タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

遅延評価とソートに関するigrepのブックマーク (1)

  • クイックソート計測大会2 criterionの注意事項 他 - Qiita

    前回記事の続きです。 前回は「Haskellクイックソート計測大会2016」という事でcriterionによる速度計測の実例をレポートしましたが、計測結果を記事で少し修正しようと思います。 Criterionの補足:初期化処理について まずはcriterionの使い方についての補足です。 というか、前回記事で使用したソースに間違いが一つあったため、その訂正になります。 前回記事で使用したソースでは、MutableなVectorに対する計測を以下のように書いていました。 しかし、criterionのエンジンは、計測コードを複数回実行し平均を取る仕組みになっています。そのため、二回目以降はソート済みの配列に対して時間計測を行ってしまっていました。 今回の配列ソートではピボットを中央から取っているため、ソート済みの配列に対しては最大効率になります。つまり前回記事の計測スコアでは、Vector関

    クイックソート計測大会2 criterionの注意事項 他 - Qiita
    igrep
    igrep 2016/12/28
    “Vector.Algorithms” はやっ!そしてData.List.sortが想像以上に遅くてびっくり。遅延評価との相性を考えてマージソートにしたんだろうか。
  • 1