タグ

天気の子に関するkaorunのブックマーク (9)

  • 『天気の子』、2位再浮上で100億突破目前 いよいよ本格的に始まる世界興行の行方は?

    前回の記事で示唆したように、『ONE PIECE STAMPEDE』の後塵を拝して公開週は2位での初登場となった『ライオン・キング』が勢いを維持して先週末は1位にランクアップ。土日2日間の動員は42万4000人、興収は6億2800万円。8月18日(日)までの動員は236万2000人、興収は33億5500万を記録。累計でも、2週目にして早くも同日公開の『ONE PIECE STAMPEDE』を上回った。 2週目に入って減速した『ONE PIECE STAMPEDE』に押し上げられるかたちで2位に再浮上したのが、先週末の土日2日間で動員38万4000人、興収5億3300万円をあげた『天気の子』。公開からちょうど1ヶ月(31日間)が経過した8月18日(日)までの累計で動員は717万9300人、興収96億4900万円と、今週の前半にも興収100億円を突破する状況だ。 国内ではこのままロングランを続

    『天気の子』、2位再浮上で100億突破目前 いよいよ本格的に始まる世界興行の行方は?
    kaorun
    kaorun 2019/08/22
    取り壊し間近と言われる代々木会館ビルを中国の富豪が買い取るところまでを期待。 #間に合わない
  • ”元アウトローのカリスマ”瓜田純士が大ヒットアニメ『天気の子』をメッタ斬り!

    短気の子・瓜田純士と、その・麗子 “キング・オブ・アウトロー”こと瓜田純士(39)が森羅万象を批評する不定期連載。今回は、新海誠監督の最新作『天気の子』の鑑賞を依頼し、率直な感想を語ってもらった。同監督の前作『君の名は。』を酷評した瓜田だが、果たして今回はどうなるのか……? 『天気の子』が大ヒット中だ。公開から8月11日までの時点で、観客動員584万人、興行収入78億円を突破した。公式サイトなどによると、そのあらすじは以下の通り。 〈高1の夏。離島から家出し、東京にやってきた帆高。しかし生活はすぐに困窮し、孤独な日々の果てにようやく見つけた仕事は、怪しげなオカルト雑誌のライター業だった。彼のこれからを示唆するように、連日降り続ける雨。そんな中、帆高は一人の少女(陽菜)に出会う。彼女には、祈ることで空を晴れにできる能力があった――〉 音楽は前作同様、RADWIMPSが担当。小栗旬、田翼、

    ”元アウトローのカリスマ”瓜田純士が大ヒットアニメ『天気の子』をメッタ斬り!
    kaorun
    kaorun 2019/08/18
    効果があったかは別として、恐らく新海さんはここで突っ込まれている点の7~8割は意図的に作りこんでいる。ただ、一部の進行のダルさと、挿入歌が浮いてしまったシーンがあるのは反省の余地があると思う。
  • 新海誠『天気の子』インタビュー前編 「変化する東京の街並み」への思い

    POPなポイントを3行で 『天気の子新海誠インタビュー 前作『君の名は。』と今作の期待と重圧 制作段階で語った「賛否を生む」発言の真意とは? 7月19日から公開中の大ヒット劇場用アニメ作品『天気の子』。今や、世界的に注目される新海誠監督、待望の最新作だ。 国内での興行収入が250億円を超えた前作『君の名は。』から3年、最新作では、天候の調和が狂っていく時代に、運命に翻弄される少年と少女を美しい色彩と繊細な言葉で描き出す。 公開25日間で動員584万人、興行収入78億円突破が発表。日中で再び新海旋風が巻き起こっているといっていいだろう。 キャラクターデザインは『君の名は。』から田中将賀さんが続投、作画監督はスタジオジブリ出身の田村篤さんが担当している。 前作に引き続き、劇中全ての音楽を担当するのはRADWIMPS。作では前作以上に、ストーリーづくりの場に参加し、ビデオコンテ作業に並行し

    新海誠『天気の子』インタビュー前編 「変化する東京の街並み」への思い
  • 『天気の子』新海誠監督が明かす“賛否両論”映画を作ったワケ、“セカイ系”と言われることへの答え|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS

    インタビュー 2019/8/10 10:30 『天気の子新海誠監督が明かす“賛否両論”映画を作ったワケ、“セカイ系”と言われることへの答え 社会現象を巻き起こした『君の名は。』(06)から3年ぶりとなる新海誠監督の最新作『天気の子』(公開中)が、観客動員440万人、興行収入60億円を突破する大ヒットを記録している。公開前に実施された製作報告会見で新海監督は「意見がわかれる映画になると思う」と語っていたが、いまその言葉通り、鑑賞後の人々の間で様々な意見が交わされている。超特大ヒットを果たした『君の名は。』の次に賛否両論の映画を世に送りだす覚悟を決めたのは、一体、どんな理由だったのか。また新海監督がネット上で多く見られる「『天気の子』はセカイ系」との意見について、どう感じているのか。胸の内を明かしてもらった。 ※以下の記事は『天気の子』の物語の核心に触れる内容を含みます。鑑賞前の方はご注意く

    『天気の子』新海誠監督が明かす“賛否両論”映画を作ったワケ、“セカイ系”と言われることへの答え|最新の映画ニュースならMOVIE WALKER PRESS
  • 『天気の子』大ヒットスタート 万人向けだった『君の名は。』とは違う、その魅力とは?

    7月19日(金)に公開された新海誠監督の新作『天気の子』が期待に応える大ヒットスタートをきった。土日2日間の動員は83万人、興収は11億8500万円。初日から3日間の累計の動員は約116万人、興収は約16億4400万円。これは、3年前の8月末に公開されて歴史的大ヒットを記録した同監督の前作『君の名は。』との興収比で約128%という、出足としては文句なしの成績。もっとも、最終的に約1年にわたってロングラン上映が続き、累計動員1928万人、累計興収250億3000万円を記録した『君の名は。』は、世代を超えての社会現象化をともなったあまりにも特殊な作品だった。この時点での、軽率な興行成績の比較は避けたほうがいいだろう。国内最大手の東宝配給で、年間を通じて最もヒットが期待されている時期の一つである7月後半の公開作品として、その責務を十分以上に果たしたということ。そして、『君の名は。』に続いての連続

    『天気の子』大ヒットスタート 万人向けだった『君の名は。』とは違う、その魅力とは?
    kaorun
    kaorun 2019/07/29
    凄いバランスが取れている評価だ。
  • 「天気の子」という宣戦布告 新海誠の“これまで”と“これから”

    <※この記事は「天気の子」のネタバレを含みます> 世界っていう言葉がある。私は中学の頃まで、世界っていうのは携帯の電波が届く場所なんだって漠然と思っていた (「ほしのこえ」より) 新海誠の最新作、「天気の子」のキャッチコピー、「あの夏の日、あの空の上で、私たちは世界の形を決定的に変えてしまった」を目にしたとき、氏の熱心なファンであれば上記のフレーズを思い出しただろう。 「天気の子」公式サイトより 「世界っていう言葉がある」 作を一言で言い表すなら、これはデビュー以降――それこそファンをときに驚かせ、ときには失望されるほどに作風を変化させてきた新海誠の、真っ向勝負の原点回帰。 持ち味の背景美術は十数年の時を経て他の追随を許さないほどに磨きあげられ、弱さを指摘されることもあった長編作品のストーリーテリングを克服しながら、これまで描き続けてきた物語の形式――すなわち少年少女2人の距離と選択が世

    「天気の子」という宣戦布告 新海誠の“これまで”と“これから”
    kaorun
    kaorun 2019/07/27
    自分は新海さんの3つ上のアラフィフのおっさんなので、エロゲ世代とは全く違う80年代への憧憬をあちこちに感じたのね。浄化されていく現代に対するアンチテーゼであり消えていくモノとしての歌舞伎町と不合理性。
  • 映画『天気の子』スペシャル予報

    「君の名は。」から3年ー 新海誠監督最新作!7月19日公開「天気の子」 【原作・脚・監督】新海誠 【音楽】RADWIMPS 【声の出演】醍醐虎汰朗 森七菜/田翼/吉柳咲良 平泉成 梶裕貴/倍賞千恵子/小栗旬 キャラクターデザイン:田中将賀  作画監督:田村篤  美術監督:滝口比呂志 製作:「天気の子」製作委員会  制作プロデュース:STORY inc.  制作:コミックス・ウェーブ・フィルム  配給:東宝 ©2019「天気の子」製作委員会

    映画『天気の子』スペシャル予報
    kaorun
    kaorun 2019/07/22
    映画を観る前より観た後に見てほしいPVだ。
  • 「天気の子」に登場する廃ビル

    モデルになったのは代々木会館。 反社会的勢力やら地上げ屋等が入り乱れて最近ようやく土地取得に成功した建物。 ブログ記事によると8月1日に取り壊し工事をやるみたいだし、聖地巡礼に行くなら早く行った方がいいよ。

    「天気の子」に登場する廃ビル
    kaorun
    kaorun 2019/07/22
    細かいとこは先月の東洋経済のこの記事で。/ 都心一等地の有名塩漬け案件、背後にうごめく魑魅魍魎 | 沸騰! 再開発バトル | 週刊東洋経済プラス https://premium.toyokeizai.net/articles/-/20874
  • 都心一等地の有名塩漬け案件、背後にうごめく魑魅魍魎

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    都心一等地の有名塩漬け案件、背後にうごめく魑魅魍魎
  • 1