タグ

ブックマーク / yamakamu.com (13)

  • 『げんしけん二代目』最終回について : ヤマカムセカンド

    コメント一覧 1. 名も無き漫画好き 投稿日:2016年08月27日 02:30 ID:laoVMxNk0 冴えないスーの育て方ワロタw パターンを踏襲してるとはいえ、あの完結は寂しい! 最終回に斑目出てこなかったし、スーとの初々しく 手探りな恋人っぷりを垣間見たい…(´・ω・`) 小冊子のラストの海水浴イラストみたいなところ もっとみたいので三代目はよ!ですね♪ 2. 名も無き漫画好き 投稿日:2016年08月27日 03:12 ID:8v2af5cB0 当に三代目はよ!ですね。 ぢごぷりみたいな誰得やるよりは素直に三代目で続けて欲しいです。まだ矢島さんの過去との決別は終わってない。 3. 名も無き漫画好き 投稿日:2016年08月27日 07:34 ID:.GaTKukh0 げんしけんの男メンバーは良くも悪くもその年代のよくあるオタクそのもので、女メンバーはみんなオタクの妄想というか

    『げんしけん二代目』最終回について : ヤマカムセカンド
    kaitoster
    kaitoster 2016/08/27
    「げんしけん三代目」は班目とスーの子供が大学入学するところから始めたら盛り上がりそう。何故かまだいる大野さんとか。
  • 『ニセコイ』小野寺さんとは何だったのか? : ヤマカムセカンド

    コメント一覧 1. 名も無き漫画好き 投稿日:2016年07月20日 00:21 ID:kXnoJTNx0 自分の意見を読者の総意のように言うのはやめてください。 2. 名も無き漫画好き 投稿日:2016年07月20日 00:23 ID:K.ilBi7W0 クズとくっつかなくてよかったー 小野寺よもっといい男と結ばれてくれ ゴリラとクズは裏社会のクズ同士お似合いですよ(笑) 3. 名も無き漫画好き 投稿日:2016年07月20日 00:23 ID:CS9Hccqr0 何だこの出来レースは!って感じですよ。小咲endが良かった… 4. 名も無き漫画好き 投稿日:2016年07月20日 00:23 ID:ILV2TuNr0 自分はこの作品、ここでの内容くらいしか知らないけど、小野寺嬢にとってはよかったと思うけどねw あんなガ◯ジ主人公と結ばれるくらいなら。 ここでの紹介での内容も読んでたけど、

    『ニセコイ』小野寺さんとは何だったのか? : ヤマカムセカンド
    kaitoster
    kaitoster 2016/07/20
    『終盤の千棘は、楽がずーっと小野寺さんを好きだったと知り、アメリカへ亡命し、「逃げないでよ…」と言われても逃走し、最期までメタルスライムのようなことをして勝ってしまったのです』
  • 『ニセコイ』第199話 : ヤマカムセカンド

    コメント一覧 1. 名も無き漫画好き 投稿日:2015年12月23日 00:25 ID:cH5B5h.30 苦しい…( ;∀;) でもマリー編とこの千棘デート編と完全に読者が離れてるのは掲載順で一目瞭然、作者はニセコイってタイトルからマジコイにするっていうのは規定路線だろうし、もう打ち切りコースなら初志貫徹でこのままなんの面白味も無く終わりそうですよね… 2. コーティー 投稿日:2015年12月23日 00:33 ID:Pz1zDpGa0 あまりにもの衝撃的展開に、ついにキユ先生の名言まで出てきたかwwwww あと話変わりますが、先ほどリツイートありがとうございます。 兄友はツイッターにも書きましたが、屋で見た瞬間からニヤニヤしました。 3. 名も無き漫画好き 投稿日:2015年12月23日 00:33 ID:0T4.aDOU0 定期的に来る(ここ重要)炭酸ブームを幼馴染の集が知らない

    『ニセコイ』第199話 : ヤマカムセカンド
    kaitoster
    kaitoster 2015/12/24
    『ニセコイ』の枠が空けば『ハンターハンター』の連載が始まるかもしれないだろ!
  • 『ジャイアントキリング』ぐうあつい : ヤマカムセカンド

    名古屋戦があまりにも白熱した名試合すぎて、しばらくは熱量に関しては上がらないんじゃないかなと思っていたらとんでもない。大阪ガンナーズ戦もこれまためがっさ熱い試合じゃないの。今まで首位を走っていた大阪ガンナーズとETUの怒涛の後半戦である。 35巻は当に熱い。普通はこんなに続くとダレるんだけど、ハッキリ言って面白さは今がピークじゃないかと思うよ。盛り上がり方がダンチ。ここからが当の『ジャイキリ』だよ。大阪戦は試合自体も白熱して熱いんですけど、何よりもキャラの生き様が半端ない。今回の試合で最も活目すべきはハウアーと何よりも達海である。 続きはコチラ!

    『ジャイアントキリング』ぐうあつい : ヤマカムセカンド
    kaitoster
    kaitoster 2015/05/04
    「『ジャイキリ』という作品の凄いところは、ETUの上にいる「清水インパルス」と「鹿島ワンダラーズ」の2チームに試合描写が無い点である。あえて描いてこなかったのでしょう」←鹿島と清水がラスボスなのか。
  • 「ハンター×ハンター」、くそ面白すぎて困る件:ヤマカム

    ハンター×ハンター復活 伝説再開 週刊少年ジャンプが公式に「伝説」認定してしまったか。いや、伝説ってのは「ドラゴンボール」とか完結した作品をいうのでしょうよ。なんで連載中の作品が伝説と呼ばれてるんだよ!伝説になるまで休むなよ! しかし「ハンター×ハンター」は2年も休んだくせに面白いから困る。広げた風呂敷も冨樫先生ならきっとなんとかしてくれる!どうも暗黒大陸辺は「レベルE」のようなテイストになりそうな雰囲気ですね。ほぼ説明回なのに魅せてくれるからね。今週のラストなんて思わずブルっと震えちゃうもの。 「ハンター×ハンター」Ni.342◆布告 ジン 「ここからはオレが直接遊んでやる。お前が勘弁してくれよ言うまでな」 パリストン 「…ようやく相手してくれるんですね」 えっと、要約すると今まで「ジンくん遊びましょー」と何度も誘ったのにツンケンされてたのが、ようやく一緒に遊んでくれて楽し

    「ハンター×ハンター」、くそ面白すぎて困る件:ヤマカム
    kaitoster
    kaitoster 2014/06/11
    人類が暗黒大陸から持ち帰った5大厄災の1つである「欲望の共依存 ガス生命体アイ」というのは何かに関してはすでに二年前のエピソードで解決済みだったのか・・・。休載多いと気付かないもんだな・・・。
  • 「たいようのいえ」世界でいちばんNGな恋 : ヤマカムセカンド

    タアモ先生の描く女の子は可愛い。 「たいようのいえ」は素晴らしいね。8巻の時点で傑作確定です。「笑い」「きゅん」「萌え」の3大要素がこれでもかと詰まっている。まさに隙なしです。隙はないけど大好きです!今までも真魚の可愛さを語ってきましたが、8巻でも真魚の可愛さは超ド級でした。 <関連> ・「たいようのいえ」真魚の可愛さが伝説級な件 真魚は一挙一動可愛いんだけど、個人的に一番可愛いと思うのは「バカ」と言っている時ですね。作中でよく「基のバカ」と言っているんですけど、完全に「バカ=好き」でという方程式が完成しております。真魚が基にバカと言うその都度ニヤニヤしてしまう。 基からの電話待ってる真魚が可愛いし。基に抱きしめられて赤面する真魚が可愛い。基と同じ年齢設定をして自分の世界へ旅立った真魚が可愛いし。ジャージ姿の真魚は可愛い。うずうずと触りたくなっちゃう真魚がベラボウに可愛いんだ。つまり真魚は

    「たいようのいえ」世界でいちばんNGな恋 : ヤマカムセカンド
    kaitoster
    kaitoster 2013/04/21
    早く新刊読まなければ!
  • 「月光条例」すごい演出!それ以上に精神的ダメージがヤバイ : ヤマカムセカンド

    やられた! もはや散々ツイッター上で話題となっていますが、今週のサンデー(15号)の「月光条例」の演出にはやられたと思うほかありません。たまに「漫画」ならではの表現というものに舌を巻く事がしばしばありますが、今回の「月光条例」はまさにそんな感じ。 僕は詳しく知らないけど一般的に石ノ森章太郎先生が現在の漫画のコマ割りを開拓したと言われている(見開き1ページのコマ割り等)。特に「ジュン(AA)」では台詞一切無しの心象風景を描き、かの手塚治虫先生が「こんなの漫画じゃない」と酷評し、実は嫉妬で人に謝りに行ったという美談が有名です。 そんなわけで、漫画ではこんな表現あるのかよって驚く事がある。 最近では「ハンター×ハンター」の蟻編のラストのメルエムとコムギのやり取りなんて鳥肌ものでした。 真っ暗なベタに延々と台詞のみ! 「ハンター×ハンター」の作者・冨樫先生は"下描きの冨樫"の二つ名を持つ程、手抜

    「月光条例」すごい演出!それ以上に精神的ダメージがヤバイ : ヤマカムセカンド
    kaitoster
    kaitoster 2013/03/14
    これまで「うしおととら」と「からくりサーカス」と立て続けに大ヒットしてきたマンガ家が、初めて「月光条例」が不人気で打ち切り決定して、やけくそになっての表現とも言えるのかな・・・。
  • 「それでも町は廻っている」11巻のかんそー : ヤマカムセカンド

    コメント一覧 1. ゴルゴ774 投稿日:2013年03月02日 19:12 ID:MOJnmWulO レビューお疲れ様です(^_^) 見事な時系列推理です! ただ一つだけ… このレビューに限った事じゃないけど、 誤字脱字が多いのはどうにかなりませんかね? 2. ���르774 投稿日:2013年03月02日 19:57 ID:2.b7LIdZ0 参考になります! 3. ゴルゴ774 投稿日:2013年03月02日 20:49 ID:We85J7XX0 よく読み込まれてて参考になります。まるで最初から最後まで各キャラクターの緻密な行動表が描かれていそうな石黒先生の頭の中及び、そこを汲み取れるヤマカムさんの読解力に常々感服する次第です。 4. ゴルゴ774 投稿日:2013年03月02日 22:43 ID:b8o89XWe0 ケガをする予知夢を見る、か 5. ゴルゴ774 投稿日:2013年

    「それでも町は廻っている」11巻のかんそー : ヤマカムセカンド
    kaitoster
    kaitoster 2013/03/03
    『相変わらずまったく嬉しくもないパンツである。 僕は漫画で描かれるパンツが大好きなんですけど、歩鳥のパンツほど有り難みも嬉しさも感じないパンツは珍しいですね。』
  • 「君は淫らな僕の女王」大好評で復活!圧倒的なブヒ!:ヤマカム

    ジゼル・アラン 3 (ビームコミックス)posted with amazlet at 12.06.21笠井スイ エンターブレイン Amazon.co.jp で詳細を見る 「ジゼル・アラン」3巻が発売されました。 3巻は今まで登場したキャラが再登場しストーリーも大きく動きました。何でも屋として成長を見せていたジゼル。13歳とは思えない落着きを見せていましたが、ここにきて年相応に泣き出す。泣き出した理由が、エリックと離れ離れになるからというのがグッときます。てか、パートナー役のエリック退場にはビックリです。そして幼女時代のジゼルのエピソードも有り、読み応え満載。お嬢様の涙と強さに惹かれる。 さて、今週のヤングジャンプ(30号)にてあの漫画が再登場! 君は淫らな僕の女王 「君は淫らな僕の女王」の続編キタコレ! 岡倫先生原作、横槍メンゴ先生作画のコンビによる「君は淫らな僕の女王」。以前に

    kaitoster
    kaitoster 2012/06/22
    これはエロい
  • 「さよなら絶望先生」第298話 : ヤマカムセカンド

    「さよなら絶望先生」29集が発売されました。 表紙は来なら加賀愛の順番ですが風浦可符香です。なぜかといえば次の30集で最終集だから。29集も非常に面白いです。紙ブログも含めて必見。各話の感想は以下の通り。 282話、「さよなら絶望先生」バイロケーション 283話、「さよなら絶望先生」ベスト10の10位 284話、「さよなら絶望先生」すべてがカプになる 285話、「さよなら絶望先生」グタグタである 286話、「さよなら絶望先生」ザイコメトラー 287話、逆らい続け足掻き続けた早く自由になりたかった 288話、「さよなら絶望先生」豆鉄砲の勢いで面白い 289話、「さよなら絶望先生」めるめる 290話、「さよなら絶望先生」小節あびるの左目 291話、「さよなら絶望先生」畳の国のアリス 続きは「yamakamu.net

    「さよなら絶望先生」第298話 : ヤマカムセカンド
    kaitoster
    kaitoster 2012/05/24
    地獄少女みたいな展開だな
  • ヤングジャンプ読み切り「君は淫らな僕の女王」が素晴らしすぎる件:ヤマカム

    八潮と三雲 4 (花とゆめCOMICS)posted with amazlet at 12.01.20草川為 白泉社 (2012-01-04) Amazon.co.jp で詳細を見る エロゲと少女漫画の違いは女がツンデレか男がツンデレかの違いです(挨拶)。「八潮と三雲」4巻が発売されました。やばいですね、ラブがコメってはじまりまくってます。オビから「キスの3秒ルール」とか書かれており、文字通りキスの3秒ルールが適用されてしまいました。 アクシデントが発生して八潮とキスしちゃう展開なわけですけど、これを3秒以内はノーカウントでなかった事にされてしまいました。その反撃に出た(?)三雲が俺をニヤリング&ローリングで身悶え3回転半を記録させてしまうってものですよ! 三雲 最初のアクシデントのキスを3秒ルールで無効化されたのに、八雲はまるでいつも通りで、三雲は自分をキス博士とか強がったけどファー

    kaitoster
    kaitoster 2012/01/20
    岡本倫原作だったのか。
  • 「WORKING! !」伊波さんマジ天使! : ヤマカムセカンド

    kaitoster
    kaitoster 2011/10/02
    伊波さんは暴力ふるわなくなればかわいい。
  • 宮野ともちか先生新連載「リカ」。俺の妹がこんなに変態なわけない!:ヤマカムセカンド

    kaitoster
    kaitoster 2011/04/04
    宮野先生の変態ぶりが健在で安心した
  • 1