タグ

ビックカメラに関するkaitosterのブックマーク (5)

  • 株式会社ビックカメラとの取引停止に関するお知らせ

    2018.02.26株式会社ビックカメラとの取引停止に関するお知らせ 平素より当社取扱い製品をご愛顧いただきまして、誠に有難うございます。 国内正規販売代理店であります株式会社ビックカメラとの取引に関して、当社よりビックカメラ店頭に貸出しておりました店頭試聴機の扱いが非常に悪く、破損した状態で当社に返却されるなど、今後の取引継続が難しい状況が続いた為、当社にて取引停止を決定致しました。 先週、ビックカメラ池袋店より返却された店頭試聴機(当社からの貸出機)に関しては、下記写真のような状態でございました。 当社およびメーカーと致しましては、許容しがたい事実でございます。 15mm厚のアクリル什器(展示台)は割れてしまっていたり、折れてしまっていたり、接着面も剥がれています。 イヤホンに関しては、ノズルの根部分から折れているものが多く、その為サウンドチェックはできません。 そしてこれらは当社

    kaitoster
    kaitoster 2018/02/27
    ヨドバシとビック両方ある街に住んでいるけど、普段から利用するのヨドバシ一択ですね。
  • 楽天とビックカメラ 共同でネット通販事業へ | NHKニュース

    IT大手の「楽天」と家電量販大手の「ビックカメラ」は、近く新会社を設立してネット通販事業を共同で行う方針を固めました。この分野で圧倒的な存在感を示す「アマゾン」に対抗する狙いで、各社の競争は一層激しくなりそうです。 具体的には、楽天の通販サイトで両社が共同運営するサービス「楽天ビック」を開設し、大手メーカーなどの家電製品を扱うほか、両社でプライベートブランドの商品も開発します。また、ビックカメラの全国およそ40店舗では、ビックカメラのポイントだけでなく、楽天のポイントも受けることができるようにするということです。 さらに将来的には、ビックカメラが持つ千葉の物流拠点と、楽天が持つ千葉、兵庫、神奈川の物流拠点を共同で運用し、現在ビックカメラが東京23区内に限って行っている「当日配送」のエリアを拡大します。 ネット通販市場では、ドライバー不足を背景に国内の通販各社がサービスの見直しを行う一方、ア

    楽天とビックカメラ 共同でネット通販事業へ | NHKニュース
    kaitoster
    kaitoster 2017/12/19
    ヨドバシカメラは単独で全品無料配送やっているのにビックカメラは楽天と組まないとネット通販もまともにできなくなったのか・・・。見事に負け組企業になったなあ・・・。
  • ビックカメラ、アキバ進出 薬・化粧品を充実 - 日本経済新聞

    家電量販大手のビックカメラは6月に東京・秋葉原に初めての店舗を設ける。傘下のソフマップが手がけるソフマップ秋葉原館(東京・千代田)をビックカメラの店舗に転換する。薬や化粧品などビックカメラが得意とする商品を手厚くして売り上げ増を図る。ソフマップ秋葉原館の売り場面積は、ソフマップの店舗としては最大の約5000平方メートル。パ

    ビックカメラ、アキバ進出 薬・化粧品を充実 - 日本経済新聞
    kaitoster
    kaitoster 2017/04/19
    ソフマップ秋葉原本館をビックカメラ化してもヨドバシカメラとは店舗の大きさ10倍くらい違わない?
  • ビックカメラ、ベスト電器との提携解消 - 日本経済新聞

    家電量販大手のビックカメラは21日、ベスト電器と31日付で業務・資提携を解消することで合意したと発表した。ベストが昨年、ヤマダ電機の傘下に入ったことに伴う措置で、ビックが発行済み株式総数の7.95%を保有するベスト株や共同出資会社については「未定」(ビック)。ベストは「関係是正のため」としている。ビックとベストは2007年に提携したが、経営不振のベスト

    ビックカメラ、ベスト電器との提携解消 - 日本経済新聞
    kaitoster
    kaitoster 2013/03/22
    ビックカメラよりヤマダ電機の方が頼りになるのか・・・。
  • ビックカメラとユニクロが合体「ビックロ」オープン

    ビックカメラは9月11日、7月にオープンした新宿東口新店(東京)について、ユニクロとコラボした店舗「ビックロ」として27日にグランドオープンすると発表した。「ビックカメラとユニクロが手を組み、互いのノウハウを合わせて作り上げた新しい形のショッピングスポット」になるという。 新宿東口新店は旧新宿三越アルコットの跡地にオープン。地下3階~地上8階(約1万5000平方メートル)のうち、ユニクロが1~3階に出店するのに合わせて「ビックロ ビックカメラ新宿東口店」としてオープンする。 ビックポイントを使ってユニクロで買い物できる「ユニクロクーポン」を同店限定で発行。ビックカメラフロアでもユニクロ商品の一部を販売するほか、ビック、ユニクロの店員がユニクロ製共同ユニフォームでコーディネートする。 関連記事 「書店が果たさねばならない役割がある」――ジュンク堂新宿店“最後の気” 「音を言えば、この

    ビックカメラとユニクロが合体「ビックロ」オープン
    kaitoster
    kaitoster 2012/09/11
    ドラゴンボールのビックロ大魔王ですか。合体ネタといい・・・。
  • 1