タグ

アニメとライトノベルとマンガに関するkaitosterのブックマーク (4)

  • 武田日向さん|『GOSICK-ゴシック-』公式ブログ

    桜庭です。 今日は、読者のみなさんにとても悲しいお知らせがあります。 『GOSICK』シリーズのもう一人の作者である漫画家の武田日向さんが、ご病気のため、今年1月にご逝去されました。 日発売の「ドラゴンエイジ」6月号に訃報が掲載されています。 武田日向さんとは、小説家と絵師として、「ドラゴンマガジン」2004年1月号に載った最初の短編から、富士見ミステリー文庫版、「ファンタジアバトルロイヤル」連載、そして角川ビーンズ文庫版まで、一緒にゴシックワールドを創ってきました。 1巻の装画を受け取ったときの驚きを、いまも覚えています。 キャラクターの魅力と個性、図書館塔の空間把握。なんと密で大胆な絵か……! 2巻以降は、この作品にはこの絵があるという前提で、原稿を書くようになりました。 負けないようにとがんばって書くのですが、イラストはそれを軽々超えて、届き、届き、届き続けました。 そもそもですが

    武田日向さん|『GOSICK-ゴシック-』公式ブログ
    kaitoster
    kaitoster 2017/05/09
    『異国迷路のクロワーゼ』は単行本揃えていたんだが二巻で未完となってしまったか・・・。
  • “何やってるかよくわからない部活”が大人気 | ダ・ヴィンチWeb

    最近のラノベやマンガでやたらと目につく、“何やってるかよくわからない部活”。「隣人部」に「奉仕部」、「第二ボランティア部」「軽小説部」「文化研究部」「ごらく部」「GJ部」「帰宅しない部」なんて部活まで登場してきた。実際にはありえないこれらの部活だが、「隣人部」は友達を作ること、「軽小説部」はラノベを読んだり、ラノベについて語ること、「奉仕部」は生徒の問題解決を手助けすることといった立派な(?)活動目的がある。しかしそれはあくまで名目で、実態はみんなでギャルゲーをやったりプールに行ったり、美少女にボコボコにされたりといったもの。明確な目標があるわけではなく、先輩後輩の上下関係もなく、ただ友だちと好きなことやってしゃべっていられる場所があるのはうらやましい! そんなみんなの願望がつまったのが“何をやっているかわからない部活”なのだ。 それにしても、謎の部活、なぜここまで増殖しているのか? これ

    “何やってるかよくわからない部活”が大人気 | ダ・ヴィンチWeb
    kaitoster
    kaitoster 2012/07/26
    『最近のラノベやマンガでやたらと目につく、何やってるかよくわからない部活。「隣人部」「奉仕部」「第二ボランティア部」「軽小説部」「文化研究部」「ごらく部」「GJ部」「帰宅しない部」なんて部活まで登場』
  • アラタなるセカイ 入間人間創作5周年記念企画『入間人間のセカイ』presents

    2012.10.23 ブックレット表記についてお詫びと訂正 『アラタなるセカイ』コンプリートBOX封入のブックレットにつきまして、表記に誤りがありました。 謹んでお詫びさせていただくとともに、下記のように訂正させていただきます。 P.10 × 伏見紺(FUSHIMI Kon) ○ 伏見柑(FUSHIMI Kan) 2012.10.19 電撃20年祭「アラタなるセカイ」イベント 永田依子さん出演について 電撃20年祭「アラタなるセカイ」イベント(10月20日 12時~)に出演予定の永田依子さんですが、 急病のため、大変残念ながら出演を急遽キャンセルさせて頂くこととなりました。 誠に申し訳ありません。 何卒ご理解くださいます様お願い申し上げます。 2012.10.7 【特別番組】入間人間 創作5周年記念作品『アラタなるセカイ』のセカイ」配信開始! 10月6日に放送した特別番組を、当公式HPにて

    kaitoster
    kaitoster 2012/06/08
    シュタインズゲートみたいな話っぽいな・・・。
  • 俺の妹がこんなに可愛いわけがないとハヤテのごとくを比較してみる - 東洋黒客は勇者である

    糞っ・・また通常版と限定版でハヤテ2冊買ってしまったぜ、イラ壁殴・・。 はい、今日はハヤテのごとくの話です(公式サイト)。ハヤテのごとく!がアテネ編以降つまらいなぁ〜と 思っている人、俺の妹がこんなに可愛いわけがない(公式サイト) 7巻の展開が納得いかないなぁ と思った方、そうでない方も是非お付き合いください。 なんで「ハヤテのごとく!」と「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」を比較するかというと 2chのラノベ板の俺妹スレでよく比較されるというのもあるが 私的には「ハヤテのごとく!」はリカバリー不可能なほど展開が一人のチートキャラのせいで破滅してしまった、 失敗作だと思っているからだ。だから二度目のハヤテのごとくはみたくない。 俺妹がハヤテ化するのは防がなければならない、なのでここで警鐘を鳴らしておきたい。 ■目次 共通点 1 キャラ関係と作者の寵愛をうけるチートキャラ 2 不遇なメインヒ

    俺の妹がこんなに可愛いわけがないとハヤテのごとくを比較してみる - 東洋黒客は勇者である
    kaitoster
    kaitoster 2011/04/11
    黒猫派の自分には何とも言えないですね。
  • 1