タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

C言語とネタに関するigrepのブックマーク (2)

  • C言語で部分適用したい!(実は、できるアーキテクチャがあるんです) - 簡潔なQ

    通常、C言語の関数ポインタは、クロージャではない。したがって、関数を部分適用したり、カリー化したり、ローカル変数をキャプチャーした関数ポインタを返したりすることはできない。しかし、実際にC言語が動作する環境のなかには、そのようなことが実現できるものがある。PowerPC64 System V ABIは、そのひとつである。 PowerPC64 System V ABIは、Linux等において高級言語のコードをPowerPC64機械語に翻訳するさいの取り決めである。 多くのABIでは、関数ポインタは関数の最初の命令のアドレスに翻訳されるが、PowerPC64 System V ABIはそれとは異なる定義をしている。具体的には、関数ポインタは以下のような構造体 struct Funptr { void *jump_target; /* ジャンプ先 */ void *initial_r2; /*

    C言語で部分適用したい!(実は、できるアーキテクチャがあるんです) - 簡潔なQ
  • C言語(C、C++)の仕事に転職するには|エンジニアの求人や転職はスタッフサービス・エンジニアリングへ

    C言語(C、C++)の仕事転職するには C言語にはCの他、C++などなど、さまざまな種類の言語がありますね。C言語はUNIXの開発の中で、B言語を改良して生み出されたものですから、UNIX系の環境で活きる言語として急速に広まりました。組込みチップから大型コンピュータまでプラットフォームの幅が広く、多様なバリエーションが生み出されてきたわけです。 OSをつくるために生まれたものであり、モジュール化がファイル単位でおこなえるなど自由度も高い、基プログラミング言語です。逆に言えば狭い技術分野に最適化された言語ではないわけですが、活躍の場が広いことがC言語の魅力と言えるかもしれません。 C言語が基プログラミング言語として需要が高い一方で、オブジェクト指向の開発について理解することも、その実力を十分に発揮させるために重要な鍵。C++がその役割を担います。これから入門しようという方は、当社社員向

    igrep
    igrep 2012/02/17
    ワロタwww "C言語にはCの他、C+、C++などなど、さまざまな種類の表記がありますね。"
  • 1