タグ

ブックマーク / closetothewall.hatenablog.com (2)

  • 佐伯昭志監督 - 放課後のプレアデス - Close To The Wall

    放課後のプレアデス / SUBARU x GAINAX Animation Project まだ折り返し点、半クールしか放映していないけれども、傑作なのにもかかわらず思ったより見られていない感じがするので、早めに記事を書く。アニメ作品単独で記事を上げるのは「戦国コレクション」以来三年ぶりという点で、思い入れを察して頂くと同時に、つまりは現時点でも個人的には数年に一つとかそういう作品。 放課後のプレアデス 第一巻〈初回限定生産版〉 [Blu-ray] 出版社/メーカー: ワーナー・ブラザース・ホームエンターテイメント発売日: 2015/06/24メディア: Blu-rayこの商品を含むブログ (6件) を見るこれは元々2011年にyoutubeで公開されていた計約20分のOVAが、ようやくテレビシリーズとしてスタートしたもので、長年かかっていたのがうかがえる完成度になっている。 魔法使いとS

    佐伯昭志監督 - 放課後のプレアデス - Close To The Wall
    kaitoster
    kaitoster 2015/05/22
    『アニメ「ストライクウィッチーズ」の一期と二期でエイラ・サーニャ回のコンテ脚本(演出)をやった佐伯昭志が今作の監督』←百合描写に定評のある監督さんなのね。
  • 2008年、西成暴動 - Close To The Wall

    労働者の多く集まる、大阪、西成地区で90年以来の警察に対する暴動が発生している。日始まったな。 日で暴動起きてるんですけど - good2nd はてなブックマーク - 日で暴動起きてるんですけど - good2nd 生田武志氏のページでは継続的に経過がレポートされている。 http://www1.odn.ne.jp/~cex38710/thesedays13.htm 釜ヶ崎パトロールの会。 釜ヶ崎の暴動: 釜パト活動日誌 言い分の真偽は偽問題 気になるのは、ブクマ等の反応などで、「暴行が事実なら」という文言がいくつも見られることだ。「事実なら」なんだというのだろうか。事実なら、警察を批判するが、事実でないなら、労働者に問題あり、と判断するということだろうか。何をバカなことを、と思わざるを得ない。 もちろん、事実確認のとれないことで早急な断定を下してしまうべきではないというのはわかる。

    kaitoster
    kaitoster 2008/06/17
    パレスチナに同情するなら西成にもね。
  • 1