タグ

アニメと言葉に関するkaitosterのブックマーク (7)

  • メイドインアビスのいいところは

    「火葬砲」を「イニシエーター」ではなく、「かそうほう」と呼んでいることだな 世の中のアニメは、原作で「漢字+カタカナルビ」の単語はとにかくルビの方で読ませる。 でもモノによっては漢字の読みを使ったほうが意味が分かりやすい。 アニメだと字は出てこないから余計にね。 でもどういうわけだか、アニメの脚家は馬鹿なのが多いのか何なのか、 バカの一つ覚えみたいに常にルビの方で発音させてる。なんか決まりでもあんのか? 個人的にアホかと思った例 風紀委員(ジャッジメント)早く!(ハリー)怪物、人外、夜族、物の怪、異形(ミディアン)一方通行(アクセラレータ)幻想殺し(イマジンブレイカー)どれもルビじゃない方の読み方したほうが分かりやすい。 3番目のやつは特に漢字ではぜんぜん意味の違う単語に全部「ミディアン」とルビ振ってるわけだから、こんなんルビ側で言わせたらただのアホでしょ言いたくなる

    メイドインアビスのいいところは
    kaitoster
    kaitoster 2017/10/16
    アニメ二期のラスボスになるボンドルドが「呪い針(シェイカー)」「明星へ登る(ギャングウェイ)」「枢機へ還す光(スパラグモス)」「月に触れる(ファーカレス)」と、とあるもビックリのルビ使いだから今から楽しみだね!
  • 月曜日のたわわが不快

    アニメじゃなくてツイートそのものが不快。 絵はかわいいと思うんだけど、「たわわ」って言葉が不快。 たぶん「たわわ」って表現を人間(の胸)に対して使うのが生理的に受け付けないんだと思う。 ・月曜日の巨乳 ・月曜日のおっぱい ・月曜日のダイナマイトバスト ・月曜日のボイン ・月曜日のでかぱい ・月曜日の豊満な乳房 とかだったら個人的には不快じゃない。

    月曜日のたわわが不快
    kaitoster
    kaitoster 2016/10/27
    月曜日のたわけ。
  • 「人生に、文学を。」キャッチコピー、採用した文春副社長「アニメは芸術」と謝罪

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「人生に、文学を。」キャッチコピー、採用した文春副社長「アニメは芸術」と謝罪
    kaitoster
    kaitoster 2016/08/05
    『西川氏は2012年公開のアニメ映画「伏 鉄砲娘の捕物帳」に製作として携わった経験もある』←伏の興行成績4週間で7000万円か・・・。→http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/movie/1365037805/105
  • エコーニュースが捏造、原恵一監督は「アニメ声優の演技は気持ち悪い」とは言っていない

    エコーニュース @echonewsjp エコーニュースR – 「アニメ声優の演技は気持ち悪いと言ったせいで、根に持たれている」・・外国特派員協会で語る echo-news.red/Studies/Japans… 原恵一監督:(なんでアニメ声優を余り出していないかは)答えたくないです。ずっと根に持たれているので。 2015-05-22 18:56:55 叶 精二(Seiji Kanoh) @seijikanoh 下記記事は記者会見の一部抜粋のようなので断言は出来ませんが、原監督は「答えたくない」と明言を避けているにも関わらず、恣意的に「()」で解釈を加筆するなど、見出の内容を強調されているように読めますね。 『百日紅』、原恵一監督記者会見 echo-news.red/Studies/Japans… 2015-05-24 00:39:51 リンク b.hatena.ne.jp 『echo-ne

    エコーニュースが捏造、原恵一監督は「アニメ声優の演技は気持ち悪い」とは言っていない
    kaitoster
    kaitoster 2015/05/25
    『原監督「10年前の声優さんに関しての話が広がっているが、ここではっきり否定しておきます。声優が嫌いだったら(百日紅でも)使いません。声優さんは凄いと思ってるし、いなければ成り立たない」』
  • ネットスラングとしての「グッジョブ」の発祥は『蒼天の拳』ということで良いですか? - ちゆ12歳

    <BODY> <P>ごめんなさい。このページの侮ヲには、フレームをサポートしているブラウザが必要です。</P> </BODY>

    kaitoster
    kaitoster 2012/02/15
    グッジョブも北斗の拳の原先生から始まったのか。
  • 「萌え」じゃなくて「ブヒる」!? ネット界隈に広がる新しい視点 - エキサイトニュース

    新作アニメが始まると、こんな言葉がネットに飛び交うようになります。 「これブヒれる?」 「ブヒイ」 豚ですね。 そう、豚なのです。 2010年末くらいから今年にかけて、急激に広がったのがこの「ブヒる」という動詞です。 端的に言うと「萌え」を超えた、一つ上の表現です。 ちょーっと「萌え」文化を巡る足跡を言葉からたどってみるとしてみます。 90年代から広がった「萌える」という単語。可愛い子を見て高ぶる気持ちの表現として、ネットスラングになりました。 インターネットのないパソコン通信時代ですね。 最初は動詞でしたが、次第に「萌え」という名詞に変化します。 つまり、ある対象、主に二次元のキャラクターに対して感じた感情表現から、キャラそのものの持つ属性へと変わった、ということです。 注意したいのは、「萌え」=「性衝動」ではないところ。どうしても男性が女性キャラに使うことが圧倒的に多いので「萌えって女

    「萌え」じゃなくて「ブヒる」!? ネット界隈に広がる新しい視点 - エキサイトニュース
    kaitoster
    kaitoster 2011/05/31
    ISがブヒアニメの嚆矢になったのか。
  • そうだよね、「見なければいい」んだよね。 - あしもとに水色宇宙

    ちょっと愚痴を。聞き流してください。 昨日の友人との会話 僕 う〜ん、あんまよくなかったよな〇〇〇〇の一話目。 友人 じゃあ、見なければいいと思うよ。 そうだね、見なければいいんだよね。 ごちゃごちゃ文句言ってるなら見なければいいんだよ。気にくわないなら、読むのをやめたらいいし、べるのをやめたらいいんだ。いちいち言う必要なんかないんだから。そうそう、君は正しい。圧倒的に正しい。絶対に正しい。100%正しい。完全な正論だよ。僕が完璧に間違っている。でも、その「正しさ」に僕は無性に吐き気を催すことがある。正論に殴りかかりたくなってしまうんだ。醜悪な光景だ、戯言を言っている愚か者を諭してやったら逆ギレして殴りかかってくるんだから、どうしようもない愚か者だ。賢い人間は文句なんか言わないよ、スルーするんだ。ホント大バカ者だよ僕は。 できることなら反論したいのだけど、うまい事思いつかない。「見なけれ

    そうだよね、「見なければいい」んだよね。 - あしもとに水色宇宙
    kaitoster
    kaitoster 2009/04/10
    自分はHDDに溜まって録画できなくなるから仕方なくアニメを見ています。「か、勘違いしないでよね!べっ別にアニメなんて見たくないんだからね!HDDに勝手に溜まるんだもん!見ないと減らないんだもん!これは義務!」
  • 1