タグ

ブックマーク / konomanga.jp (6)

  • 【公式発表!】『このマンガがすごい!2019』 第1位! オトコ編は『天国大魔境』、オンナ編は『メタモルフォーゼの縁側』  |  このマンガがすごい!WEB

    【公式発表!】『このマンガがすごい!2019』 第1位! オトコ編は『天国大魔境』、オンナ編は『メタモルフォーゼの縁側』 このマンガがすごい!2019メタモルフォーゼの縁側天国大魔境石黒正数鶴谷香央理 2018/12/10 全国のマンガファン のみなさま、ついに……ついにこの日をむかえました! そう! 日、2018年12月11日(火)より全国の書店にて『このマンガがすごい!2019』が、ついに発売です!!!! さて、いよいよみなさんお待ちかね……「このマンガがすごい!2019」の表紙を公開しちゃいます! 刮目せよ!  これが今年の表紙だッッッ!! 『このマンガがすごい! 2019』 『このマンガがすごい!』編集部(編) 宝島社 ¥680+税 (2018年12月11日発売) 今回はひかり輝くショッキングピンクが目印です!!! 書店でも即発見できるでしょう! そうでしょう!!! 表紙を見たら

    【公式発表!】『このマンガがすごい!2019』 第1位! オトコ編は『天国大魔境』、オンナ編は『メタモルフォーゼの縁側』  |  このマンガがすごい!WEB
    kaitoster
    kaitoster 2018/12/11
    「メタモルフォーゼの縁側」が一位?あの地味なマンガが?よほどの不作だったのかオンナ編・・・。
  • 【超速報】『ワンパンマン』村田雄介の新連載、開始! タイトルは「BTTF」。「このマンガがすごい!WEB」で連載スタート!

    【超速報】『ワンパンマン』村田雄介の新連載、開始! タイトルは「BTTF」。「このマンガがすごい!WEB」で連載スタート! BTTFこのマンガがすごい! Comics バック・トゥ・ザ・フューチャー アントールド・テイルズこのマンガがすごい!comics バック・トゥ・ザ・フューチャー コンティニュアム・コナンドラムバック・トゥ・ザ・フューチャー村田雄介 2018/02/01 村田雄介、新連載開始! 日、『ワンパンマン』のあの大人気漫画家・村田雄介先生の新作が発表されました。 その名も 「BTTF(ビー・ティー・ティー・エフ)』。 なんと、あの映画『バック・トゥ・ザ・フューチャー』の脚家ボブ・ゲイル完全監修のもと、映画でも描かれなかった新エピソードを含めて、新たなマンガとして描かれるというのです。 そして何を隠そう、その作品の連載媒体こそ、 サイト「このマンガがすごい!WEB」なので

    【超速報】『ワンパンマン』村田雄介の新連載、開始! タイトルは「BTTF」。「このマンガがすごい!WEB」で連載スタート!
    kaitoster
    kaitoster 2018/02/02
    『バック・トゥ・ザ・フューチャー』の新エピソードを日本の漫画家が描く時代になったとは感慨深い。
  • 【ついに決定!】『このマンガがすごい!2017』 第1位を特別発表!

    全国のマンガファンのみなさま、ついに……ついにこの日をむかえました! そう! 日、2016年12月10日(土)より全国の書店にて誌『このマンガがすごい!2017』が、ついに発売ですッ! さて、いよいよみなさんお待ちかね……「このマンガがすごい!2017」の表紙をついに公開しちゃいます! 今までいろいろボカしちゃっててスイマセンでした☆ 気になる表紙は……これだ!! 『このマンガがすごい! 2017』 『このマンガがすごい!』編集部(編) 宝島社 ¥520+税 (2016年12月10日発売) な‥‥なんという悪魔的なかっこよさっ‥‥! これは思わず買ってしまう圧倒的インパクトっ‥‥ですよね! さて、表紙を見たらもうおわかりとは思いますが、誌『このマンガがすごい!2017』のオトコ編とオンナ編の第1位を、『このマンガがすごい!WEB』の読者のみなさんのため、特別に大発表しちゃいます! み

    【ついに決定!】『このマンガがすごい!2017』 第1位を特別発表!
    kaitoster
    kaitoster 2016/12/10
    トネガワはカイジを読んでないと面白さが100%わからないってのが引っかかるけどまあいいのか・・・。
  • 『ゴールデンカムイ』野田サトルインタビュー ウケないわけない! おもしろさ全部のせの超自信作!

    ゴールデンカムイ』野田サトルインタビュー ウケないわけない! おもしろさ全部のせの超自信作! 2016ランクイン作家インタビューゴールデンカムイ週刊ヤングジャンプ野田サトル 2016/01/04 人気漫画家のみなさんに“あの”マンガの製作秘話や、デビュー秘話などをインタビューする「このマンガがすごい!WEB」の大人気コーナー。 今回お話をうかがったのは、野田サトル先生! 厳しい北海道の自然、そしてそれと共存していくアイヌの知恵。獣以上に狂暴な男たちとの戦いに、おなかを満たしてくれるおいしそうなごはん! と、おもしろさてんこ盛りの『ゴールデンカムイ』。『このマンガがすごい!2016』ではオトコ編第2位にランクインし、単行最新第5巻も発売されたばかりの注目作の著者・野田サトル先生を直撃した! ※作中、小文字で表現されている用語が、サイト上ではただしく表記できない箇所がございます。()で囲

    『ゴールデンカムイ』野田サトルインタビュー ウケないわけない! おもしろさ全部のせの超自信作!
    kaitoster
    kaitoster 2016/01/05
    『アイヌというテーマを明るくおもしろく描けば、人気が出るはずだと確信していました。取材でお会いしたアイヌの方からも言われたんですよ「可哀想なアイヌなんてもう描かなくていい。強いアイヌを描いてくれ」と』
  • 【発売記念】『このマンガがすごい!2016』 第1位を特別発表!

    全国のマンガファンのみなさま、ついに……ついにこの日をむかえました! そう! 日、12月10日(水)より全国の書店にて誌『このマンガがすごい!2016』が、ついに発売ですッ! さて、いよいよみなさんお待ちかね……「このマンガがすごい!2016」の表紙をついに公開しちゃいます! ずっともったいぶっててゴメンナサイ☆ 気になる表紙は……これだ!! 『このマンガがすごい! 2016』 『このマンガがすごい!』編集部(編) 宝島社 ¥520+税 (2015年12月10日発売) ふわぁ~! 思わず買いたくなっちゃう、かっちょいい表紙ですね(>▽<///) さあ、表紙を見てうすうす気づいているかと思いますが、誌『このマンガがすごい!2016』のオトコ編とオンナ編の第1位を、『このマンガがすごい!WEB』の読者のみなさんのため、特別に大発表しちゃいます! みなさま、心の準備はイイですか? 『このマ

    【発売記念】『このマンガがすごい!2016』 第1位を特別発表!
    kaitoster
    kaitoster 2015/12/10
    『ヲタ恋』はレビュー見たら腐女子の妄想キモイという感想がずらっと並んでいて、確かに理想化しすぎなところはあるかもなーと思った。
  • 祝・活動再開!! “あの”矢口真里さんが休業中に読んでいたマンガとは……!? 【目ききに聞くスペシャル 前編】

    祝・活動再開!! “あの”矢口真里さんが休業中に読んでいたマンガとは……!? 【目ききに聞くスペシャル 前編】 orangeきょう会社休みます。三部けい僕だけがいない街目ききに聞く矢口真里藤村真理高野苺 2015/02/11 「テレビで見ない日はない!」と言っても過言ではないぐらいの大活躍を見せていた、タレントの矢口真里さん。 そんな矢口さんが、諸事情により、突如として視聴者の前から姿を消したのが2013年5月のこと……。 それから1年5カ月。長い休業期間を経て、2014年10月に情報番組「情報ライブ ミヤネ屋」で、ついに復帰した矢口さん! その際、矢口さんが番組司会の宮根誠司さんに語った「休業中はずっとマンガを読んでいました」という発言を聞いていた「このマンガがすごい!WEB」編集部は、当然ながら「そのマンガがなんだったのか知りたい……!!」「なんなら、休業中のエピソードも一緒に……!!

    祝・活動再開!! “あの”矢口真里さんが休業中に読んでいたマンガとは……!? 【目ききに聞くスペシャル 前編】
    kaitoster
    kaitoster 2015/02/11
    一年半家にこもってマンガ読みまくった割には驚愕の知識の薄さだな・・・。
  • 1