タグ

ブックマーク / thk.hatenadiary.org (3)

  • まんだらけが千葉県佐原にとんでもないビルを作っている模様w - 東洋黒客は勇者である

    年始年末はコミケ同人誌(中古)を漁りに秋葉原に繰り出している東洋黒客です、こんばんわ。 年始年末は秋葉原の店舗も営業時間が不安定のため、各オタショップのサイトをチェックして営業時間を調べていたのですがまんだらけのページにとんでもない情報が載ってました。 http://www.mandarake.co.jp/ え・・・なにこれ・・・ドン引き・・・。 20世紀少年かよwww しかも、もうできあがりつつある模様・・ どうやら、まんだらけの新しい中央配送センターのようで、一般の人が出向く場所ではないようです。 こんなどでかい配送センターを作る理由としては、まんだらけは東証一部上場を狙って巨大になろうとしとしてるらしいです。 場所は千葉駅から電車で2時間・・車だと1時間といった場所。 どでかい配送センターを作るためアルバイトや社員を大募集中のようです。 大自然に囲まれ、抜群の福利厚生の中で働けるよ

    まんだらけが千葉県佐原にとんでもないビルを作っている模様w - 東洋黒客は勇者である
    kaitoster
    kaitoster 2015/01/15
    まんだらけもオタク搾取ブラック企業として有名だからなあ・・・。→http://www.yamamorinokuni.com/archives/23404485.html
  • 【超悪魔】電撃文庫2chでのステマがバレる。ついでに三木編集担当作 - 東洋黒客は勇者である

    まぁ予想通りでしたね。 超悪魔の俺妹公式も、悪魔のステマ軍団電撃文庫の一員にすぎなかった・・・。 簡単にまとめると 「愛染太郎 塔京ソウルウィザーズ」というラノベ板のスレが荒らされて埋められる 荒らされたのを通報された対策として2chがIPを開示したら電撃文庫(アスキー・メディアワークス社のIPだった) 問題の作品の担当編集はあの電撃文庫のドン、三木編集www。 電撃文庫工作員(というか三木編集?)が荒らしてた理由はスレタイが気に入らなかった(ステマしたい省略タイトル名じゃなかった)。 塔京ソウルウィザーズ (電撃文庫) 作者: 愛染太郎,小幡怜央(スクウェア・エニックス)出版社/メーカー: アスキー・メディアワークス発売日: 2013/02/09メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 8回この商品を含むブログ (17件) を見る 電撃文庫の三木編集についてはこちらに記載してます h

    【超悪魔】電撃文庫2chでのステマがバレる。ついでに三木編集担当作 - 東洋黒客は勇者である
    kaitoster
    kaitoster 2013/04/16
    『電撃文庫工作員(というか三木編集?)が荒らしてた理由はスレタイが気に入らなかった(ステマしたい省略タイトルじゃなかった)。』←そんなどうでもいい理由でステマするもんなんだな・・・。
  • 俺の妹がこんなに可愛いわけがないとハヤテのごとくを比較してみる - 東洋黒客は勇者である

    糞っ・・また通常版と限定版でハヤテ2冊買ってしまったぜ、イラ壁殴・・。 はい、今日はハヤテのごとくの話です(公式サイト)。ハヤテのごとく!がアテネ編以降つまらいなぁ〜と 思っている人、俺の妹がこんなに可愛いわけがない(公式サイト) 7巻の展開が納得いかないなぁ と思った方、そうでない方も是非お付き合いください。 なんで「ハヤテのごとく!」と「俺の妹がこんなに可愛いわけがない」を比較するかというと 2chのラノベ板の俺妹スレでよく比較されるというのもあるが 私的には「ハヤテのごとく!」はリカバリー不可能なほど展開が一人のチートキャラのせいで破滅してしまった、 失敗作だと思っているからだ。だから二度目のハヤテのごとくはみたくない。 俺妹がハヤテ化するのは防がなければならない、なのでここで警鐘を鳴らしておきたい。 ■目次 共通点 1 キャラ関係と作者の寵愛をうけるチートキャラ 2 不遇なメインヒ

    俺の妹がこんなに可愛いわけがないとハヤテのごとくを比較してみる - 東洋黒客は勇者である
    kaitoster
    kaitoster 2011/04/11
    黒猫派の自分には何とも言えないですね。
  • 1