タグ

ブックマーク / agrijournal.jp (1)

  • 除草剤の消費量を大幅に減少! バッテリー不要の自走する「除草ロボット」 | AGRI JOURNAL

    次世代の雑草対策として注目の「農薬散布ドローン」や「除草ロボット」。スイスでは現在、一風変わった除草ロボットが開発されている。卓上のソーラーパネルにより自家発電し、除草剤の量を1/20まで減らしてくれるという、農家にも環境にも優しいロボットだ。 アイキャッチ:©ecoRobotix Ltd. 除草剤の消費量を 1/20に削減! スイスで開発された「エコロボティックス」は車輪付きテーブルのような形状の自律走行型除草ロボットだ。 GPSとセンサーにより圃場を自動走行しながら、カメラと画像認識技術によって95%の精度で雑草を検知し、ロボットアームの先にあるスプレーからピンポイントで除草剤を散布する仕組み。 必要なエネルギーは、テーブルの天板部分に設置されたソーラーパネルが発電する太陽光電力でまかなわれるためバッテリーは必要なく、1日最大3haをカバーし、最長12時間稼働させることができる。 「エ

    除草剤の消費量を大幅に減少! バッテリー不要の自走する「除草ロボット」 | AGRI JOURNAL
  • 1