足したりしてたら、1万字を超えてしまいました。 むちゃくちゃ長くてごめんなさい。 とはいえ、削るつもりはないどころか、思いつくままに加筆・修正していく予定です。 (12/11/06に更新。たぶんこれで最終版、、、だと思う。 12/11/07に更新。過去回想の1ヶ月前に遊星の母が亡くなったようなので、それに関連して修正。ほか追記。 13/07/05 FD発売前に記憶の整理がてら、読み直して追記・修正) 疑惑の題に関しては新感想の最後に書いてあります。 題にいた

  • EvernoteでエロゲのスクリーンショットをOCRして全文検索 - 偏読日記@はてな

    エロゲ/ギャルゲプレイ中の「画面キャプチャ」のススメ(その2) - 偏読日記@はてな この記事で書いたとおり、俺はPCでプレイするノベルゲーム(エロゲ/ギャルゲ)のプレイ中にスクリーンショットを保存することによりシーンや台詞を保存してあとから見返すのに使っています。ゲームへの没頭を妨げることなくPrintScreenキー一つで気軽に保存できるので、プレイ中の記録を取るのにかなり適した手段だと思っています。 しかし、問題はノベルゲームの文章を記録しているのに保存形式は画像であると言うこと。おかげで特定のシーンを見返そうと思っても一枚ずつ目視して探すほか手段がありません。 ファイルが少ないうちはまだ大丈夫でしょうが、俺の場合2003年からプレイ中画面キャプチャを続けてきた結果としてファイル総数16000超、ファイルサイズ総計4.9GBという恐ろしいことになっていたのです。 エバーノートでの名刺

    EvernoteでエロゲのスクリーンショットをOCRして全文検索 - 偏読日記@はてな
    iaskell
    iaskell 2013/07/18
    "早狩武志が「くそっ」「クソッ」「くそったれ」「クソッタレ」の4種類を使い分けていることが判った"
  • OVERDRIVE OFFICIAL SITE

    iaskell
    iaskell 2013/06/22
    ゲーム製作の事例多いしどこかやるとは思ってたけど、ここか。予想してなかったけど言われてみると確かにやりそう。/ノボルが生きてたらリライト有ったんだろうかと邪推してしまう
  • 【エロゲ解析】2012年は本当に不作なの? | 今日から始めるゲーム統計学

    「プリズム◇リコレクション」が延期して2012年\(^o^)/オワタ という風潮になっている今日この頃いかがお過ごしでしょうか。 各地で「今年は不作だ~~」と嘆く声をよく耳にします。 個人的には、7月に出た「終わる世界とバースデイ」が大当たりしたので、 「今年はダメだな」という声を聞くとちょっと悔しくなってしまいます。 そこで僕は思いました。 みんな豊作不作言うけど、個人のさじ加減なんじゃないか。 懐古主義の延長なんじゃないかと。 そんな疑問を解決すべく、ゲームの発売年別の得点分布に 当にそこまでの差が出るのかどうかを調べてみることにしました。 ◆対象 ・ある年に発売されたゲーム同人・非18禁全て含む)と、それにつけられた得点すべて ※2012/12/1現在のもの SELECT gamename, tokuten FROM userreview AS u, gamelist AS g

    【エロゲ解析】2012年は本当に不作なの? | 今日から始めるゲーム統計学
    iaskell
    iaskell 2013/06/16
    "年ごとの出来の差は存在し、この年は良かった悪かったの印象論は結構当たってる。"
  • お気に入り抜きゲーシリーズ - 猫拳@はてなブログ

  • 命をかけて演奏する資格――「キラ☆キラ」 【 なすところをしらざればなり 】

    なすところをしらざればなりFOR I KNOW NOT WHAT I DO もちろん、千絵姉にしろ紗理奈にしろ、全シナリオが素晴らしく、もしボクが語る技量を持っているのなら、全てのシナリオについて出来うる限り語りたいと思うのですが、ボクでは、命をかけても、そこまで出来ないので、ひとつだけを―― といいつつ忘れないようにメモ。千絵姉シナリオの、「大人になること」の困難さは、個人的好みもあって凄い良かったです。 千絵「いつまでこんななんだろうね。どうやったら大人になれるんだろう? 子供のときはね、もうちょっと、上手に歳がとれると思ってたんだけどなあ。歳をとるのも、難しいもんだ」 大人になるって何だ、大人になんてなれるのか――たとえば、桜庭一樹さんも、最近の自著のテーマみたいなものを、そういうこと(私達は、当に、「大人」になれるのだろうか、大人になれているだろうか)ではないか、みたいなことを仰

  • 『月に寄りそう乙女の作法』感想 - The Stalking Dead

    まずはネタバレなしで話をしましょう。「ああ楽しかった!」。おわり。 以下ネタバレあり。 既に色んなところで言われているように、この作品はルナ様シナリオとユルシュールシナリオが特に優れておりましたが、その中でもルナ様シナリオ、そこにおける女装主人公の扱いがマジ白眉でした。 「主人公が女装して女子校に潜入する」、そのようなゲームは沢山あります。てゆうか(抜きゲーを除くと)女装主人公モノの最も基的な構造と言えるでしょう。女装し、女子校に入った主人公は、そこで女子として生活し、学友ないしは近い位置にいるヒロインたちと仲良くなり、そして女装がバレた末に恋仲となる/あるいは恋仲となった(近い状態となった)末に女装がバレる、―――だいたいこんな感じの流れを採っている作品が多いです。その辺は、ここで話題に挙げてる『月に寄りそう乙女の作法』におけるルナ様シナリオも似たようなもの。しかしですね、ルナ様シナリ

    『月に寄りそう乙女の作法』感想 - The Stalking Dead